安田記念 2015 考察(2)
2015「安田記念」
昨年は不良馬場で行われましたが、今年も馬場が気になります。
現在の天気予報では土曜日が「雨」、日曜日が「曇り」となっていますので、パンパンの良馬場までは考えられません。
マイル戦ですから、パンパンの良馬場なら1.31.5前後まで考えられますが、昨年のように不良馬場にでもなれば1.36.8などのように考えられないほど時計が掛ります。
昨日見てきた条件でも、有力馬となりそうな「登り馬」が全て他の競馬場での前走(京王杯SCの「ヴァンセンヌ」を除く)でした。
登録馬全ての持ち時計1.35.3(ヴァンセンヌ)以上掛れば全馬にチャンスが訪れる事になります。
条件では前走東京競馬場が直近10年で6勝しています。
その条件に当て嵌まるのがG2「京王杯SC」ですが、今年に限ってはここが少し信頼性に欠けそうです。
5月16日(土曜)に行われたG2「京王杯SC」ですが、
1)1.21.6 「サクラゴスペル」
2)1.21.6 「ヴァンセンヌ」
翌日5月17日(日曜)に行われたG1「ヴィクトリアマイル」が
1)1.31.9 「ストレイトガール」
2)1.31.9 「ケイアイエレガント」
G2「京王杯SC」の時計に11秒プラスしても1.32.6、牝馬の「Vマイル」に出走すれば8着辺りの成績と推定出来ます。
2着だった「ヴァンセンヌ」の上がり3Fは32.7でしたが、超スローペースだった事からここまでの脚が使えた事になります。
自身のマイル戦持ち時計がG3「東京新聞杯」と東京1000万特別での1.35.7でしたから、もう少し流れる競馬だったなら2着出来なかったと推測されます。
どこから切り込んでもデータでは絞り込めない難しいレース。
そこで今日は人気に関係なく東京芝マイル戦で使えそうなデータをベスト5形式で見ておきましょう。
◎<東京マイル持ち時計>
1)1.31.6 「ダノンシャーク」 13年 安田記念 3着 58K
2)1.31.9 「ケイアイエレガント」 15年 Vマイル 2着 55K
2)1.31.9 「サクラゴスペル」 13年 安田記念 5着 58K
2)1.31.9 「リアルインパクト」 12年 安田記念 6着 58K
5)1.32.2 「ダイワマッジョーレ」 13年 安田記念 9着 58K
6)1.32.3 「クラレント」 12年 OP 4着 56K
◎<東京マイル上がり3F>
1)32.5 「サトノギャラント」 58K 1.33.6 13年 1600万 1着
2)32.7 「ダイワマッジョーレ」 56K 1.33.0 13年 G3東京新聞杯 2着
3)32.8 「レッドアリオン」 56K 1.33.3 14年 G3富士S 3着
4)32.9 「エキストラエンド」 57K 1.33.3 14年 G3富士S 5着
5)33.0 「クラレント」 56K 1.32.9 13年 G3東京新聞杯 1着
◎<東京芝勝利数>
1)5勝 「サトノギャラント」 連対率66.7%
2)5勝 「サクラゴスペル」 連対率38.5%
3)3勝 「エキストラエンド」 連対率40.0%
4)3勝 「クラレント」 連対率36.4%
5)2勝 「ヴァンセンヌ」 連対率100%
5)2勝 「ダイワマッジョーレ」 連対率50.0%
5)2勝 「リアルインパクト」 連対率45.5%
5)2勝 「カレンブラックヒル」 連対率33.3%
◎<東京マイル勝利数>
1)4勝 「サトノギャラント」 連対率66.7%
2)2勝 「ヴァンセンヌ」 連対率100%
2)2勝 「クラレント」 連対率33.3%
4)1勝 「ロゴタイプ」 連対率100%
4)1勝 「ケイアイエレガント」 連対率50%
4)1勝 「ミッキーアイル」 連対率50%
4)1勝 「リアルインパクト」 連対率28.6%
色々な条件を並べて見ました。東京得意馬が見えて来ましたか?
人気になりそうな「モーリス」や「フィエロ」の名前が見当たりません。
一方人気になりそうにない「サトノギャラント」等は素晴らしい成績を残しています。
直近もOPではありましたが新潟「谷川岳S」を勝っています。
この馬が10番人気以内にはならないレース。
「穴レース」の香りが漂っていますね。
少し<見えて来た>ような気がしませんか・・・・・・??

昨年は不良馬場で行われましたが、今年も馬場が気になります。
現在の天気予報では土曜日が「雨」、日曜日が「曇り」となっていますので、パンパンの良馬場までは考えられません。
マイル戦ですから、パンパンの良馬場なら1.31.5前後まで考えられますが、昨年のように不良馬場にでもなれば1.36.8などのように考えられないほど時計が掛ります。
昨日見てきた条件でも、有力馬となりそうな「登り馬」が全て他の競馬場での前走(京王杯SCの「ヴァンセンヌ」を除く)でした。
登録馬全ての持ち時計1.35.3(ヴァンセンヌ)以上掛れば全馬にチャンスが訪れる事になります。
条件では前走東京競馬場が直近10年で6勝しています。
その条件に当て嵌まるのがG2「京王杯SC」ですが、今年に限ってはここが少し信頼性に欠けそうです。
5月16日(土曜)に行われたG2「京王杯SC」ですが、
1)1.21.6 「サクラゴスペル」
2)1.21.6 「ヴァンセンヌ」
翌日5月17日(日曜)に行われたG1「ヴィクトリアマイル」が
1)1.31.9 「ストレイトガール」
2)1.31.9 「ケイアイエレガント」
G2「京王杯SC」の時計に11秒プラスしても1.32.6、牝馬の「Vマイル」に出走すれば8着辺りの成績と推定出来ます。
2着だった「ヴァンセンヌ」の上がり3Fは32.7でしたが、超スローペースだった事からここまでの脚が使えた事になります。
自身のマイル戦持ち時計がG3「東京新聞杯」と東京1000万特別での1.35.7でしたから、もう少し流れる競馬だったなら2着出来なかったと推測されます。
どこから切り込んでもデータでは絞り込めない難しいレース。
そこで今日は人気に関係なく東京芝マイル戦で使えそうなデータをベスト5形式で見ておきましょう。
◎<東京マイル持ち時計>
1)1.31.6 「ダノンシャーク」 13年 安田記念 3着 58K
2)1.31.9 「ケイアイエレガント」 15年 Vマイル 2着 55K
2)1.31.9 「サクラゴスペル」 13年 安田記念 5着 58K
2)1.31.9 「リアルインパクト」 12年 安田記念 6着 58K
5)1.32.2 「ダイワマッジョーレ」 13年 安田記念 9着 58K
6)1.32.3 「クラレント」 12年 OP 4着 56K
◎<東京マイル上がり3F>
1)32.5 「サトノギャラント」 58K 1.33.6 13年 1600万 1着
2)32.7 「ダイワマッジョーレ」 56K 1.33.0 13年 G3東京新聞杯 2着
3)32.8 「レッドアリオン」 56K 1.33.3 14年 G3富士S 3着
4)32.9 「エキストラエンド」 57K 1.33.3 14年 G3富士S 5着
5)33.0 「クラレント」 56K 1.32.9 13年 G3東京新聞杯 1着
◎<東京芝勝利数>
1)5勝 「サトノギャラント」 連対率66.7%
2)5勝 「サクラゴスペル」 連対率38.5%
3)3勝 「エキストラエンド」 連対率40.0%
4)3勝 「クラレント」 連対率36.4%
5)2勝 「ヴァンセンヌ」 連対率100%
5)2勝 「ダイワマッジョーレ」 連対率50.0%
5)2勝 「リアルインパクト」 連対率45.5%
5)2勝 「カレンブラックヒル」 連対率33.3%
◎<東京マイル勝利数>
1)4勝 「サトノギャラント」 連対率66.7%
2)2勝 「ヴァンセンヌ」 連対率100%
2)2勝 「クラレント」 連対率33.3%
4)1勝 「ロゴタイプ」 連対率100%
4)1勝 「ケイアイエレガント」 連対率50%
4)1勝 「ミッキーアイル」 連対率50%
4)1勝 「リアルインパクト」 連対率28.6%
色々な条件を並べて見ました。東京得意馬が見えて来ましたか?
人気になりそうな「モーリス」や「フィエロ」の名前が見当たりません。
一方人気になりそうにない「サトノギャラント」等は素晴らしい成績を残しています。
直近もOPではありましたが新潟「谷川岳S」を勝っています。
この馬が10番人気以内にはならないレース。
「穴レース」の香りが漂っていますね。
少し<見えて来た>ような気がしませんか・・・・・・??
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////

////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト