皐月賞 2015 有力馬・穴馬
2015「皐月賞」
土曜日中山の馬場は、芝2000M
5R 3歳未勝利 2.00.2
9R 3歳500万 1.59.7
明日は雨予報も無く、これから益々乾燥していくなら1.58.5前後のタイムとなりそうです。
弥生賞が稍重馬場で2.01.8、スプリングSが良馬場1.49.1でしたので、全馬相当時計を詰める必要がありそうです。
高速馬場に適応出来る馬を探す必要がありそうですね。
朝から8「サトノクラウン」が1番人気に支持されていましたが、午後になり5「リアルスティール」が1番人気に押し上げられました。
馬場が替わってきた事によるオッズの変化と思われます。
この様にスピード競馬に替わって来る時には、2000Mの持ちタイムより短い距離の持ちタイムが活きて来るのは13年の「ロゴタイプ」優勝時と同じです。
1800Mや1600Mで好時計を出している馬には特に注意しましょう。
◎<有力馬>
2「ドゥラメンテ」 3人気
1800Mの持ちタイムは1.46.8とメンバー2位、好枠を利してM・デムーロJが見せてくれそうです。
5「リアルスティール」 1人気
その2「ドゥラメンテ」を共同通信杯で下したのがこの馬、馬場が乾きディープ産駒向きな馬場になるようならやはり捨ててはおけませんね。
◎<準有力馬>
8「サトノクラウン」 2人気
3戦無敗、無傷のG1馬となるのでしょうか?牝馬戦線では無敗の馬が1頭も馬券になりませんでしたが、牡馬は?・・・時計を詰められるかどうか?に掛ります。
15「ダノンプラチナ」 6人気
大外枠に入り人気も落としていますが、この馬もディープ産駒。マイル戦で磨いてきたスピードを活かし切る事が出来れば怖い存在です。「頭」もありそうです。
◎<連複候補>
10「べルーフ」 7人気
時計が遅かったG3京成杯ですが、末脚のキレはメンバー随一、4角12番手から差し切った脚は時計が速くなった時に活きる可能性が有りそうです。
9「ミュゼエイリアン」 9人気
1800Mの持ち時計は4番目ですが、坂のある阪神毎日杯でのもの、毎日杯組は軽視されがちですが、今年の馬場ならあるいは・・・・・あるかも。
◎<穴馬>
14「クラリティスカイ」 11人気 <特注馬>
1800M・1600M共に持ち時計ナンバーワン、鞍上横山典Jなら思い切った騎乗もありそうです。問題は距離が持つのかどうかだけ。重賞に格上げされた昨年の「いちょうS」1.33.5のレコードは伊達では無さそうです。
11「ダノンリバティ」 8人気
毎日杯2着も着差はハナ差、9「ミュゼエイリアン」が評価されるならこちらも評価する必要はありそうです。
7「キタサンブラック」 4人気
内ピッタリを逃げるつもりなら「頭」も・・・と思いますが、2番手からの競馬をするようなら心配です。バックストレッチで先頭の競馬なら・・・・。
以上
15頭になりましたが見応えありそうなレースとなりました。
考察(1)~(4)まで書きましたが、昨日のグループ分けが一番参考になるような気がします。
Aグループ3頭での決着は「無い」と堅く信じていますが・・・・どうでしょう?
<Win Chacer>会員の皆様、楽しみな日曜日となる事を願っています。
共に結果が出せるよう頑張りましょう!

土曜日中山の馬場は、芝2000M
5R 3歳未勝利 2.00.2
9R 3歳500万 1.59.7
明日は雨予報も無く、これから益々乾燥していくなら1.58.5前後のタイムとなりそうです。
弥生賞が稍重馬場で2.01.8、スプリングSが良馬場1.49.1でしたので、全馬相当時計を詰める必要がありそうです。
高速馬場に適応出来る馬を探す必要がありそうですね。
朝から8「サトノクラウン」が1番人気に支持されていましたが、午後になり5「リアルスティール」が1番人気に押し上げられました。
馬場が替わってきた事によるオッズの変化と思われます。
この様にスピード競馬に替わって来る時には、2000Mの持ちタイムより短い距離の持ちタイムが活きて来るのは13年の「ロゴタイプ」優勝時と同じです。
1800Mや1600Mで好時計を出している馬には特に注意しましょう。
◎<有力馬>
2「ドゥラメンテ」 3人気
1800Mの持ちタイムは1.46.8とメンバー2位、好枠を利してM・デムーロJが見せてくれそうです。
5「リアルスティール」 1人気
その2「ドゥラメンテ」を共同通信杯で下したのがこの馬、馬場が乾きディープ産駒向きな馬場になるようならやはり捨ててはおけませんね。
◎<準有力馬>
8「サトノクラウン」 2人気
3戦無敗、無傷のG1馬となるのでしょうか?牝馬戦線では無敗の馬が1頭も馬券になりませんでしたが、牡馬は?・・・時計を詰められるかどうか?に掛ります。
15「ダノンプラチナ」 6人気
大外枠に入り人気も落としていますが、この馬もディープ産駒。マイル戦で磨いてきたスピードを活かし切る事が出来れば怖い存在です。「頭」もありそうです。
◎<連複候補>
10「べルーフ」 7人気
時計が遅かったG3京成杯ですが、末脚のキレはメンバー随一、4角12番手から差し切った脚は時計が速くなった時に活きる可能性が有りそうです。
9「ミュゼエイリアン」 9人気
1800Mの持ち時計は4番目ですが、坂のある阪神毎日杯でのもの、毎日杯組は軽視されがちですが、今年の馬場ならあるいは・・・・・あるかも。
◎<穴馬>
14「クラリティスカイ」 11人気 <特注馬>
1800M・1600M共に持ち時計ナンバーワン、鞍上横山典Jなら思い切った騎乗もありそうです。問題は距離が持つのかどうかだけ。重賞に格上げされた昨年の「いちょうS」1.33.5のレコードは伊達では無さそうです。
11「ダノンリバティ」 8人気
毎日杯2着も着差はハナ差、9「ミュゼエイリアン」が評価されるならこちらも評価する必要はありそうです。
7「キタサンブラック」 4人気
内ピッタリを逃げるつもりなら「頭」も・・・と思いますが、2番手からの競馬をするようなら心配です。バックストレッチで先頭の競馬なら・・・・。
以上
15頭になりましたが見応えありそうなレースとなりました。
考察(1)~(4)まで書きましたが、昨日のグループ分けが一番参考になるような気がします。
Aグループ3頭での決着は「無い」と堅く信じていますが・・・・どうでしょう?
<Win Chacer>会員の皆様、楽しみな日曜日となる事を願っています。
共に結果が出せるよう頑張りましょう!
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////

////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト