2016年02月09日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

京都記念 2016 考察(1)

2016「京都記念」

今週は3歳G3「共同通信杯」、3歳牝馬G3「クイーンC」が東京で行われます。
京都はG2「京都記念」となりますが、格を重視してこちらから始めましょう。

昨年は単勝オッズ1.8倍で4歳牝馬「ハープスター」が1番人気に推されましたが5着に敗れ去りました。

昨年大活躍の「ラブリーデイ」が優勝、2番人気の「キズナ」が3着でした。
さっそく過去のレースから振り返って行きましょう。

年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
15年 03--04--02 ¥24,210 (66/990)
14年 06--02--04 ¥81,540 (160/1320)
13年 06--03--02 ¥25,280 (111/990)
12年 05--01--03 ¥18,600 (59/504)
11年 01--05--02 ¥5,390 (10/1320)
10年 01--03--02 ¥3,980 (12/1716)
09年 03--01--09 ¥55,520 (153/1320)
08年 01--04--11 ¥78,590 (215/3360)
07年 02--01--03 ¥4,070 (4/2184)
06年 01--02--07 ¥6,370 (15/720)
10年間で1番人気は4--3--0--3、連勝率70%は立派ですが、直近3年間は複勝圏内に来ていません。少し傾向が変わってきているのでしょうか。
一方緑文字10番人気以下も1頭、小頭数になる事も多いレースですから仕方ないのかも知れません。

◎<人気>
1着 1人気-4、3人気-2、6人気-2、 2人気、5人気各1回
2着 5人気まで
3着 2人気-4、3人気-2、 4,7,9,11人気各1回
これで見れば基本的には「堅い」レースに思えます。

◎<年齢>
4歳 5--2--1
5歳 4--1--5
6歳 1--7--3
7上 0--0--1
4・5歳馬中心は間違いなさそうですが、2着7回の6歳馬に注意が必要です。

◎<脚質>
逃げ 1--1--2
先行 5--2--5
差し 3--5--2
追込 1--1--1
捲り 0--1--0
この辺りのクラスなら「差し」中心に思えますが、先行馬には注意しましょう。
4角5番手以内で7--6--7、どうも4角ではこの辺りに付けていなければならないようです。

条件はこの辺りで良さそうです。

春のG1戦を目標とした馬達もこの辺りからスタートする事も多く、また昨年の「ラブリーデイ」の様に出世して行くレースにも思えます。

今年の登録馬は15頭、実際の出走はもう少し減りそうですから小頭数レースとなりそうです。
有力馬になり得る条件は4歳馬・5歳馬ですから

◎4歳馬
「レーヴミストラル」 56K ミスプロ系キングカメハメハ産駒
前走G2日経新春杯 2人気 1着

「ヤマカツエース」 56K ミスプロ系キングカメハメハ産駒
前走G3中山金杯 3人気 1着

「タッチングスピーチ」 牝馬 53K SS系ディープインパクト産駒
前走G1エリザベス女王杯 4人気 3着

「サトノクラウン」 56K ND系Marju産駒
前走G1天皇賞秋 7人気 17着、2走前G1日本ダービー 3人気 3着

◎5歳馬
「アドマイヤデウス」 57K ミスプロ系アドマイヤドン産駒
前走G1有馬記念 11人気 7着

「ショウナンバッハ」 56K SS系ステイゴールド産駒
前走G2アメリカJCC 7人気 3着

「ワンアンドオンリー」 57K SS系ハーツクライ産駒
前走G1有馬記念 10人気 9着

「スズカデヴィアス」 56K ミスプロ系キングカメハメハ産駒
前走G2アメリカJCC 8人気 6着

この辺りが人気に推されそうです。
中でも今年は4歳馬に勢いのある馬も多く、ここが中心でしょう。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////




スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ