2016年09月05日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

新潟記念 2016 後記

2016「新潟記念」

直線はまるで新潟名物1000M競争の様相になりましたね。

この処、前に出るか、最後方に構えるかの競馬が多い「横山典J」、ブービー位置から競馬を進めました。

思い切って後ろに構えることが出来るのは2番人気「アデイインザライフ」と7番人気「べルーフ」辺りだろうの想像は出来ました。


レースは柴田善J初騎乗の「メイショウナルト」がまさかの大逃げで始まりました。
さすがにどの馬もこれに付いて行くことが出来ず、3コーナーでは10馬身近く離した逃げとなりました。

先に勝ちタイムを見れば、1.57.5、前半5F(1000M)が58.5、後半5Fが59.0秒の前傾ラップとなっています。

直線外へ外へと斜行しながらのレースでこのタイム、新潟らしい・・・・と言えば良いのかどうか?

このタイムから想像できる通り、後ろに構えた組の出番になりました。
掲示板に載った5頭は3コーナー11番手より後ろの馬達で独占、前にいた馬達は総崩れとなりました。

馬券を組み立てる上では当然考えられた事ですが、ここまで前が崩れるとは・・・・・。

3歳時、G3「京成杯」3着、G2「弥生賞」3着の「アデイインザライフ」でしたが、その後は500万から再出発、一歩一歩上がってきてのG3挑戦で見事に結果を残しました。
推定上がり3Fは32.7秒、ここから更に末脚に磨きが掛るようなら今後も楽しみが持てる馬になりそうです。

2着だった「アルバートドック」は58Kの斤量でも1番人気に支持されました。
今季絶好調の戸崎Jが直線コースを探しながらの差し込み、左回りに不安が有った馬でしたが、見事2着に持ってきました。
またサマー2000シリーズの優勝を獲得しました。
私のイメージではどちらかと言えば小回りコースで末脚が使えるタイプと思っていましたが、少し考えを替える必要がありそうです。

3着には9番人気だった「ロンギングダンサー」が突っ込みました。
私は昨年のこのレースで高く買っていた馬、1年遅れで馬券になりました。
この馬も新潟得意と言えるタイプ、良く伸びていました。

さて馬券ですが、残念にも不的中、自身の組んだフォーメーションにはしっかり入っていたのですが、折角の荒れそうなレースで10万以下の馬券はもったいない・・・・との思いから10万円以下は切り捨てました。
2--1--9人気ではあの配当もやむなし、会員の皆様申し訳ありませんでした。

調子に乗って挑んだ2歳戦、G3「札幌2歳S」、G3「小倉2歳S」ですが、どちらも一筋縄では行かなかったようです。
こちらも残念な結果となりました。


暑く、長かったローカルシリーズでしたが、昨日で終わり、次回からは中央場所に戻ってきます。
土曜日はOPレースから重賞に格上げされたG1「秋華賞」トライアル3歳牝馬戦「紫苑S」、日曜日は阪神でサマースプリント総決算G2「セントウルS」、中山ではサマーマイルシリーズ最終戦「京成杯オータムH」が行われます。

このシリーズは中山・阪神共に野芝のみの開催となりますので、驚くようなスピード競馬となる事が多く、頭を切り替えて取り組みましょう。


いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。

<Win5 All Informasion>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////




スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ