2015年10月27日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

天皇賞秋 2015 考察(1)

2015「天皇賞秋」

スターホースが顔を揃えそうなレース。

G1「宝塚記念」優勝、前哨戦のG2「京都大賞典」も勝ってここに挑んでくる「ラブリーデイ」
昨年のこのレース優勝「スピルバーグ」
G2「毎日王冠」を危なげなく逃げ切り優勝の「エイシンヒカリ」
牡馬相手にここへ挑戦のG2「オールカマー」優勝馬「ショウナンパンドラ」
復活が窺がえた「イスラボニータ」
今年の日本ダービー3着馬「サトノクラウン」
などなど、どこからでも入れそうなメンバーが集結します。

さっそく過去のレースから振り返っていきましょう。

年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
14年 05--02--01 ¥23,290 (61/4896)
13年 05--01--03 ¥14,310 (34/4080)
12年 05--01--02 ¥39,520 (123/4896)
11年 07--02--06 ¥214,010 (418/4896)
10年 01--04--02 ¥7,480 (8/4896)
09年 05--07--01 ¥102,110 (265/4896)
08年 01--02--03 ¥3,250 (1/4080)
07年 01--07--06 ¥183,380 (400/3360)
06年 04--07--02 ¥60,460 (172/3360)
05年 14--01--13 ¥1,226,130 (1667/4896)
10年間で1番人気は3--3--2--2、複勝率80%の高率です。
ただし優勝は3頭、馬券圏内には必要ですが、「頭から」とは言えない数字です。

一方の緑文字10番人気以下は05年に2頭同時に絡み大穴を出したきり、直近9年間は音無し状態です。期待値的に考えれば<そろそろ>とも言えそうな感じですが・・・・?

◎<牝馬>
10年間で3--3--2--8、複勝率50%、出てくるようなら馬券には必要と言っていますね。

◎<人気>
05年を例外と見れば、全てのレースが<7番人気以内>
3連単馬券なら210点、3連複馬券なら35点で的中しています。
しかもこの点数でプラス計上出来ていますので、難しく考えない方が良さそうです。

◎<年齢>
3歳 0--2--3
4歳 4--4--2
5歳 5--4--3
6歳 0--0--2
7歳 0--0--0
8歳 1--0--0
4・5歳馬中心は動かせないようです。

◎<脚質>
逃げ 0--1--0
先行 2--4--3
差し 8--4--4
追込 0--1--3
差し馬中心、2着には先行馬、3着には追込みも届いている・・・・と言う感じですね。
4角5番手以内 2--5--4
4角7番手以内 3--8--4
4角10番手以下 3--1--6
4コーナーで7番手から12番手辺りにいてそこから末脚を伸ばせるタイプと言えそうです。
ただしこれも<馬場次第>、今年の馬場がどうなのか?土曜日の競馬で確認するまでは一概に信用できないのが現状です。注意しましょう。

◎<枠番>
東京芝2000Mはトリッキーなコースと言われます。
スタート後すぐに迎える2コーナーが急な為、外枠不利が言われていますが、
1~4枠 6--6--6
5~8枠 4--4--4
少し内枠有利辺りで考えた方が良いのかも知れません。
3・5・8枠から直近10年優勝馬が出ていません。

条件はこれぐらいで良さそうです。

登録馬21頭中SS系ディープインパクト産駒が10頭、逃げ馬・差し馬・追込み馬全てのジャンルにディープ産駒がいます。
ここはディープインパクトの後継種牡馬展示会なのかも知れませんね。

この秋の傾向から言えば、ディープインパクト産駒の馬券圏内独占は<無い>と見るなら、2頭プラス他の種牡馬産駒1頭で良いのかも知れませんね。

明日も考察を続けて行きましょう。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>会員様募集は年内で終了します。

http://www.katigumikeiba.com

 

◎<期待値追跡型必勝法>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////



スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ