マイルCS 2015 考察(3)
2015「マイルCS」
昨日はレースの流れを感じ取れました。
本日はこのレースで気になる処を書いて行きましょう。
京都芝マイル戦ならやはりディープインパクト産駒・・・・これはもう常識の範疇でしょう。
今年もディープインパクト産駒が6頭登録しています。
直近3年間成績上位の種牡馬系統を見ておきましょう。
◎14年 良
1)08人気 SS系ディープインパクト×ND系
2)03人気 SS系ディープインパクト×ND系
3)09人気 SS系アグネスタキオン×ND系
4)02人気 SS系ディープインパクト×ミスプロ系
5)12人気 SS系ディープインパクト×ナスルーラ系
◎13年 良
1)02人気 SS系ディープインパクト×ミスプロ系
2)03人気 SS系ダイワメジャー×セントサイモン系
3)01人気 SS系ディープインパクト×ND系
4)06人気 SS系ダイワメジャー×ナスルーラ系
5)10人気 SS系ディープインパクト×ND系
◎12年 稍重
1)04人気 SS系フジキセキ×ND系
2)01人気 ナスルーラ系サクラバクシンオー×SS系
3)05人気 SS系ディープインパクト×ND系
4)10人気 ND系ホワイトマズル×SS系
5)09人気 SS系ディープインパクト×セントサイモン系
馬場が良馬場だった直近2年間は全てがサンデーサイレンス系種牡馬で掲示板が独占されています。
3年間の掲示板に上がった馬で
SS系ディープインパクト産駒が9頭(延べ数字)
SS系ダイワメジャー産駒 2頭
SS系アグネスタキオン産駒 1頭
SS系フジキセキ産駒 1頭
それ以外の系統では
ND系 1頭、ナスルーラ系1頭となっています。
今年の登録馬では
◎SS系ディープインパクト産駒
◎「サトノアラジン」 4歳
◎「ダノンシャーク」 7歳
◎「トーセンスターダム」 4歳
◎「フィエロ」 6歳
◎「リアルインパクト」 7歳
◎「ヴァンセンヌ」 6歳
年齢で絞り込むのは危険な気がしますが、そこはマイル戦、やはり若い馬に目が向きますね。
今年もここが優勝に一番近い存在なのでしょう。
今秋のG1傾向から馬券圏内独占は無さそうですから、2頭ピックアップするのか1頭にするかが問題点でしょう。
◎SS系ダイワメジャー産駒
◎「カレンブラックヒル」 6歳
◎「サンライズメジャー」 6歳
◎「ダイワマッジョーレ」 6歳
名前からも年齢からも少し旬を通り越したような感じを受けます。
◎SS系アグネスタキオン産駒
◎「レッドアリオン」 5歳
意外な事に人気を落としそうですが、京都で行われたG2マイラーズC 優勝、G3関屋記念も優勝しています。G2マイラーズCの勝ち時計1.32.6、上がり3F32.9だけ走れれば十分優勝圏内と思われるだけに、オータムHドン尻で人気を落とすなら面白そうですね。
◎SS系フジキセキ産駒
◎「イスラボニータ」 4歳
距離をこなせば実力はトップクラスだけに無視できない存在です。
その他の系統では
◎ND系
◎「アルビアーノ」 3歳牝馬
◎「クラリティスカイ」 3歳
◎「ロゴタイプ」 5歳
3年間の実績からはこの辺りの馬に有利なコース、有利な距離に見えます。
ここにロベルト系スクリーンヒーロー産駒「モーリス」を加えれば馬券圏内が完成?となるのかも知れません。
本日夕方の最終出走馬決定を待ってみましょう。
「勝組競馬<奇跡の方程式>」へのお問い合わせが多く来ています。
多点数張りを心配しておられるようですが、現在は多くて300点まで、ほとんどのレースは200点台で投票しています。
無料会員様の募集はしておりませんので、
今回初めての方に限り、
12月13日までの4週を会費半額でお試しいただけるように致しました。
ご興味ありましたら是非この機会にご入会下さい。
お待ち申し上げております。
お問い合わせは下記ホームページからお願いいたします。
昨日はレースの流れを感じ取れました。
本日はこのレースで気になる処を書いて行きましょう。
京都芝マイル戦ならやはりディープインパクト産駒・・・・これはもう常識の範疇でしょう。
今年もディープインパクト産駒が6頭登録しています。
直近3年間成績上位の種牡馬系統を見ておきましょう。
◎14年 良
1)08人気 SS系ディープインパクト×ND系
2)03人気 SS系ディープインパクト×ND系
3)09人気 SS系アグネスタキオン×ND系
4)02人気 SS系ディープインパクト×ミスプロ系
5)12人気 SS系ディープインパクト×ナスルーラ系
◎13年 良
1)02人気 SS系ディープインパクト×ミスプロ系
2)03人気 SS系ダイワメジャー×セントサイモン系
3)01人気 SS系ディープインパクト×ND系
4)06人気 SS系ダイワメジャー×ナスルーラ系
5)10人気 SS系ディープインパクト×ND系
◎12年 稍重
1)04人気 SS系フジキセキ×ND系
2)01人気 ナスルーラ系サクラバクシンオー×SS系
3)05人気 SS系ディープインパクト×ND系
4)10人気 ND系ホワイトマズル×SS系
5)09人気 SS系ディープインパクト×セントサイモン系
馬場が良馬場だった直近2年間は全てがサンデーサイレンス系種牡馬で掲示板が独占されています。
3年間の掲示板に上がった馬で
SS系ディープインパクト産駒が9頭(延べ数字)
SS系ダイワメジャー産駒 2頭
SS系アグネスタキオン産駒 1頭
SS系フジキセキ産駒 1頭
それ以外の系統では
ND系 1頭、ナスルーラ系1頭となっています。
今年の登録馬では
◎SS系ディープインパクト産駒
◎「サトノアラジン」 4歳
◎「ダノンシャーク」 7歳
◎「トーセンスターダム」 4歳
◎「フィエロ」 6歳
◎「リアルインパクト」 7歳
◎「ヴァンセンヌ」 6歳
年齢で絞り込むのは危険な気がしますが、そこはマイル戦、やはり若い馬に目が向きますね。
今年もここが優勝に一番近い存在なのでしょう。
今秋のG1傾向から馬券圏内独占は無さそうですから、2頭ピックアップするのか1頭にするかが問題点でしょう。
◎SS系ダイワメジャー産駒
◎「カレンブラックヒル」 6歳
◎「サンライズメジャー」 6歳
◎「ダイワマッジョーレ」 6歳
名前からも年齢からも少し旬を通り越したような感じを受けます。
◎SS系アグネスタキオン産駒
◎「レッドアリオン」 5歳
意外な事に人気を落としそうですが、京都で行われたG2マイラーズC 優勝、G3関屋記念も優勝しています。G2マイラーズCの勝ち時計1.32.6、上がり3F32.9だけ走れれば十分優勝圏内と思われるだけに、オータムHドン尻で人気を落とすなら面白そうですね。
◎SS系フジキセキ産駒
◎「イスラボニータ」 4歳
距離をこなせば実力はトップクラスだけに無視できない存在です。
その他の系統では
◎ND系
◎「アルビアーノ」 3歳牝馬
◎「クラリティスカイ」 3歳
◎「ロゴタイプ」 5歳
3年間の実績からはこの辺りの馬に有利なコース、有利な距離に見えます。
ここにロベルト系スクリーンヒーロー産駒「モーリス」を加えれば馬券圏内が完成?となるのかも知れません。
本日夕方の最終出走馬決定を待ってみましょう。
「勝組競馬<奇跡の方程式>」へのお問い合わせが多く来ています。
多点数張りを心配しておられるようですが、現在は多くて300点まで、ほとんどのレースは200点台で投票しています。
無料会員様の募集はしておりませんので、
今回初めての方に限り、
12月13日までの4週を会費半額でお試しいただけるように致しました。
ご興味ありましたら是非この機会にご入会下さい。
お待ち申し上げております。
お問い合わせは下記ホームページからお願いいたします。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
///////////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト