中京記念 2016 考察(1)
2016「中京記念」
昨日はパソコンの具合が悪く、ブログの更新が出来ませんでした。
誠に申し訳ありませんでした。
現在Windows7を使っているのですが、Windows10にUPしようとした処、大失敗をしてしまいました。
で結局また元の「7」に戻すことになり、深夜までパソコンと格闘する事となってしまいました。
老人とパソコンはやはり相性が悪いのでしょうね。
頑張っては見たものの知識不足を露呈する結果となりました。
ご迷惑をお掛けしました。
ご迷惑・・・・・と言えばG3「函館記念」も・・・・・。
少し簡単に振り返っておきましょう。
小雨・稍重の馬場、前有利、内枠有利、がハッキリしている様に思えました。
この馬場ならあるいはND系クロフネ産駒、ナスルーラ系ジャングルポケット産駒、
ミスプロ系Smart Strike産駒が絡んで来ても良さそうに思えました。
ところが結果は前日ブログで書きましたように、サンデーサイレンス系×母父ND系の馬が独占する事になってしまいました。
馬券圏内全てが同じ血統系統・・・・となるのも珍しく、そこまでは・・・・と思い込んだ処がが失敗だったようです。
「頭」は「マイネルミラノ」、「マイネルフロスト」の馬券がほとんど、馬券になった馬の2着も当然ありましたが、残念にも2・3着同じ系統の馬券は選びませんでした。
4・5・6着馬がどの馬か1頭来ていてくれれば・・・・・といつもの「タラ・レバ」の結果となりました。
見えていただけに何とも悔しい結果となってしまいました。
気分を切り替え
中京G3「中京記念」を見て行きましょう。
ハンデ戦でマイル戦、しかも今年の中京は「荒れ」まくっている・・・・と言うイメージですから、このレースもかなり難しいのでしょう。
ただし昨日東海地方も「梅雨明け」宣言が出されましたので、極悪馬場にはならないと思えますが、土・日曜日の競馬でも、4コーナーではかなり外を廻る馬も多く、内を掬って<穴馬>が飛び込んで来る可能性も否定できないようです。
新装後の4年分がデータとなりますが、不足がハッキリしています。
毎年馬場状況も変化していますから、どこまで信用してよいのか?は疑問ですね。
さっそく4年分の成績振り返りましょう。
(人気・年齢・斤量・タイム・コーナー位置・馬名・前走人気・着順)
◎15年 良 3連単配当¥256,590 (1060/3360)
06 5歳 57K(+1) 1.33.4 02--03--03 スマートオリオン OPパラダイスS 11人気 1着
13 5歳 52K(-2) 1.33.4 13--11--11 アルマディヴァン OPパラダイスS 9人気 8着
03 6歳 55K(-2) 1.33.5 10--09--11 ダローネガ 湘南S1600万 2人気 1着
◎14年 稍重 3連単配当¥428,240 (1262/3360)
07 6歳 58K(±0) 1.37.1 11--11--13 サダムパテック G1安田記念 17人気 7着
11 7歳 56K(-2) 1.37.1 09--07--10 ミッキードリーム OP都大路S 12人気 5着
05 4歳 56K(±0) 1.37.1 13--11--10 マジェスティハーツ G3エプソムC 1人気 6着
◎13年 良 3連単配当¥366,580 (1073/3360)
05 6歳 57K(+1) 1.33.5 14--10--10 フラガラッハ G2京王杯SC 14人気 15着
13 6歳 57K(-1) 1.35.6 04--03--02 ミッキードリーム OP米子S 9人気 6着
03 6歳 57K(+1) 1.33.8 06--05--06 リルダヴァル G3エプソムC 6人気 4着
◎12年 良 3連単配当¥238,040 (775/3360)
05 5歳 57K(+1) 1.35.1 16--16--15 フラガラッハ OP米子S 11人気 1着
06 5歳 54K(±0) 1.35.3 06--05--04 ショウリュウムーン OP米子S 1人気 15着
10 6歳 58K(+0.5) 1.35.4 08--09--09 トライアンフマーチ OPパラダイスS 1人気 1着
4年間のレースで3連単配当20万以下は無し、荒れに荒れているレースです。
1番人気の絡みは全くなし、逆に10番人気以下の馬が毎年のように1頭は絡んでいます。
本命党の方には特に辛いレースと言えそうですが、穴党にとってはこれほど嬉しいレースは無さそうです。
しかし3連単配当人気を見ても1000番人気を切ったのは12年のみ、それでも775番人気でしたので、中心は1000番人気超・・・・・となってきそうです。
「夏は牝馬」と言われますが、このレースでは2頭が2着に着ています。
今年も昨年馬券になった「アルマディヴァン」他3頭が登録しています。
昨年は馬券圏内の内2頭が前走東京OPパラダイスS組、その他4・5着も同レースからの転戦馬でした。
またこのコース得意な馬のリピートも目立つ処となっています。
今年は昨年の2・3着馬「アルマディヴァン」と「ダローネガ」の名前が登録されています。
ここも注意が必要なようです。
サマーマイルシリーズは3戦で行われますが、
第1戦 中京「中京記念」 G3ハンデ
第2戦 新潟「関屋記念」 G3
第3戦 中山「京成杯オータムハンデ」 G3ハンデ
新潟・中山は高速馬場での競争となります。
特に野芝のみで行われる中山などは毎年素晴らしいスピード競馬となりますので、この中京で行われるG3「中京記念」だけが時計の掛る、全く違った立ち位置の競馬となりますから、同じような考えで挑むと、違った結果となってきそうです。
あすからしっかり見ていく事にしましょう。
昨日はパソコンの具合が悪く、ブログの更新が出来ませんでした。
誠に申し訳ありませんでした。
現在Windows7を使っているのですが、Windows10にUPしようとした処、大失敗をしてしまいました。
で結局また元の「7」に戻すことになり、深夜までパソコンと格闘する事となってしまいました。
老人とパソコンはやはり相性が悪いのでしょうね。
頑張っては見たものの知識不足を露呈する結果となりました。
ご迷惑をお掛けしました。
ご迷惑・・・・・と言えばG3「函館記念」も・・・・・。
少し簡単に振り返っておきましょう。
小雨・稍重の馬場、前有利、内枠有利、がハッキリしている様に思えました。
この馬場ならあるいはND系クロフネ産駒、ナスルーラ系ジャングルポケット産駒、
ミスプロ系Smart Strike産駒が絡んで来ても良さそうに思えました。
ところが結果は前日ブログで書きましたように、サンデーサイレンス系×母父ND系の馬が独占する事になってしまいました。
馬券圏内全てが同じ血統系統・・・・となるのも珍しく、そこまでは・・・・と思い込んだ処がが失敗だったようです。
「頭」は「マイネルミラノ」、「マイネルフロスト」の馬券がほとんど、馬券になった馬の2着も当然ありましたが、残念にも2・3着同じ系統の馬券は選びませんでした。
4・5・6着馬がどの馬か1頭来ていてくれれば・・・・・といつもの「タラ・レバ」の結果となりました。
見えていただけに何とも悔しい結果となってしまいました。
気分を切り替え
中京G3「中京記念」を見て行きましょう。
ハンデ戦でマイル戦、しかも今年の中京は「荒れ」まくっている・・・・と言うイメージですから、このレースもかなり難しいのでしょう。
ただし昨日東海地方も「梅雨明け」宣言が出されましたので、極悪馬場にはならないと思えますが、土・日曜日の競馬でも、4コーナーではかなり外を廻る馬も多く、内を掬って<穴馬>が飛び込んで来る可能性も否定できないようです。
新装後の4年分がデータとなりますが、不足がハッキリしています。
毎年馬場状況も変化していますから、どこまで信用してよいのか?は疑問ですね。
さっそく4年分の成績振り返りましょう。
(人気・年齢・斤量・タイム・コーナー位置・馬名・前走人気・着順)
◎15年 良 3連単配当¥256,590 (1060/3360)
06 5歳 57K(+1) 1.33.4 02--03--03 スマートオリオン OPパラダイスS 11人気 1着
13 5歳 52K(-2) 1.33.4 13--11--11 アルマディヴァン OPパラダイスS 9人気 8着
03 6歳 55K(-2) 1.33.5 10--09--11 ダローネガ 湘南S1600万 2人気 1着
◎14年 稍重 3連単配当¥428,240 (1262/3360)
07 6歳 58K(±0) 1.37.1 11--11--13 サダムパテック G1安田記念 17人気 7着
11 7歳 56K(-2) 1.37.1 09--07--10 ミッキードリーム OP都大路S 12人気 5着
05 4歳 56K(±0) 1.37.1 13--11--10 マジェスティハーツ G3エプソムC 1人気 6着
◎13年 良 3連単配当¥366,580 (1073/3360)
05 6歳 57K(+1) 1.33.5 14--10--10 フラガラッハ G2京王杯SC 14人気 15着
13 6歳 57K(-1) 1.35.6 04--03--02 ミッキードリーム OP米子S 9人気 6着
03 6歳 57K(+1) 1.33.8 06--05--06 リルダヴァル G3エプソムC 6人気 4着
◎12年 良 3連単配当¥238,040 (775/3360)
05 5歳 57K(+1) 1.35.1 16--16--15 フラガラッハ OP米子S 11人気 1着
06 5歳 54K(±0) 1.35.3 06--05--04 ショウリュウムーン OP米子S 1人気 15着
10 6歳 58K(+0.5) 1.35.4 08--09--09 トライアンフマーチ OPパラダイスS 1人気 1着
4年間のレースで3連単配当20万以下は無し、荒れに荒れているレースです。
1番人気の絡みは全くなし、逆に10番人気以下の馬が毎年のように1頭は絡んでいます。
本命党の方には特に辛いレースと言えそうですが、穴党にとってはこれほど嬉しいレースは無さそうです。
しかし3連単配当人気を見ても1000番人気を切ったのは12年のみ、それでも775番人気でしたので、中心は1000番人気超・・・・・となってきそうです。
「夏は牝馬」と言われますが、このレースでは2頭が2着に着ています。
今年も昨年馬券になった「アルマディヴァン」他3頭が登録しています。
昨年は馬券圏内の内2頭が前走東京OPパラダイスS組、その他4・5着も同レースからの転戦馬でした。
またこのコース得意な馬のリピートも目立つ処となっています。
今年は昨年の2・3着馬「アルマディヴァン」と「ダローネガ」の名前が登録されています。
ここも注意が必要なようです。
サマーマイルシリーズは3戦で行われますが、
第1戦 中京「中京記念」 G3ハンデ
第2戦 新潟「関屋記念」 G3
第3戦 中山「京成杯オータムハンデ」 G3ハンデ
新潟・中山は高速馬場での競争となります。
特に野芝のみで行われる中山などは毎年素晴らしいスピード競馬となりますので、この中京で行われるG3「中京記念」だけが時計の掛る、全く違った立ち位置の競馬となりますから、同じような考えで挑むと、違った結果となってきそうです。
あすからしっかり見ていく事にしましょう。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。
<Win5 All Informasion>
///////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト