オールカマー 2016 考察(2)
2016「オールカマー」
出走馬と枠番が発表されました。
登録馬12頭全てが出走します。
2強の一角「ゴールドアクター」が馬番6番、「マリアライト」がお隣7番に入りました。
さて本日はそれ以外で馬券になりそうな処を探していきましょう。
実力から言えば、1「サトノノブレス」となるのでしょう。
昨年の当レースでは36週の休み明けを出走、8人気 1.2差 10着でした。
今年は中京G3「中日新聞杯」、G3「鳴尾記念」を優勝、相変わらず走ったり走らなかったりとムラ馬状態ですが、G1「菊花賞」2着、G2-1勝、G3-3勝の実績は上位に評価出来そうです。
問題は中山コース0--0--0--2、芝2200M0--0--0--3、と得意とは言えない条件に見えます。
この辺りがどう出るか?・・・・ここに尽きるのでしょう。
それなら中山コースを得意としている、
◎2「クリールカイザー」 7歳 56K ND系キングヘイロー産駒
中山芝コース5--3--1--7、中山芝2200M2--2--0--2、文句の無い成績です。
昨年G2「AJCC」を逃げて優勝、今回と同じ距離です。
2番枠に入りましたので、行く馬がいれば行かせて、どの馬も来なければ自ら行く・・・・の構えでしょう。
今回のレースでは前走G3「新潟記念」で逃げられず大敗した8「エーシンマックス」が行くように思います。
ならばこの馬が番手死守する可能性も高く、粘り込んでも良さそうです。
続いては、
5「ツクバアズマオー」 5歳 56K SS系ステイゴールド産駒
4月から函館まで休んでいましたが、函館OP「巴賞」3着、G3「函館記念」3着、札幌OP「札幌日経オープン」4着、夏場使っていた疲れも心配ですが、逆に使っていたアドバンテージも考えられます。
実績からは格下ですが、中山芝コース3--2--1--4、2200Mも1勝しています。
ここに入ってどうか?の心配は有りますが、5歳馬という処に期待してみたいような気もします。
この他では
12「カレンミロティック」 8歳セン馬 56K SS系ハーツクライ産駒
実績の無い中山コースで休み明け、「足慣らし」とも思えますが、セン馬ですから出走した全レースで答えが必要とも思えますので、注意はしなければならないでしょう。
3「ショウナンバッハ」 5歳 56K SS系ステイゴールド産駒
近走を見れば手が出ませんが、絶好調「戸崎J」騎乗でどこまで・・・・??
11「ワンアンドオンリー」 5歳 57K SS系ハーツクライ産駒
復活が待たれるダービー馬、まだ5歳ですから燃え尽きるには早すぎる気がしますが・・・・。
いつ復活しても驚けないだけに・・・・・困ったものです。
この辺りまででしょう。
頭数も少なく、人気馬がオッズを独占しそうなレースですから、買い目点数を増やせません。
馬券的には魅力に欠けるようにも思えますから、ここは「本命党」の方にお任せするのも一考です。
出走馬と枠番が発表されました。
登録馬12頭全てが出走します。
2強の一角「ゴールドアクター」が馬番6番、「マリアライト」がお隣7番に入りました。
さて本日はそれ以外で馬券になりそうな処を探していきましょう。
実力から言えば、1「サトノノブレス」となるのでしょう。
昨年の当レースでは36週の休み明けを出走、8人気 1.2差 10着でした。
今年は中京G3「中日新聞杯」、G3「鳴尾記念」を優勝、相変わらず走ったり走らなかったりとムラ馬状態ですが、G1「菊花賞」2着、G2-1勝、G3-3勝の実績は上位に評価出来そうです。
問題は中山コース0--0--0--2、芝2200M0--0--0--3、と得意とは言えない条件に見えます。
この辺りがどう出るか?・・・・ここに尽きるのでしょう。
それなら中山コースを得意としている、
◎2「クリールカイザー」 7歳 56K ND系キングヘイロー産駒
中山芝コース5--3--1--7、中山芝2200M2--2--0--2、文句の無い成績です。
昨年G2「AJCC」を逃げて優勝、今回と同じ距離です。
2番枠に入りましたので、行く馬がいれば行かせて、どの馬も来なければ自ら行く・・・・の構えでしょう。
今回のレースでは前走G3「新潟記念」で逃げられず大敗した8「エーシンマックス」が行くように思います。
ならばこの馬が番手死守する可能性も高く、粘り込んでも良さそうです。
続いては、
5「ツクバアズマオー」 5歳 56K SS系ステイゴールド産駒
4月から函館まで休んでいましたが、函館OP「巴賞」3着、G3「函館記念」3着、札幌OP「札幌日経オープン」4着、夏場使っていた疲れも心配ですが、逆に使っていたアドバンテージも考えられます。
実績からは格下ですが、中山芝コース3--2--1--4、2200Mも1勝しています。
ここに入ってどうか?の心配は有りますが、5歳馬という処に期待してみたいような気もします。
この他では
12「カレンミロティック」 8歳セン馬 56K SS系ハーツクライ産駒
実績の無い中山コースで休み明け、「足慣らし」とも思えますが、セン馬ですから出走した全レースで答えが必要とも思えますので、注意はしなければならないでしょう。
3「ショウナンバッハ」 5歳 56K SS系ステイゴールド産駒
近走を見れば手が出ませんが、絶好調「戸崎J」騎乗でどこまで・・・・??
11「ワンアンドオンリー」 5歳 57K SS系ハーツクライ産駒
復活が待たれるダービー馬、まだ5歳ですから燃え尽きるには早すぎる気がしますが・・・・。
いつ復活しても驚けないだけに・・・・・困ったものです。
この辺りまででしょう。
頭数も少なく、人気馬がオッズを独占しそうなレースですから、買い目点数を増やせません。
馬券的には魅力に欠けるようにも思えますから、ここは「本命党」の方にお任せするのも一考です。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。
<Win5 All Informasion>
///////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト