2015年09月02日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

新潟記念 2015 考察(2)

2015「新潟記念」

今回「新潟記念」のトップハンデは58K「ダコール」、前走G3ハンデ「新潟大賞典」を優勝しています。
7歳になって初のGレース優勝馬がトップハンデに推されるレース。

どう見ても<波乱>の匂いが漂ってきます。

しかしその「ダコール」ですが、同馬の素晴らしい処は、最高の馬主孝行馬、過去37走していますが、賞金を咥えて帰らなかったレースは4レースのみ。

本賞金6,100万円に対し収得賞金27,520万円。
勝みに遅いと言えば良いのか、馬主様・調教師先生の使い方が上手いのか?面白い馬です。
斤量も58Kは経験済みですから注意は必要です。

G1優勝馬は1頭「アルフレード」、2歳時に「朝日杯FS」を優勝、3歳G1「NHKマイル」2着していますが、上記「ダコール」と一緒に走った「新潟大賞典」では0.2差3着でした。
この馬もすでに6歳馬、直近はG3戦ばかりを走って5・3・2着ですから少し調子が戻ってきたようです。

57Kを背負うのは昨年のG3ハンデ「函館記念」優勝馬「ラブイズブーシェ」、こちらは直近の成績が全て秒単位の敗戦、調子が戻ってきません。

後の馬は定量斤量よりもハンデ斤量が軽い馬ばかり、牝馬の「スイートサルサ」もG3優勝馬ですが牡馬換算すれば56Kで定量よりも1K軽くなっています。

このように斤量面から見れば3歳馬がかなり有利に見えて来ます。

2歳時G3「新潟2歳S」を優勝している「ミュゼスルタン」54Kに対し、同じレースで1番人気に支持され0.0差2着した「アヴニールマルシェ」は53Kで走れますからより有利な気がします。

3歳馬の活躍が無かったレースで果たしてどうなのか?これは走ってみなければ解りません。
共に新潟競馬場で好走歴が有りますので面白そうです。

今回のレースも(A)コースを使いますが、開催最終週で内側は相当痛んでいそうです。

春に行われるG3ハンデ「新潟大賞典」と同じ条件のこのレースですが、意外に連動していないように思われます。
しかしこの新潟芝2000Mを得意としている馬もいますので、馬場適性を見ておきましょう。

◎<新潟芝勝利>
2勝
◎「パッションダンス」 7歳 13年新潟大賞典優勝 1.56.9、 「ダコール」が3着
◎「ユールシンギング」 5歳 14年新潟大賞典優勝 1.59.2
◎「ミュゼスルタン」 3歳 14年新潟2歳S優勝 「アヴニールマルシェ」が2着
「ロンギングダンサー」 6歳 15年1600万芝2000M優勝 1.58.1(54K)

◎<新潟芝2000M>
◎「クランモンタナ」 6歳 54K 1--1--0--1
◎「ダコール」 7歳 58K 1--0--1--2
◎「ネオブラックダイヤ」 7歳 54K 1--0--0--0
◎「パッションダンス」 7歳 56K 1--0--0--1
◎「ユールシンギング」 5歳 56K 1--0--0--2
「ロンギングダンサー」 6歳 53K 1--0--0--0

「ファントムライト」 6歳 54K 0--2--0--0
◎「マジェスティハーツ」 5歳 56K 0--1--0--0、前走新潟G3「関屋記念」1600M 2着

この辺りが新潟で結果を残してきている馬ですが、どの馬も一長一短有りそうな馬ばかりです。

また調子が戻ってこない馬も多く、それなら直近の成績が良い馬を探した方が良さそうにも見えます。

本日の考察では人気薄の中で新潟得意に見える
「ファントムライト」を取り上げておきましょう。
ND系オペラハウス産駒ですから、過去10年では0--0--0--4の種牡馬成績からも選択し辛い馬となります。しかしこのメンバーで54Kなら<連複>辺りに突っ込んでも良さそうです。

昨日選択しました「ロンギングダンサー」同様、<穴候補>になりそうです。

見てい行くほどに<混戦>ムードが高まります。
開催最終週の重賞は<波乱>も多く、元々1番人気が信用できないレースと相まって混戦に拍車をかけているようです。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

<<お知らせ>>

勝組競馬<奇跡の方程式>では有料会員様のみ募集中です。

◎<期待値追跡型必勝法>

http://www.win5.info/

完全自動投票機能付ソフトが完成しました。

限定会員様募集中、お早目に!

////////////////////////////////////////////////////////////////////



スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ