2016 重賞は?
2016「重賞はどうだったのでしょう?」
1年間の中央競馬が終わり、肩の力が抜けています。
「ホッ」としたと言えば良いのでしょうか?
今日はこの1年の傾向を3連単の配当面から振り返っておきましょう。
障害戦を除くG1・G2・G3戦は127レース行われました。
内訳:芝112R、ダート15R
3連単配当総額¥12,232,820
何と配当が安かった事か・・・・・?
15年が4041万円、14年が2740万円ですからあまりにも堅い配当が多かったと言えそうです。
すなわち今年は<本命党>の方が喜ぶ年だったようですね。
私の様に「穴党」、しかも多点張りをするようなタイプには相当辛い年だったとなっています。
配当別では、
1万円未満 32R
1万円~10万円未満 67R
10万円~50万円未満 24R
50万円超 4R
100万円超のレースに至ってはたった1レースのみとなっています。
例年なら4R前後有る筈なのですが、今年はここが数字を下げている大きな原因なのでしょう。
50万から100万未満も3レースのみでした。
「穴党」の方の悲鳴が聞こえて来そうな年だったと言えますね。
私達「勝組競馬<奇跡の方程式>」では
的中率 46.46%
回収率 120.21%
と堅い配当の中でも何とかプラスを計上することが出来ました。
もう少し「荒れて」くれれば、かなり数字が上がったものと思われますが、苦しみ抜いた1年となりました。
会員の皆様もこの数字の中での頑張りですから、どうかお許し頂ければと存じます。
来年がどのような年になるかは想像出来ませんが、近年まれにみる堅い今年のようにはならないと思えますので、ご期待頂けると思っています。
また昨年の夏場から取り組んでいました<新三連複必勝法>のソフトがやっとプロトタイプ完成に至りました。
現在そのプロトタイプで検証中ですから、もう少し時間が掛りそうですが素晴らしい出来栄えですから期待できそうです。
こちらはどなたでも投資が可能な低資金タイプとなっていますので、皆様にも十分お楽しみいただけると思っています。
データ競馬が本格化していますが、一方では馬場が読めなければ勝つ事も難しいような状態となっています。
馬場を改良し、クッションを良くした結果、レース中の競走馬が骨折するような事故は減ったと思われますが、昔の様に開幕週は<内有利><先行有利>などの思い込みを捨てなければならないようになっています。
データにどっぷり浸かってしまうようなファンにとっては、とても危険な状態と言えそうですね。
来年も楽しみながら「競馬」に取り組んでい行きましょう。
1年間の中央競馬が終わり、肩の力が抜けています。
「ホッ」としたと言えば良いのでしょうか?
今日はこの1年の傾向を3連単の配当面から振り返っておきましょう。
障害戦を除くG1・G2・G3戦は127レース行われました。
内訳:芝112R、ダート15R
3連単配当総額¥12,232,820
何と配当が安かった事か・・・・・?
15年が4041万円、14年が2740万円ですからあまりにも堅い配当が多かったと言えそうです。
すなわち今年は<本命党>の方が喜ぶ年だったようですね。
私の様に「穴党」、しかも多点張りをするようなタイプには相当辛い年だったとなっています。
配当別では、
1万円未満 32R
1万円~10万円未満 67R
10万円~50万円未満 24R
50万円超 4R
100万円超のレースに至ってはたった1レースのみとなっています。
例年なら4R前後有る筈なのですが、今年はここが数字を下げている大きな原因なのでしょう。
50万から100万未満も3レースのみでした。
「穴党」の方の悲鳴が聞こえて来そうな年だったと言えますね。
私達「勝組競馬<奇跡の方程式>」では
的中率 46.46%
回収率 120.21%
と堅い配当の中でも何とかプラスを計上することが出来ました。
もう少し「荒れて」くれれば、かなり数字が上がったものと思われますが、苦しみ抜いた1年となりました。
会員の皆様もこの数字の中での頑張りですから、どうかお許し頂ければと存じます。
来年がどのような年になるかは想像出来ませんが、近年まれにみる堅い今年のようにはならないと思えますので、ご期待頂けると思っています。
また昨年の夏場から取り組んでいました<新三連複必勝法>のソフトがやっとプロトタイプ完成に至りました。
現在そのプロトタイプで検証中ですから、もう少し時間が掛りそうですが素晴らしい出来栄えですから期待できそうです。
こちらはどなたでも投資が可能な低資金タイプとなっていますので、皆様にも十分お楽しみいただけると思っています。
データ競馬が本格化していますが、一方では馬場が読めなければ勝つ事も難しいような状態となっています。
馬場を改良し、クッションを良くした結果、レース中の競走馬が骨折するような事故は減ったと思われますが、昔の様に開幕週は<内有利><先行有利>などの思い込みを捨てなければならないようになっています。
データにどっぷり浸かってしまうようなファンにとっては、とても危険な状態と言えそうですね。
来年も楽しみながら「競馬」に取り組んでい行きましょう。
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。
<Win5 All Informasion>
///////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト