セントウルS・オータムH 2015 後記
2015「セントウルS」
荒れた週となりました。
Win5は初の3億9500万円、的中されました方にはお祝い申し上げます。
それにしてもよくここまで荒れたものだと思える一日でしたね。
さっそくG2「セントウルS」から振り返りましょう。
逃げると思われた「ルチャルドアスール」がダッシュ鈍く、内から6「アクティブミノル」が先手を取り切りました。
そこまでは、あるいはあるかもしれない・・・・・と思われた展開、しかしまさかまさかそのまま逃げ切って優勝・・・・とは夢にも想像できませんでした。
穴を出すのは人気薄「逃げ馬」、あるいは人気薄の「追込み馬」。
これは「競馬」の常識と解っていても、買える馬と買えない馬がいます。
今回の「アクティブミノル」はその後者になっていたようです。
2番人気に推された「ハクサンムーン」や逃げそうな「ルチャルドアスール」がいた為なのでしょう。
ここに大きな盲点が有ったように思われます。
それにしても斤量が軽かったとはいえ3歳馬が見事に逃げ切るレースになろうとは思えませんでした。
追い込んだ1番人気馬「ウリウリ」の岩田Jも当然差し切れると思っていたでしょう。
出負け気味から予定通り内に突っ込み、直線中を割って豪快に伸びてきましたが、「ハナ」差届かずでした。
3着には「平坦巧者」と思われた「バーバラ」が突っ込み、3連単馬券は40万円の高配当となりました。
G1「スプリンターズS」を睨んでの出走馬はここからどのように最終仕上げをしていくのか?になって来るのでしょう。
それにしても、先のG1「スプリンターズS」も混戦模様になってきたように思われました。
2015「京成杯オータムH」
大荒れの後のレースでしたので、あるいは人気馬で決着もあるのか?と思っていました。
しかし、しかしその大荒れの波ははるかに大きな波となってきました。
私が土曜日に書いたブログも結構刺激的と思っていましたが、「この穴馬は2頭同時に絡むことは無い」を超越しました。
見えていたと言えば見えていたのでしょう。
確かにオッズもそのような人気を醸し出していました。
先週の「新潟記念」と同じように3歳馬が人気に推される状態。
1番人気が単勝オッズ4.3倍、3歳馬、2番人気が5.3倍、12番人気までが50倍以下となっていた事からも<荒れる>匂いはしていました。
その50倍を超えた62.7倍の13番人気馬「フラアンジェリコ」が優勝、2着に11番人気馬「エキストラエンド」が来るなんて・・・・これはもう想定の範囲を大きく超えていました。
開幕週でも勝ち時計は1.33.3、この時計ならどの馬にもチャンスは有ったようです。
経験の浅い3歳馬が人気に祭り上げられ、それを歴戦の古馬が撃破する展開、全く同じレースを新潟でも見せられましたね。
全ては<馬場の造り方>と言っても過言ではないでしょう。
JRAホームページの馬場状態は必ずチェックする必要がありそうです。
特に「エアレーター」作業を行いました・・・・・・・とあれば<時計が掛る>・・・・差し馬に注意となってきそうです。
データ破壊作業を強引に押し進めている気がしますね。
今週は先週の「新潟記念」に続いて連勝を狙ったのですが、残念にも「完敗」を喫しました。
しかしWin5対象5レースの内、期待値追跡型ソフト<Win Chacer>は確実に2レース的中。
実験中の3連単馬券もWin-3「ながつきS」を的中し何とか恰好だけはつけられました。
先週更新できませんでした<Win Chacer>サイトも本日更新完了しました。
下記URLリンクからご覧いただけます。
さて次回は3歳馬の秋G1トライアル、阪神では牝馬G2「ローズS」、中山では3歳G2「セントライト記念」が行われます。
気合を入れて獲りに行きましょう。
荒れた週となりました。
Win5は初の3億9500万円、的中されました方にはお祝い申し上げます。
それにしてもよくここまで荒れたものだと思える一日でしたね。
さっそくG2「セントウルS」から振り返りましょう。
逃げると思われた「ルチャルドアスール」がダッシュ鈍く、内から6「アクティブミノル」が先手を取り切りました。
そこまでは、あるいはあるかもしれない・・・・・と思われた展開、しかしまさかまさかそのまま逃げ切って優勝・・・・とは夢にも想像できませんでした。
穴を出すのは人気薄「逃げ馬」、あるいは人気薄の「追込み馬」。
これは「競馬」の常識と解っていても、買える馬と買えない馬がいます。
今回の「アクティブミノル」はその後者になっていたようです。
2番人気に推された「ハクサンムーン」や逃げそうな「ルチャルドアスール」がいた為なのでしょう。
ここに大きな盲点が有ったように思われます。
それにしても斤量が軽かったとはいえ3歳馬が見事に逃げ切るレースになろうとは思えませんでした。
追い込んだ1番人気馬「ウリウリ」の岩田Jも当然差し切れると思っていたでしょう。
出負け気味から予定通り内に突っ込み、直線中を割って豪快に伸びてきましたが、「ハナ」差届かずでした。
3着には「平坦巧者」と思われた「バーバラ」が突っ込み、3連単馬券は40万円の高配当となりました。
G1「スプリンターズS」を睨んでの出走馬はここからどのように最終仕上げをしていくのか?になって来るのでしょう。
それにしても、先のG1「スプリンターズS」も混戦模様になってきたように思われました。
2015「京成杯オータムH」
大荒れの後のレースでしたので、あるいは人気馬で決着もあるのか?と思っていました。
しかし、しかしその大荒れの波ははるかに大きな波となってきました。
私が土曜日に書いたブログも結構刺激的と思っていましたが、「この穴馬は2頭同時に絡むことは無い」を超越しました。
見えていたと言えば見えていたのでしょう。
確かにオッズもそのような人気を醸し出していました。
先週の「新潟記念」と同じように3歳馬が人気に推される状態。
1番人気が単勝オッズ4.3倍、3歳馬、2番人気が5.3倍、12番人気までが50倍以下となっていた事からも<荒れる>匂いはしていました。
その50倍を超えた62.7倍の13番人気馬「フラアンジェリコ」が優勝、2着に11番人気馬「エキストラエンド」が来るなんて・・・・これはもう想定の範囲を大きく超えていました。
開幕週でも勝ち時計は1.33.3、この時計ならどの馬にもチャンスは有ったようです。
経験の浅い3歳馬が人気に祭り上げられ、それを歴戦の古馬が撃破する展開、全く同じレースを新潟でも見せられましたね。
全ては<馬場の造り方>と言っても過言ではないでしょう。
JRAホームページの馬場状態は必ずチェックする必要がありそうです。
特に「エアレーター」作業を行いました・・・・・・・とあれば<時計が掛る>・・・・差し馬に注意となってきそうです。
データ破壊作業を強引に押し進めている気がしますね。
今週は先週の「新潟記念」に続いて連勝を狙ったのですが、残念にも「完敗」を喫しました。
しかしWin5対象5レースの内、期待値追跡型ソフト<Win Chacer>は確実に2レース的中。
実験中の3連単馬券もWin-3「ながつきS」を的中し何とか恰好だけはつけられました。
先週更新できませんでした<Win Chacer>サイトも本日更新完了しました。
下記URLリンクからご覧いただけます。
さて次回は3歳馬の秋G1トライアル、阪神では牝馬G2「ローズS」、中山では3歳G2「セントライト記念」が行われます。
気合を入れて獲りに行きましょう。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト