2015年12月23日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

有馬記念 2015 考察(2)

2015「有馬記念」

昨日見ましたデータからは3~5歳馬の戦いとなっていました。
昨年は女傑「ジェンティルドンナ」が見事に引退の花道を飾りましたが、勝ちタイムは同日の1000万クラスよりかなり遅い時計でした。

今年は人気に推されそうな3歳馬が「先行」脚質ですから、昨年のようなスローペースにはならないでしょう。
スタミナ比べに持ち込みたい馬や、切れ味勝負に持ち込みたい馬など、各馬にとってどのような流れが理想なのか?は違ってきそうです。

昨日見ました馬場傾向ではSS系ディープインパクト×ノーザンダンサー系の馬が先週は大活躍でした。

今週も同じ馬場傾向ならトップに挙げられるのが4歳牝馬G1「ジャパンカップ」優勝の「ショウナンパンドラ」となりそうです。

その前に少し、
昨日「リアファル」がSS系ゼンノロブロイ産駒ですからどうでしょう?と書いた処、メールを戴き、「ゼンノロブロイ」は2004年にこの「有馬記念」に優勝していたのでは?とありました。
確かに04年2.29.5のレコードタイムで「ゼンノロブロイ」「有馬記念」に優勝しています。

ですからその産駒も当然可能性としましては有りそうですが、その「ゼンノロブロイ」産駒は3頭が挑戦し、「ペルーサ」3番人気4着したのが最高成績です。

脚質も同じような先行脚質の「リアファル」には当然期待が掛る処となりますが、産駒が馬券になっていない事も事実です。
私も大いに期待はしていますよ。
「ゼンノロブロイ」のレコードはその後走った「ディープインパクト」、「ハーツクライ」や「オルフェーヴル」にも破られていません。
頑張って欲しいものだと思っています。

話が横道にそれました。元に戻しましょう。
「ショウナンパンドラ」「ブエナビスタ」級か?が問題となります。
春G1「Vマイル」、G1「宝塚記念」・・・・・秋G2「オールカマー」、G1「天皇賞秋」、G1「JC」を使って4走目、牝馬でこのローテーションが心配です。
しかも秋1着---4着---1着、前走が442Kの馬体重でこの激走、私だけではなく皆さんが心配されて当然ではないでしょうか?

4歳牝馬が馬券になったのは直近10年で2回、
08年「ダイワスカーレット」優勝、
4月G2「大阪杯」-----G1「天皇賞秋」2着-----G1「有馬記念」1着

10年「ブエナビスタ」2着
G1「宝塚記念」2着---G1「天皇賞秋」1着----G1「JC」1着降着----G1「有馬記念」2着

このローテーションから見ると、今年の「ショウナンパンドラ」は1走G2「オールカマー」が多かったようです。果たしてこれがどうなるか?中山2200Mであの脚を見せていますので、当然注意は要りそうですが・・・・・・。

ローテーションの話ついでにもう1頭、
「ラブリーデイ」について・・・・、4連勝の後、前走「JC」では1番人気に応えられず3着でした。
今年10走目で迎える「有馬記念」、こちらも心配の種が有りそうです。
前走着差は0.1秒でしたが、ここからの上積みが有るとはどう贔屓目に見ても考えられず、人気するようだと「危険な人気馬」の仲間入りとなりそうです。

そうなればやはり斤量も魅力、たっぷり休養を取った3歳馬、となって来るようですね。

「ゴールドシップ」の復活も気になる処ですが、本日はローテーションから話を進めました。

人気薄となりそうな処では同じくSS系ディープインパクト産駒の「ラストインパクト」、昨年は7番人気で7着でしたが、着差は0.2差、G1「JC」0.0差2着からは当然圏内、ローテーション的には怖い存在となってきそうです。
ディープ産駒向けの馬場なら一気の「戴冠」も有りますよ!「穴馬」ならこちらでしょう。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>
現在無料会員様の募集はしておりませんので、
今回初めての方に限り、
年初1月17日までの4週を会費半額でお試しいただけるように致しました。

今週でこの企画は終わります。お早めにどうぞ。
皆様のご参加お待ちしております。

http://www.katigumikeiba.com

 

◎<期待値追跡型必勝法> 絶好調ですよ!
<Win Chacer>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////



スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ