カペラS 2016 考察
2016「カペラS」
同条件になってからの8年間で1番人気が0--1--0--7、09年2着に着たのみ。
何とも難しそうなレースです。
14年には3連単馬券165万の超万馬券が出現しています。
しっかり狙って獲りたいですね。
さっそく過去の成績から振り返りましょう。
年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
15年 03--04--06 ¥48,910 (147/3360)
14年 12--07--08 ¥1,654,200 (1777/2730)
13年 06--07--02 ¥47,980 (198/3360)
12年 04--03--08 ¥51,060 (149/3360)
11年 02--03--08 ¥47,990 (144/2730)
10年 03--13--05 ¥217,490 (569/3360)
09年 05--01--11 ¥38,520 (99/3360)
08年 04--07--08 ¥371,800 (765/2730)
8年間で1番人気は0--1--0--7、買わなくても良さそうな数字です。
一方緑文字10番人気以下は3頭、注意はしておきましょう。
◎<年齢>
4歳 3--1--2
5歳 3--4--2
6歳 2--3--2
7上 0--0--2
4・5・6歳なら問題ないい様に思われます。ここまで3歳馬は絡んでいません。
◎<脚質>
逃げ 1--0--0
先行 1--2--2
差し 3--3--3
追込 3--3--3
差し・追込み馬が中心です。
4角5番手以内で4--2--2、10番手以内5--5--5、まだ後ろから突っ込んで来ていますね。
条件はこの辺りで良さそうです。
昨年は前走「霜月S」組が馬券圏内を独占しました。
続いたのが京都「室町S」組でしたが、例年馬券になっている処はだいたい決まってきている様にも思えます。
Jpn1「JBCスプリント」
G3「武蔵野S」
京都OP「オータムリーフS」
東京OP「霜月S」
京都OP「室町S」
辺りからの転戦馬が活躍しています。
有力処を見ておきましょう。
14「コーリンベリー」 5歳牝馬 56K 松山
前走川崎「JBCスプリント」 4人気 1.7差 3着
2「サトノタイガー」が1.8差 5着でしたので自慢できる程ではなかったとも思えますが、距離が1400Mでしたので、どちらかと言えば1200Mが良いこの馬も健闘したとも取れます。
1「ノボバカラ」 4歳 57K 内田
前走G3「武蔵野S」3人気 1.0差 9着、
好枠を得て人気に推されそうですが、1200Mでの優勝経験が有りません。
また中山コースも1800Mのレースを走っただけ、少し心配が付き纏いそうです。
11「ニシケンモノノフ」 5歳 56K 横山典
前走地方競馬で4着、2走前が中京G3「プロキオンS」で上記「ノボバカラ」の0.1差2着しています。
この馬も中山ダートは1800M戦を一度走ったきり、1200Mよりは1400M向きとも思えますので、要注意でしょうね。
9「タールタン」 8歳 56K 北村宏
前走「霜月S」が1人気 0.0差 2着、8歳になっても衰えませんね。
1200Mは14年のこのレース以来、その時が4番人気 1.0差 5着でした。
そこから今回まで全て1400Mを使っていますので、1200Mに対する適応力が問われそうです。
13「キタサンミカヅキ」 6歳 56K 武士沢
前走京都「室町S」が1.1差 12着と大敗しています。
しかしこの馬の中山ダート1200M適性は4--7--2--2、群を抜いているように思えます。
7枠13番と好枠を得ましたので「一発」に期待したい気がします。
前走「オータムリーフS」組は2頭
6「ゴーイングパワー」 7歳 56K 大野
4番人気 0.5差 4着でした。鞍上大野JがG1勝利後となりますので、注目したい処です。
12「カジキ」 7歳 56K 松岡
昨年当レース0.0差 2着と走っています。
昨年が「霜月S」4人気 11着からの転戦でした。今年も前走14着からのレースとなりますが、得意な条件になってどうでしょう。
この他の馬からは
4「グレープブランデー」 8歳 58K 柴田善
ここでの58Kは少し心配です。外国参戦後初という処も引っ掛りますね。
15「エイシンブルズアイ」 5歳 57K 石橋
初ダートとなります。
3月の芝G3「オーシャンS」優勝を見れば、坂の有るコースが良さそうに思えますが、問題はダート適性、上手く砂を被らない外枠を得ましたので、あるいは「一発」もあるかもですね。
穴馬を一頭推薦しておきましょう。
10「マキャヴィティ」 5歳 56K 吉田隼
中山ダート1200M、2--1--0--1、今年1月OP「ジャニュアリーS」を勝っています。
冬場の中山ダートが合っている様に感じますので、<連複圏内>にでも絡めば高配当となりそうです。期待してみます。
この辺りまででしょう。
G1「阪神JF」の前に走るこのレース、先に的中していれば気楽に観戦できるのですが・・・・。
頑張りましょう!
なお当ブログ来週火曜日までお休みさせて頂きます。
同条件になってからの8年間で1番人気が0--1--0--7、09年2着に着たのみ。
何とも難しそうなレースです。
14年には3連単馬券165万の超万馬券が出現しています。
しっかり狙って獲りたいですね。
さっそく過去の成績から振り返りましょう。
年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
15年 03--04--06 ¥48,910 (147/3360)
14年 12--07--08 ¥1,654,200 (1777/2730)
13年 06--07--02 ¥47,980 (198/3360)
12年 04--03--08 ¥51,060 (149/3360)
11年 02--03--08 ¥47,990 (144/2730)
10年 03--13--05 ¥217,490 (569/3360)
09年 05--01--11 ¥38,520 (99/3360)
08年 04--07--08 ¥371,800 (765/2730)
8年間で1番人気は0--1--0--7、買わなくても良さそうな数字です。
一方緑文字10番人気以下は3頭、注意はしておきましょう。
◎<年齢>
4歳 3--1--2
5歳 3--4--2
6歳 2--3--2
7上 0--0--2
4・5・6歳なら問題ないい様に思われます。ここまで3歳馬は絡んでいません。
◎<脚質>
逃げ 1--0--0
先行 1--2--2
差し 3--3--3
追込 3--3--3
差し・追込み馬が中心です。
4角5番手以内で4--2--2、10番手以内5--5--5、まだ後ろから突っ込んで来ていますね。
条件はこの辺りで良さそうです。
昨年は前走「霜月S」組が馬券圏内を独占しました。
続いたのが京都「室町S」組でしたが、例年馬券になっている処はだいたい決まってきている様にも思えます。
Jpn1「JBCスプリント」
G3「武蔵野S」
京都OP「オータムリーフS」
東京OP「霜月S」
京都OP「室町S」
辺りからの転戦馬が活躍しています。
有力処を見ておきましょう。
14「コーリンベリー」 5歳牝馬 56K 松山
前走川崎「JBCスプリント」 4人気 1.7差 3着
2「サトノタイガー」が1.8差 5着でしたので自慢できる程ではなかったとも思えますが、距離が1400Mでしたので、どちらかと言えば1200Mが良いこの馬も健闘したとも取れます。
1「ノボバカラ」 4歳 57K 内田
前走G3「武蔵野S」3人気 1.0差 9着、
好枠を得て人気に推されそうですが、1200Mでの優勝経験が有りません。
また中山コースも1800Mのレースを走っただけ、少し心配が付き纏いそうです。
11「ニシケンモノノフ」 5歳 56K 横山典
前走地方競馬で4着、2走前が中京G3「プロキオンS」で上記「ノボバカラ」の0.1差2着しています。
この馬も中山ダートは1800M戦を一度走ったきり、1200Mよりは1400M向きとも思えますので、要注意でしょうね。
9「タールタン」 8歳 56K 北村宏
前走「霜月S」が1人気 0.0差 2着、8歳になっても衰えませんね。
1200Mは14年のこのレース以来、その時が4番人気 1.0差 5着でした。
そこから今回まで全て1400Mを使っていますので、1200Mに対する適応力が問われそうです。
13「キタサンミカヅキ」 6歳 56K 武士沢
前走京都「室町S」が1.1差 12着と大敗しています。
しかしこの馬の中山ダート1200M適性は4--7--2--2、群を抜いているように思えます。
7枠13番と好枠を得ましたので「一発」に期待したい気がします。
前走「オータムリーフS」組は2頭
6「ゴーイングパワー」 7歳 56K 大野
4番人気 0.5差 4着でした。鞍上大野JがG1勝利後となりますので、注目したい処です。
12「カジキ」 7歳 56K 松岡
昨年当レース0.0差 2着と走っています。
昨年が「霜月S」4人気 11着からの転戦でした。今年も前走14着からのレースとなりますが、得意な条件になってどうでしょう。
この他の馬からは
4「グレープブランデー」 8歳 58K 柴田善
ここでの58Kは少し心配です。外国参戦後初という処も引っ掛りますね。
15「エイシンブルズアイ」 5歳 57K 石橋
初ダートとなります。
3月の芝G3「オーシャンS」優勝を見れば、坂の有るコースが良さそうに思えますが、問題はダート適性、上手く砂を被らない外枠を得ましたので、あるいは「一発」もあるかもですね。
穴馬を一頭推薦しておきましょう。
10「マキャヴィティ」 5歳 56K 吉田隼
中山ダート1200M、2--1--0--1、今年1月OP「ジャニュアリーS」を勝っています。
冬場の中山ダートが合っている様に感じますので、<連複圏内>にでも絡めば高配当となりそうです。期待してみます。
この辺りまででしょう。
G1「阪神JF」の前に走るこのレース、先に的中していれば気楽に観戦できるのですが・・・・。
頑張りましょう!
なお当ブログ来週火曜日までお休みさせて頂きます。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。
<Win5 All Informasion>
///////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト