中京記念 2015 考察(1)
2015「中京記念」
コースが新装されて4回目の「中京記念」を迎えます。
過去3年間は<大荒れ>、3連覇を目指した「フラガラッハ」は昨年馬券になりませんでした。
夏場のハンデマイル戦、マイル戦は普通でも消耗が激しいと聞きます。
サマーマイルシリーズも3戦のみ、ここを獲りに来る馬は秋のG1戦を捨てて掛っていると見ても良さそうに思われます。
はたして今年も<大荒れ>継続・・・・・となるのでしょうか?
今週は最終週函館で2歳初となるグレードレース「函館2歳S」も行われますが、この「中京記念」を中心に見て行きましょう。
まず「サマーマイルシリーズ」の性格を見ておきましょう。
第1戦 中京「中京記念」 G3ハンデ
第2戦 新潟「関屋記念」 G3
第3戦 中山「京成杯オータムハンデ」 G3ハンデ
の3戦で争われます。
新潟「関屋記念」と中山「オータムハンデ」は高速馬場、この中京「中京記念」のみが時計の掛る馬場で行われます。
ですから、ここだけを狙ってくる馬も多く、過去も12年・13年を連覇した「フラガラッハ」や13年・14年連続2着した「ミッキードリーム」のようなリピーターが活躍しています。
さっそく3年分の成績振り返りましょう。
(人気・年齢・斤量・タイム・コーナー位置・馬名・前走人気・着順)
14年稍重
07 6歳 58K(±0) 1.37.1 11--11--13 サダムパテック G1安田記念 17人気 7着
11 7歳 56K(-2) 1.37.1 09--07--10 ミッキードリーム OP都大路S 12人気 5着
05 4歳 56K(±0) 1.37.1 13--11--10 マジェスティハーツ G3エプソムC 1人気 6着
3連単配当¥428,240 (1262/3360)
13年良
05 6歳 57K(+1) 1.33.5 14--10--10 フラガラッハ G2京王杯SC 14人気 15着
13 6歳 57K(-1) 1.35.6 04--03--02 ミッキードリーム OP米子S 9人気 6着
03 6歳 57K(+1) 1.33.8 06--05--06 リルダヴァル G3エプソムC 6人気 4着
3連単配当¥366,580 (1073/3360)
12年良
05 5歳 57K(+1) 1.35.1 16--16--15 フラガラッハ OP米子S 11人気 1着
06 5歳 54K(±0) 1.35.3 06--05--04 ショウリュウムーン OP米子S 1人気 15着
10 6歳 58K(+0.5) 1.35.4 08--09--09 トライアンフマーチ OPパラダイスS 1人気 1着
3連単配当¥238,040 (775/3360)
3年間1番人気も2番人気も馬券にならず、3番人気がやっと3着に来るような大荒れレースとなっています。
毎年のように10番人気以下が絡みんでいますが、斤量面では12年牝馬「ショウリュウムーン」を牡馬換算すれば56K以上となりますので、軽量馬が活躍している訳では無さそうです。
前走はOP特別以上ならOK、下のクラスでは無理なようです。
ただ、前走人気や着順は全くあてにならず、ここは斤量面しか絞り込める条件にはなりません。
出走可能頭数は16頭ですが、今年は登録時点では20頭登録しています。
この内<斤量>56K以上馬は8頭ですから、前走成績や当日人気に関わらず、この8頭のBOX馬券を買ってみるのも面白そうです。
ハンデ斤量別に56K以上馬を並べて見ましょう。
58.5K 「カレンブラックヒル」 6歳 前走G1安田記念 9人気 7着
57.5K 「レッドアリオン」 5歳 前走G1安田記念 7人気 8着
57.0K 「スマートオリオン」 5歳 前走OPパラダイスS 11人気 1着
57.0K 「トーセンレーヴ」 7歳 前走OP洛陽S 9人気 3着
56.0K 「オリービン」 6歳 前走OP米子S 5人気 2着
56.0K 「カオスモス」 5歳 前走OPパラダイスS 3人気 2着
56.0K 「ミッキードリーム」 8歳 前走G2マイラーズC 18人気 16着
56.0K 「メイケイペガスター」 5歳 前走OPアハルテケS(ダート) 3人気 9着
この8頭が斤量56K以上馬です。ここは十分注意が要りそうな馬と言えそうです。

コースが新装されて4回目の「中京記念」を迎えます。
過去3年間は<大荒れ>、3連覇を目指した「フラガラッハ」は昨年馬券になりませんでした。
夏場のハンデマイル戦、マイル戦は普通でも消耗が激しいと聞きます。
サマーマイルシリーズも3戦のみ、ここを獲りに来る馬は秋のG1戦を捨てて掛っていると見ても良さそうに思われます。
はたして今年も<大荒れ>継続・・・・・となるのでしょうか?
今週は最終週函館で2歳初となるグレードレース「函館2歳S」も行われますが、この「中京記念」を中心に見て行きましょう。
まず「サマーマイルシリーズ」の性格を見ておきましょう。
第1戦 中京「中京記念」 G3ハンデ
第2戦 新潟「関屋記念」 G3
第3戦 中山「京成杯オータムハンデ」 G3ハンデ
の3戦で争われます。
新潟「関屋記念」と中山「オータムハンデ」は高速馬場、この中京「中京記念」のみが時計の掛る馬場で行われます。
ですから、ここだけを狙ってくる馬も多く、過去も12年・13年を連覇した「フラガラッハ」や13年・14年連続2着した「ミッキードリーム」のようなリピーターが活躍しています。
さっそく3年分の成績振り返りましょう。
(人気・年齢・斤量・タイム・コーナー位置・馬名・前走人気・着順)
14年稍重
07 6歳 58K(±0) 1.37.1 11--11--13 サダムパテック G1安田記念 17人気 7着
11 7歳 56K(-2) 1.37.1 09--07--10 ミッキードリーム OP都大路S 12人気 5着
05 4歳 56K(±0) 1.37.1 13--11--10 マジェスティハーツ G3エプソムC 1人気 6着
3連単配当¥428,240 (1262/3360)
13年良
05 6歳 57K(+1) 1.33.5 14--10--10 フラガラッハ G2京王杯SC 14人気 15着
13 6歳 57K(-1) 1.35.6 04--03--02 ミッキードリーム OP米子S 9人気 6着
03 6歳 57K(+1) 1.33.8 06--05--06 リルダヴァル G3エプソムC 6人気 4着
3連単配当¥366,580 (1073/3360)
12年良
05 5歳 57K(+1) 1.35.1 16--16--15 フラガラッハ OP米子S 11人気 1着
06 5歳 54K(±0) 1.35.3 06--05--04 ショウリュウムーン OP米子S 1人気 15着
10 6歳 58K(+0.5) 1.35.4 08--09--09 トライアンフマーチ OPパラダイスS 1人気 1着
3連単配当¥238,040 (775/3360)
3年間1番人気も2番人気も馬券にならず、3番人気がやっと3着に来るような大荒れレースとなっています。
毎年のように10番人気以下が絡みんでいますが、斤量面では12年牝馬「ショウリュウムーン」を牡馬換算すれば56K以上となりますので、軽量馬が活躍している訳では無さそうです。
前走はOP特別以上ならOK、下のクラスでは無理なようです。
ただ、前走人気や着順は全くあてにならず、ここは斤量面しか絞り込める条件にはなりません。
出走可能頭数は16頭ですが、今年は登録時点では20頭登録しています。
この内<斤量>56K以上馬は8頭ですから、前走成績や当日人気に関わらず、この8頭のBOX馬券を買ってみるのも面白そうです。
ハンデ斤量別に56K以上馬を並べて見ましょう。
58.5K 「カレンブラックヒル」 6歳 前走G1安田記念 9人気 7着
57.5K 「レッドアリオン」 5歳 前走G1安田記念 7人気 8着
57.0K 「スマートオリオン」 5歳 前走OPパラダイスS 11人気 1着
57.0K 「トーセンレーヴ」 7歳 前走OP洛陽S 9人気 3着
56.0K 「オリービン」 6歳 前走OP米子S 5人気 2着
56.0K 「カオスモス」 5歳 前走OPパラダイスS 3人気 2着
56.0K 「ミッキードリーム」 8歳 前走G2マイラーズC 18人気 16着
56.0K 「メイケイペガスター」 5歳 前走OPアハルテケS(ダート) 3人気 9着
この8頭が斤量56K以上馬です。ここは十分注意が要りそうな馬と言えそうです。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////

////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト