2016年06月08日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

エプソムカップ 2016 考察(2)

2016「エプソムC」

昨日は条件を見ておきました。
その中でも注目は<年齢>だったと思われます。
過去10年間で4歳馬が7勝、2着5回は素晴らしい成績ですから、本日はここを掘り下げて行きましょう。

「ルージュバック」 4歳牝馬 54K SS系マンハッタンカフェ産駒
前走G1「ヴィクトリアマイル」は4番人気、0.6差 5着でした。
3歳時から牡馬混合G3「きさらぎ賞」優勝など名前が売れていましたが、G1「オークス」で惜しくも2着、実力を見せました。

今年はハンデG3「中山牝馬S」から始動し、56Kを背負って0.0差2着、そして前走「Vマイル」が2走目でした。
今回は54Kで出走出来る有利さと、東京コースを苦手としていない事から人気に推されるのは間違いなさそうです。
前走G1戦はルメールJでしたが、今回は戸崎Jに手が戻りそうで、その点も良い方に出そうな気がします。
牝馬の切れ味はマイル戦や、この1800M辺りが一番なようにも思われますから注意したい処です。


「ロジチャリス」 4歳 56K SS系ダイワメジャー産駒
1600万、OP特別を連勝中です。
このレースでは先行馬の活躍が目立っていましたが、この馬は先行馬と言っても良さそうな脚質ですから、ピッタリな条件に見えます。
東京芝3--1--2--1、東京芝1800M1--1--1--0、前走OP「メイS」の勝ち時計が1.45.8、上がり3F33.9でしたので、同じタイムで走っても十分圏内に思われます。
「エプソムC」の勝ちタイムは、
15年 1.45.4
14年 1.46.2
13年 1.45.7
12年 1.46.7
昨年でも「メイS」のタイムなら5着と掲示板を確保出来るタイムです。

今回は前走から1K斤量が増量されますが、馬体重が前走でも546Kと超大型馬ですから、気になるものでは無さそうです。
こちらも2歳時から話題になった馬で、いよいよ本格化してきたようにも思われます。


「アルバートドック」 4歳 56K SS系ディープインパクト産駒
今年初戦G3「小倉大賞典」を優勝、直後のG3「中日新聞杯」を18着と大敗しています。
前走G2「マイラーズC」では10番人気で0.4差5着でしたので問題は無かったのかも知れません。

もし大きな問題が有るとするなら、この馬関東圏内での出走が有りません。
当然東京芝の経験もない訳で、左回りもその大敗した中京1戦のみですから、あるいは左回りが全くダメな馬なのかも知れませんね。(終始最後方追走のままでした)

前走「マイラーズC」を見る限り、末脚は健在、4コーナ同じような位置から先日安田記念で3着した「フィエロ」と追い比べになりましたが、同じぐらいの脚は使えていました。
前が崩れるようなレースになれば出番が回ってきても良さそうです。


4歳馬3頭を見ておきました。
後人気になりそうな2頭も見ておきましょう。

「フルーキー」 6歳 58K ND系Redoute's Choice
素晴らしいような「馬主様孝行馬」と言えるのでしょう。
全成績7--3--3--7ですが、G1「菊花賞」以外は全て掲示板に載っています。
収得賞金は7,050万ですが、本賞金は2億円を超えています。
安定感は抜群なのですが、G3戦1--2--2--3、少し足りない処が有るようです。

今回は58Kを背負ってのレースになりますから、他馬と比べて少し不利なような気もします。
また左回りでは0--2--2--2と未勝利な点も気がかりです。
デムーロJがどう持ってくるのか?そこに期待となるのでしょう。


「ラングレー」 5歳 56K SS系ディープインパクト産駒
3歳時「毎日杯」で1番人気、「青葉賞」で2番人気に支持される程の馬でしたが、クラシックには無縁でした。
遅咲きなのかも知れないですが、ようやく良さが出てきたようにも感じます。

東京芝コース3--1--0--4、東京芝1800Mは2度とも着外でした。
G3戦は0--0--0--5、G2戦も0--0--0--2ですから過度の期待は出来ませんが、そろそろ良くなってきたようにも思われますので、圏内入り成るかどうか?なのでしょう。

多分この辺りまでが人気に推される処と思われますが、メンバーを見れば一筋縄では行かないようにも思われます。

3着には6・7歳馬が6頭絡んでいますから、その辺りの<穴馬>探しが必要になりそうです。
今からその辺りをしっかり探すつもりです。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。

<Win5 All Informasion>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////








スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ