平安S 2016 考察
2016「平安S」
明日土曜日京都で行われるダートG3「平安S」を少し見ておきましょう。
開催時期が替わり、この条件になったのが13年、今回が4回目に当たります。
14年には今回も出走の「クリノスターオー」が12番人気で優勝し、3連単馬券146万の超大穴馬券も出現しています。
さっそく過去の成績から振り返りましょう。
年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
15年 04--03--05 ¥27,260 (74/3360)
14年 12--07--04 ¥1,468,650 (1386/3360)
13年 01--08--05 ¥15,630 (49/3360)
前3年は堅いか大荒れかのような様相です。
◎<前走>
2--3--1--13 G3アンタレスS
1--0--0--00 G1フェブラリーS
0--0--1--08 OPブリリアントS
0--0--1--00 Jpn1マリーンC(船橋)
これ以外のレースから馬券になった馬は出ていません。
今年も主力は阪神G3「アンタレスS」組と思われますが、ここを少し見ておきましょう。
前:平安S 人気 着順 後:アンタレスS 人気 着順
15年
3人気 2着 6人気 1着
5人気 3着 3人気 6着
2人気 4着 2人気 3着
1人気 5着 1人気 2着
14年
12人 1着 9人気 16着
7人気 2着 4人気 12着
1人気 5着 2人気 1着
3人気 10着 5人気 2着
13年
1人気 1着 2人気 2着
8人気 2着 6人気 5着
4人気 9着 8人気 4着
前走の人気・着順をそのまま信じて良い場合と、下剋上が有る場合に分かれます。
今年は出走馬15頭中、前走G3「アンタレスS」組は7頭、
2着 14「アスカノロマン」
4着 6「クリソライト」
5着 4「ロワジャルダン」
6着 3「ショウナンアポロン」
8着 13「トップディーヴォ」
10着 15「サンマルデューク」
11着 5「マイネルクロップ」
まずこの組は前走着順に関わらず注意が必要となりそうです。
レースは、前走外枠からでも「クリソライト」を叩いてハナに立った3「ショウナンアポロン」が今回は内枠を引きましたので、無理なくハナに行けそうです。
有力処が先行馬ですから、今年も先行馬2頭プラス差し馬1頭で馬券が出来上がりそうに思えます。
パサパサのダートでも時計が出る京都コースですから、速い時計の裏付けが必要です。
最後に坂が有る阪神から平坦な京都に替わる事で、前走から着順が変わっているとも思えますから、斤量と持ち時計には十分注意したいものです。
京都ダートで4勝しているのは、<()内は1900M成績>
5「マイネルクロップ」 6歳 56K (0--1--0--1)
11「クリノスターオー」 6歳 56K (1--1--0--1) 14年優勝・15年2着
14「アスカノロマン」 5歳 58K (1--0--0--1)
3勝は
8「トラキチシャチョウ」 5歳 56K (1--0--1--0)
13「トップディーヴォ」 4歳 56k (0--2--0--0)
この他で人気になりそうな処では
4「ロワジャルダン」 5歳 57K
京都ダートは1戦1勝、G3「みやこS」を勝っています。M・デムーロJ騎乗で人気になりそうですが、直近13走全て掲示板圏内と安定している事も確かなようです。
12「アムールブリエ」 5歳牝馬 56K
絶好調と言っても過言では無さそうですが、今回に限り56Kの斤量は気になります。
前走で56Kはこなしていますが、牝馬戦でのもの、牡馬混合の56Kでスピード競馬・・・・少し割引が必要でしょう。
京都1900Mの持ちタイムも1.56.8と素晴らしいのですが、重馬場でのものです。
平安Sの勝ち時計は
15年 1.55.1 良
14年 1.56.6 良
13年 1.56.9 良
良馬場では少し時計が不足に思える処です。
前に行ける有力処は人気馬でも良さそうですが、プラス1の差し馬には
2「ドコフクカゼ」 56K
8「トラキチシャチョウ」 56K
13「トップディーヴォ」 56K
15「サンマルデューク」 56K
辺りを警戒したいと思います。
日曜日G1「オークス」は引き続き考えを纏めていますが、未だ答えが出ていません。
もう少し頑張りが必要なようです。
明日土曜日京都で行われるダートG3「平安S」を少し見ておきましょう。
開催時期が替わり、この条件になったのが13年、今回が4回目に当たります。
14年には今回も出走の「クリノスターオー」が12番人気で優勝し、3連単馬券146万の超大穴馬券も出現しています。
さっそく過去の成績から振り返りましょう。
年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
15年 04--03--05 ¥27,260 (74/3360)
14年 12--07--04 ¥1,468,650 (1386/3360)
13年 01--08--05 ¥15,630 (49/3360)
前3年は堅いか大荒れかのような様相です。
◎<前走>
2--3--1--13 G3アンタレスS
1--0--0--00 G1フェブラリーS
0--0--1--08 OPブリリアントS
0--0--1--00 Jpn1マリーンC(船橋)
これ以外のレースから馬券になった馬は出ていません。
今年も主力は阪神G3「アンタレスS」組と思われますが、ここを少し見ておきましょう。
前:平安S 人気 着順 後:アンタレスS 人気 着順
15年
3人気 2着 6人気 1着
5人気 3着 3人気 6着
2人気 4着 2人気 3着
1人気 5着 1人気 2着
14年
12人 1着 9人気 16着
7人気 2着 4人気 12着
1人気 5着 2人気 1着
3人気 10着 5人気 2着
13年
1人気 1着 2人気 2着
8人気 2着 6人気 5着
4人気 9着 8人気 4着
前走の人気・着順をそのまま信じて良い場合と、下剋上が有る場合に分かれます。
今年は出走馬15頭中、前走G3「アンタレスS」組は7頭、
2着 14「アスカノロマン」
4着 6「クリソライト」
5着 4「ロワジャルダン」
6着 3「ショウナンアポロン」
8着 13「トップディーヴォ」
10着 15「サンマルデューク」
11着 5「マイネルクロップ」
まずこの組は前走着順に関わらず注意が必要となりそうです。
レースは、前走外枠からでも「クリソライト」を叩いてハナに立った3「ショウナンアポロン」が今回は内枠を引きましたので、無理なくハナに行けそうです。
有力処が先行馬ですから、今年も先行馬2頭プラス差し馬1頭で馬券が出来上がりそうに思えます。
パサパサのダートでも時計が出る京都コースですから、速い時計の裏付けが必要です。
最後に坂が有る阪神から平坦な京都に替わる事で、前走から着順が変わっているとも思えますから、斤量と持ち時計には十分注意したいものです。
京都ダートで4勝しているのは、<()内は1900M成績>
5「マイネルクロップ」 6歳 56K (0--1--0--1)
11「クリノスターオー」 6歳 56K (1--1--0--1) 14年優勝・15年2着
14「アスカノロマン」 5歳 58K (1--0--0--1)
3勝は
8「トラキチシャチョウ」 5歳 56K (1--0--1--0)
13「トップディーヴォ」 4歳 56k (0--2--0--0)
この他で人気になりそうな処では
4「ロワジャルダン」 5歳 57K
京都ダートは1戦1勝、G3「みやこS」を勝っています。M・デムーロJ騎乗で人気になりそうですが、直近13走全て掲示板圏内と安定している事も確かなようです。
12「アムールブリエ」 5歳牝馬 56K
絶好調と言っても過言では無さそうですが、今回に限り56Kの斤量は気になります。
前走で56Kはこなしていますが、牝馬戦でのもの、牡馬混合の56Kでスピード競馬・・・・少し割引が必要でしょう。
京都1900Mの持ちタイムも1.56.8と素晴らしいのですが、重馬場でのものです。
平安Sの勝ち時計は
15年 1.55.1 良
14年 1.56.6 良
13年 1.56.9 良
良馬場では少し時計が不足に思える処です。
前に行ける有力処は人気馬でも良さそうですが、プラス1の差し馬には
2「ドコフクカゼ」 56K
8「トラキチシャチョウ」 56K
13「トップディーヴォ」 56K
15「サンマルデューク」 56K
辺りを警戒したいと思います。
日曜日G1「オークス」は引き続き考えを纏めていますが、未だ答えが出ていません。
もう少し頑張りが必要なようです。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。
<Win5 All Informasion>
///////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト