2015年10月09日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

京都大賞典 2015 考察(2)

2015「京都大賞典」

出走馬が10頭となりました。
この内、1000万円クラスを勝ち上がれていない「フォントルロイ」が出走しますから、この馬が先導役を買って出そうです。

人気は宝塚記念優勝馬「ラブリーデイ」、5歳牝馬「ラキシス」辺りになりそうですが、外国人騎手が騎乗する馬、復活が待たれる「ワンアンドオンリー」や連続騎乗5回目となる「レコンダイト」等の食い込みにも注意が要りそうです。
馬券的な楽しみは少し薄れますが、見どころたっぷりなレースになりそうです。

本日はこのレースで気になる処を書いて行きましょう。

◎「ラキシス」 5歳牝馬 SS系ディープインパクト産駒
2000Mから2200Mに特化して使われてきたように思われます。
そこでの実績は既に証明されていますが、それ以上の距離では2500Mの有馬記念を走ったのみ、結果は0.2差6着ですから悲観するものではありません。
G2産経大阪杯で「キズナ」を破るほどの馬ですから、実力は認めています。
ただし、そのレースは不良馬場、その後の成績「宝塚記念」0.4差8着、G2「札幌記念」0.2差5着はこの馬にとっては物足りません。
ルメールJから武豊Jに乗り替わり、復活できるかどうか?
目標はG1「天皇賞秋」なのか連覇を狙うG1「エリザベス女王杯」なのか?、ここを100%の仕上げで獲りに来るとも考え辛い処です。

◎「ラブリーデイ」 5歳 ミスプロ系キングカメハメハ産駒
念願のG1を獲った後の初戦になります。
意外にこれまでの馬もG1を獲った後の初戦では取りこぼしが目立つ処、この秋のローテーションがどうなのか?G1天皇賞⇒G1ジャパンC⇒G1有馬記念なのか、それともどこかのG1をパスするのか?で今回の真剣度が変わってきそうに思えます。
宝塚記念が今年6走目、今回が7走目・・・・と言うのもG1馬のローテーションとしては有り得ないパターン。
仕上がりは良くても、果たしてどうなのか?の心配は残ります。

上記2頭に対して結果が求められるのは
◎「ワンアンドオンリー」 4歳 SS系ハーツクライ産駒
G1「日本ダービー」、、G2「神戸新聞杯」までの勢いがG1「菊花賞」で途切れてしまいました。
その後、海外G1戦で3着は有りますが、ここは是が非でも復活しなければ、この秋が見えて来ません。
デムーロJからルメールJに乗り替わり、しかもこの小頭数競馬、レースペースもスローなら、神戸新聞杯のような「捲り」競馬が可能かも知れません。
人気が落ちるようなら積極的に狙っていきたいような馬ですね。

◎「サウンズオブアース」 4歳 SS系ネオユニヴァース産駒
3.01.0の驚異的なG1「菊花賞」で0.1差2着、上がり3Fはメンバー最速、追い上げてのレースも理想的な走法に見えました。
今年はG2「日経賞」0.3差4着、G1「天皇賞春」0.7差9着の2走で、答えが付いてきていません。ここで凡走するようならかなりの重症と見られそうです。
この季節の芝状態が一番合っていそうな馬ですから注目しています。

この後に続きそうな人気馬としては
◎「カレンミロティック」 7歳セン馬 SS系ハーツクライ産駒
セン馬ですからどんなに成績が良かったとしても、種牡馬に成れる事は有りません。
そういう意味ではもう7歳ですから、出走レース全てが<勝負レース>となりそうです。
自慢の先行力で前に行ってどこまで粘り込めるか?が全てですから、開幕週の馬場なら有利になる可能性も十分見込めそうです。

◎「レコンダイト」 5歳 SS系ハーツクライ産駒
G3「七夕賞」は小回りが合わなかったと見て良さそうですから、広いコースに替わって変わり身に期待したい処です。
デムーロJも連続5回目の騎乗となりますので、ここは結果を出したい処でしょう。
「七夕賞」以外の前3レースでは上がり3Fがメンバー1・2位ばかりの切れる脚を持っています。
スローペースからの直線差し比べレースになれば56Kの斤量が有利に働く可能性は見逃せませんね。


この他では京都芝コース得意、2400Mでも勝ち鞍が有る「ニューダイナスティ」、今冬同距離のG2「日経新春杯」で0.1差2着している「フーラブライド」がいますが、どこまで有力馬に迫れるのか?は疑問です。

80%の仕上げで有力馬が勝ってしまえば<堅く>収まりそうですが、復活を期待する各馬がどこまで迫れるのか?見どころですね。

最終<有力馬・穴馬>は日曜日競馬終了後掲載予定しています。

さて3日間開催が始まります。
気を引き締めて取り組んで行きましょう。

////////////////////////////////////////////////////////////////////

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法>

http://www.win5.info/

////////////////////////////////////////////////////////////////////




スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ