2016年06月03日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

鳴尾記念 2016 考察

2016「鳴尾記念」

この時期に変更され今年が5年目になります。
昨年は「ラブリーデイ」がここを勝って、勢いそのままG1「宝塚記念」も制覇しました。

前4年間G1「宝塚記念」で馬券になる馬が出走してきてますので、目が離せないレースになっています。

さっそく過去のレースを振り返りましょう。


上段:年・勝ち時計・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
下段:着順・年齢・斤量・コーナー位置・上がり3Fタイム・単勝オッズ・次走レース着順

◎15年良  1.58.8  2--8--4人気 ¥73,430 (227/990)
1)5歳 57K  05--05--05--05 34.8  4.0  次走宝塚記念 1着
2)5歳 56K  09--09--10--11 34.7 35.8  次走関屋記念 2着
3)4歳 56K  08--08--07--06 35.0  8.0  次走1600万  4着

◎14年良  1.59.1  1--9--10人気 ¥108,720 (417/1320)
1)5歳 56K  09--09--08--07 34.3  3.9  次走札幌記念 5着
2)7歳 56K  03--03--03--03 34.7 16.8  次走函館記念 12着
3)7歳 56K  09--09--10--10 34.3 25.3  次走中京記念 10着
4着馬「カレンミロティック」が次走G1「宝塚記念」で9人気2着しています。

◎13年良  1.58.9  6--7--3人気 ¥199,150 (415/3360)
1)4歳 56K  02--02--01--01 34.7 11.6  次走函館記念 1着
2)6歳 56K  09--09--10--09 34.3 26.8  次走七夕賞 7着
3)6歳 57K  05--05--09--05 34.5  4.5  次走宝塚記念 2着

◎12年良  2.00.1  2--1--5人気 ¥6,900 (22/720)
1)5歳 57K  02--02--02--02 33.2  3.8  次走宝塚記念 12着
2)4歳 57K  09--09--06--07 32.9  2.7  次走宝塚記念 3着
3)4歳 56K  02--02--04--04 33.4 10.1  次走七夕賞 2着

12年は堅い配当でしたが、その他の年はまずまずの配当となっています。
小頭数で行われる事が多いのですが、結果は12年以外227番人気~417番人気(3連単馬券人気)と荒れています。


明日の阪神競馬場付近は「雨予報」となっていますが、レースが行われる時間はまだ大丈夫なようですから、開幕週のパンパン馬場で行われそうです。

例年前に行ける馬が1頭以上は絡んでいますので、先行馬2頭プラス差し馬1頭、又は差し馬2頭プラス先行馬1頭のような馬券になりそうです。

今年は14頭で行われますが、馬券圏内組と不必要組の組み分けがかなりハッキリ分かれそうなメンバーですから、「堅い」決着も有り得るかもしれません。
しかし、有力馬はここが<目標>では無い筈ですから、人気薄の馬が飛び込んでも驚けない処でしょう。

人気処は、
◎12「ステファノス」 5歳 SS系ディープインパクト産駒
3歳時G3「富士S」優勝、昨春香港国際G1-2着、G1「天皇賞秋」2着、実力はG1級と見ても良さそうです。
今回は昨年末香港国際G1-10着以来の出走、25週の休み明けとなります。
アッサリも有りそうですが、目標はG1「宝塚記念」とハッキリしていますので、ここは追い切り替わりの可能性もありそうです。

◎10「ヤマカツエース」 4歳 ミスプロ系キングカメハメハ産駒
昨秋G3「福島記念」1着、年明け中山G3「中山金杯」1着、G2「京都記念」2番人気5着以来の出走となりますから16週の休み明けです。
賞金面でG1を使うには少し不足(3775万)・・・・とも思われますから、目標がG1戦なら賞金を積み上げておきたい処かも知れませんが、G3「函館記念」(昨年3着)が目標なら、ここは少し割引が必要かも知れません。

◎3「サトノノブレス」 6歳 SS系ディープインパクト産駒
前走G1「天皇賞春」は11着に終わりましたが、昨年末G2「金鯱賞」3着、年明けG2「日経新春杯」3着、G3「中日新聞杯」1着とG3なら58Kを背負っても確実に勝つ力を備えて来ました。
今回も格式はG3ですから56Kで走れる優位性を活かせれば怖い存在ですね。
目標がG1戦では無さそうな処も<ここ勝負>の雰囲気を漂わせています。
絶好調ダービージョッキーが騎乗しますので、馬主様へのお詫び・・・・も考えられる処でしょう。

ここまでが上位に挙げられそうですが、その他では

◎4「アズマシャトル」 5歳 SS系ゼンノロブロイ産駒
昨年当レースで3着、その後夏場G3「小倉記念」優勝しました。
今回はそこから43週の休み明け・・・・・さすがにこの休み明けは長そうに感じます。
どこまで仕上がっているのか?次第でしょう。

◎7「パッションダンス」 8歳 SS系ディープインパクト産駒
10番人気で優勝の前走G3「新潟大賞典」には驚かされました。
阪神芝2000Mは3--0--0--1と得意なコースですから、連続好走が有っても驚けないような気もします。ただし8歳馬ですから大きな期待は・・・・。
M・デムーロJの手腕に期待という処でしょう。

◎9「マジェスティハーツ」 6歳 SS系ハーツクライ産駒
昨年当レース8番人気で2着しました。
3歳時G2「神戸新聞杯」を2着している事からも、阪神は得意なコースなのかも知れません。
成績が揃わない「ムラ馬」の気がしますが、人気薄での好走も多く、一概に切り捨てる訳にもいかないようです。
前走「新潟大賞典」優勝の「パッションダンス」もその前はダート戦を使っていました。
この馬も前走がダートG3「平安S」でしたので、ショック療法になる可能性も気になりますね。

後は人気薄・・・・・となりそうですが、実力的には少し開いている気がします。
当日単勝オッズが30倍台になる辺りまでを気に掛けたい処かと思います。


明日からまたまた2歳新馬戦が始まります。
また500万クラス以上では<降級馬>が出走します。
3歳馬、降級馬の比較検討が難しくなりますので、十分注意しながら頑張って行きましょう。
1番人気が強いシーズンとも言えますから、狙いやすいのかも知れませんね。


阪神競馬場芝コースは、クッション性確保の為<エアレーション作業>が行われています。
初日から差し・追込みが効きやすいコースの可能性もありますから十分注意して下さい。


いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。

<Win5 All Informasion>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////






スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ