2016年09月07日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

セントウルS 2016 考察(2)

2016「セントウルS」

サマースプリントシリーズは既に決着が付いている・・・・となれば、G1「スプリンターズS」を目指す馬と、そのG1戦では少し足りない馬がここを目標に走ります。

当然10月2日に中山で行われるG1「スプリンターズS」を目指す馬達は100%の仕上げとは思えませんから、そこに付け込む馬達がいそうです。

昨年もG1「スプリンターズS」優勝馬「ストレイトガール」はこのレースで4着でしたから、実力をそのまま鵜呑みには出来ない事になります。

「ストレイトガール」と昨年当レース優勝馬「アクティブミノル」が10回マッチレースをすれば、多分9回までは「ストレイトガール」が勝つだろうの想像は容易いでしょう。

しかし実際の競馬では優勝と馬券圏外の4着だった事を思えば、<やはり競馬は難しい>となりますね。

今年で見れば「ビッグアーサー」の取捨・・・・・という事になります。
春のスプリントG1「高松宮記念」を驚異の1.06.7で優勝していますから、どのような展開になっても主役は揺るがないと思われます。

直近5年間の勝ちタイムと位置取り・上がり3Fタイムを見ておきましょう。
上段:年・勝ちタイム・前半3Fタイム・後半3Fタイム
下段:1~3着馬コーナー位置取り・上がり3Fタイム

◎15年 1.07.8  34.0---33.8
 01--01 33.8   13--11 32.8   04--05 33.6

◎14年 1.07.4  32.9---34.5
 06--04 34.0   02--02 34.6   08--08 33.9

◎13年 1.07.5  33.8---33.7
 01--01 33.7   03--03 33.4   05--05 33.8

◎12年 1.07.3  33.2---34.1
 05--05 33.4   03--03 33.7   08--07 33.1

◎11年 1.08.5  34.1---34.4
 02--02 34.3   09--04 33.9   07--04 34.1

前後半ラップから見ておきましょう。
11年は時計が遅いので除外して考えれば、前半3Fが33.8以上掛った年は逃げ馬が逃げ切っています。

逆に前半が33.2より速くなれば中団に構えた馬の出番になっている事が解ります。

今年の登録馬で前走逃げたのはG3「アイビスSD」の「ネロ」、G3「北九州記念」の「ラヴァーズポイント」、マイルG3「関屋記念」の「レッドアリオン」、この3頭となります。

「ラヴァーズポイント」は逃げて11着大敗を喫しましたので逃げたくはないでしょう。
同じ事は12着大敗の「レッドアリオン」にも言えそうです。

「ネロ」も本来は逃げたくないのでしょうが、ここは押し出されての逃げ・・・・この可能性が高そうに思われます。

スプリント戦ですから、逃げようと思えばどの馬でも行けると思いますが、「ネロ」、あるいは「アットウィル」辺りの逃げでレースは進みそうです。

「ネロ」は新潟直線競馬G3「アイビスSD」で「ベルカント」に差されはしましたが、折り合いの付いた良い逃げを打っていました。

阪神コースは初めてになりますが、坂の有る中山で好走歴が有りますから、坂の心配は無いでしょう。
開幕週の絶好馬場なら逃げ切りも十分有りそうです
昨年の優勝馬「アクティブミノル」がノーザンダンサー系、「ネロ」もND系ヨハネスブルグ産駒ですから注意したいものです。

ゆったりした逃げが打てるのかどうか?ここが全てでしょう。


実力的には文句なく「ビッグアーサー」が抜けています。

しかし今春でもG1「高松宮記念」前のG3「シルクロードS」では0.6差5着でした。
明らかにG1を意識したレースだった事が見て取れます。
80%の出来でも着に絡んで来るのかどうか?

イギリスの偉大な英雄「アーサー王」ローマ皇帝暴君と言われた「ネロ」の戦い・・・・どちらのが勝つのでしょう?興味が湧きますね。

その他の馬もここは狙いどころ、阪神芝1200Mで持ち時計のある
1.07.8 「ウリウリ」
1.08.1 「ワキノブレイブ」
1.08.2 「マイネルエテルネル」
1.08.4 「アットウィル」
1.08.4 「ラヴァーズポイント」
辺りの馬には注意が必要になってきそうです。

まずは土曜日の芝状態チェックになるのでしょうね。


いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。

<Win5 All Informasion>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////





スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ