2016年03月24日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

高松宮記念 2016 考察(2)

2016「高松宮記念」

今日から日曜日まで「雨」予報は有りません。
今年は良馬場で競馬が出来そうですが、初の(B)コース使用がどのような影響を及ぼすのかは不明です。

かなり傷んでいた内側を走らなくても済みますので、常識では先行馬に利が出てきても良さそうですが・・・・・こればかりは走ってみなければ解りませんね。

本日は気になっている事を並べて見ましょう。

枠番次第と思われますが、どの馬が逃げるのでしょう?
前走で逃げて結果を残しているのが、
「ミッキーアイル」 5歳 SS系ディープインパクト産駒
阪神芝1400M、G3「阪急杯」は最後に「オメガヴェンデッタ」に詰め寄られはしましたが、差せる雰囲気は全くなかったように思われました。

今回も逃げるのかどうか?は解りませんが、やはりこの馬の主戦法は「逃げ」なのでしょう。
押さえる競馬を試みた時期もありましたが、「逃げ」た方が持ち味が生きる気がします。
松山Jも2度目となれば完全に手の内に入れて来そうですから、馬は2度目、騎手は初の栄冠が待っていても良さそうです。

「ハクサンムーン」 7歳 ミスプロ系アドマイヤムーン産駒
G1戦 0--2--1--4、手が届きそうな処まで来ている事は確かなのですが、気が付けば7歳になっています。
それでも前走中山G3「オーシャンS」では1.07.7の好時計で2着に粘り込みました。
前走がG1「スプリンターズS」からの休み明けでした。
上積みは年齢から??でも、時計面では1.1秒詰めていましたから、体調面の心配は無さそうです。
昨年は2番手から競馬をして2着に粘り込みましたので、前年チャンピオン不在のここではチャンスも有りそうです。
また中京芝1200Mの持ち時計でもナンバーワン1.08.0を持っています。

「ローレルベローチェ」 5歳 ナスルーラ系サクラバクシンオー産駒
前走京都G3「シルクロードS」で今回回避した「ダンスディレクター」に差し切られましたが、そこまでが3連勝してきています。
その3連勝の中に中京芝1200M、1600万「浜松S」が含まれています。
時計が1.08.5 上がり3Fが34.5でした。
この馬の特徴は逃げ馬にも拘らず、末脚が安定している事ではないでしょうか。
直近から34.4、33.3、34.5、33.6、時計だけ見ればまるで差し馬のような時計で上がっています。
今回は上記人気馬から見れば人気を落としそうなだけに、注目しています。
若手中井Jが完全に手の内に入れていますから、面白そうです。

まずこの3頭が逃げ候補ですが、この他にも「レッツゴードンキ」「アクティブミノル」など考えられることろです。

枠番の発表が有りませんから、どの馬が行くのか?は想像できません。
ならばペースはどうなるのでしょう?

13年、「ロードカナロア」が優勝した時がレコード1.08.1を記録していますが、この時逃げたのが「ハクサンムーン」でした。
0.2差有りましたから時計は1.08.3でした。
この時の前半3Fが34.3、昨年稍重馬場で「アンバルブライベン」が逃げて34.0。

前半3Fが34秒を切るような事は無さそうです。

ここまで逃げ馬にこだわって書いていますが、今年は前に行ける馬がかなりしっかりして居る事が解ります。
どの馬が逃げても2番手・3番手辺りは取れそうですから、この逃げ馬3頭からは目が離せません。

そうなれば中団・後方に構えた馬は相当な末脚を使わない限り「優勝」の目は無くなります。

仮に今年の優勝タイムが1.08.5辺りだとすれば、突っ込んでこられそうな馬は限られそうです。

中京実績のある「ビッグアーサー」「サドンストーム」、ムム?
「ビッグアーサー」は人気になりいそうですが、前走ダート戦を使って連闘で挑む「サドンストーム」は人気が無いでしょう。

あとは前走も休み明けで見事な末脚を披露した「スノードラゴン」辺りでしょうか?
「エイシンブルズアイ」も向きそうですが・・・・・。

もう1頭、走っても走っても人気にならない「ワキノブレイブ」をお忘れなく・・・・!

逆にルメールJ騎乗で人気に推されそうな「アルビアーノ」等は中京コース向きとは思えませんので人気上位に推された時には注意が必要でしょう。

以上、本日は逃げ馬中心に見ておきました。
本日夕刻の最終出走馬をみて考え続けましょう。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////



スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ