2016年04月05日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

桜花賞 2016 考察(1)

2016「桜花賞」

昨年3戦無敗の「ルージュバック」、「キャットコイン」、「クィーンズリング」が1人気、6人気、3人気に推され9着、7着、4着、まだまだこの時期の牝馬戦は難しい事を教えられました。

今年を見れば「メジャーエンブレム」1強ムードとなっている「桜花賞」ですが、果たして期待に応えてくれるのでしょうか?

今週は土曜日に阪神G2「阪神牝馬S」、中山では3歳G2「ニュージーランドT」が行われますが、3歳G1「桜花賞」を中心に見ていく事にしましょう。

さっそく過去の成績から振り返っておきます。
データは馬場改修後07年からの9年間です。

年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順・馬番
15年 05--07--08 ¥233,390 (447/4896) 6-7-1
14年 01--02--05 ¥2,540(4/4896) 18-12-10
13年 07--02--14 ¥679,300 (1128/4896) 7-14-9
12年 02--04--03 ¥24,020 (55/4896) 10-15-11
11年 02--01--04 ¥5,880 (3/4896) 8-16-17
10年 01--03--11 ¥38,520 (105/4896) 9-8-11
09年 01--02--05 ¥5,680 (8/4896) 9-18-15
08年 12--15--05 ¥7,002,920 (3161/4080) 15-18-13
07年 03--01--07 ¥12,680 (30/4896) 18-14-3
9年間で1番人気は3--2--0--4、優勝は3回ですから過信は禁物と言えそうです。
一方の緑文字10番人気以下は4頭、注意は必要でしょう。

◎<枠番>
1~4枠 3--2--2--64
5~8枠 6--7--7--70
外枠が圧倒的に有利となっていましたが、昨年は一転、内枠の馬ばかりで決着しました。
今年がどうなるのか?ここは注意です。

◎<脚質>
逃げ 1--1--0
先行 2--1--2
差し 3--3--4
追込 3--4--3
差し・追込み馬が活躍しています。
しかし昨年は「レッツゴードンキ」が逃げ切り優勝しましたね。
4角5番手以内では3--2--2、後ろから届いている事が解ります。

◎<前走>
7--3--5--20 G3 チューリップ賞
1--1--0--02 OP エルフィンS
1--0--1--48 G2 フィリーズレビュー
0--3--1--12 G3 クイーンC
0--1--1--11 G3 フラワーC
0--1--0--02 G1 阪神JF
0--0--1--20 OP アネモネS
チューリップ賞中心は動かせないようですが、今年はG3「クイーンC」を圧勝した「メジャーエンブレム」がどうか?となってきます。
下記(A)グループの2頭がそれに挑む構図ですが果たして・・・・?

条件はこの辺りにしておきましょう。

今年はA~Dグループに色分けされそうな人気と思われます。

(A)グループ
「メジャーエンブレム」 SS系ダイワメジャー産駒

「シンハライト」 SS系ディープインパクト産駒

「ジュエラー」 SS系ヴィクトワールピサ産駒
優勝候補として挙げられるのはこの3頭でしょう。
「メジャーエンブレム」の逃げを、他の2頭で差し切れるかどうか?・・・・に注目が集まりそうです。

(B)グループ
「アットザシーサイド」 ミスプロ系キングカメハメハ産駒

「ラベンダーヴァレイ」 SS系ディープインパクト産駒

「レッドアヴァンセ」 SS系ディープインパクト産駒
優勝は少し難しい・・・・でも2着・3着なら有るかも知れない・・・・と思われそうなグループ。

(C)グループ
「ウインファビラス」 SS系ステイゴールド産駒

「デンコウアンジュ」 ND系メイショウサムソン産駒

「カイザーバル」 ミスプロ系エンパイアメーカー産駒
過去に好走歴が有るタイプですね。

(D)グループ
その他名前の挙がらなかった馬達で、ここでは歯が立たないと思われるグループです。

考察(1)で既に3連単馬券のフォーメーションが出来てしまいそうな感じですが、<競馬>はそう甘くは無い・・・・・が過去の教訓です。

明日からしっかり検討して行きましょう。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////



スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ