2016年09月15日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

セントライト記念 2016 考察(1)

2016「セントライト記念」

昨年は6番人気の「キタサンブラック」が優勝、2着に9番人気、3着に10番人気が飛び込んで、3連単馬券は61万円の高配当となりました。

優勝した「キタサンブラック」は勢いそのまま京都G1「菊花賞」に持ち込み、連勝でG1戦を制覇しました。

今年はG1「皐月賞」馬で、G1「日本ダービー」3着の「ディーマジェスティ」がこのレースを選択してきました。

他のメンバーで「ディーマジェスティ」を上回る成績を残している馬も見当たらず、「1本被り」のレースとなりそうです。

さっそく過去の成績から振り返っておきましょう。
14年は中山馬場改修工事の為新潟開催となりましたので省きます。

年・馬場・勝ちタイム・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
15年良 2.13.8 06--09--10 ¥618,050 (1185/2730)
13年良 2.13.5 03--05--06 ¥40,970 (122/2730)
12年良 2.10.8 01--14--04 ¥137,500 (380/4080)
11年良 2.10.3 06--03--01 ¥56,160 (154/4080)
10年良 2.10.9 04--03--02 ¥19,020 (35/4080)
09年良 2.12.0 02--04--07 ¥78,230 (226/4896)
08年稍 2.14.6 09--01--05 ¥65,060 (171/4896)
07年良 2.12.0 01--02--14 ¥45,120 (103/4080)
06年良 2.13.1 12--04--07 ¥516,010 (943/4080)
9年間で1番人気は2--1--1--5、複勝率44.4%は少し心配な数字です。
一方の緑文字10番人気以下は4頭、注意は必要でしょう。

◎<人気>
1~5人気 5--7--4
6人以下  4--2--5
2着が5番人気以内で7年間、ここは使えそうなデータに見えます。

◎<脚質>
逃げ 0--2--0
先行 6--2--3
差し 3--4--5
追込 0--1--1
優勝馬は先行馬が有利、中山らしい特性が出ています。
4角5番手以内で7--4--4、2・3着馬は差し馬に注意となっています。

◎<前走クラス>
0--0--0--01 未勝利
2--0--3--34 500万
1--4--1--36 1000万
0--1--0--01 1600万
0--0--0--10 OP特別
2--0--3--34 G3
0--1--1--03 G2
4--3--1--15 G1
やはり前走G1戦を使ってきた馬が数字を残していますが、500万・1000万クラスの馬でも優勝している処には注意が要りそうです。

◎<前走距離>
3--4--5--83 今回延長 (1800M-3勝)
2--2--1--17 同距離
4--3--3--24 今回短縮 (2400M-4勝)

条件はこの辺りで良さそうです。

今年は始めに書きましたように、皐月賞馬「ディーマジェスティ」が馬券に絡むかどうか?
この一点だけが問題となりそうです。

3着までに絡むと思えば3連単馬券でも1頭軸流し、又は1頭軸マルチ馬券で片付いてしまいます。

G1「日本ダービー」からの直行馬が「ディーマジェスティ」を含めて4頭、
3着 「ディーマジェスティ」
7着 「マウントロブソン」
10着 「プロディガルサン」
17着 「プロフェット」

G3「ラジオNIKKEI賞」からは
1着 「セーヴィント」
1頭のみとなっています。

他の馬はOP特別や条件戦を戦ってきた馬ばかりですから、まずはこの辺りの馬が主力になりそうです。

明日は各馬と「穴馬」になりそうな処を探していきましょう。


いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。

<Win5 All Informasion>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////





スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ