2017年02月24日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

アーリントンC 2017 考察

2017「アーリントンC」      <1735>

阪神開幕初日は3歳G3「アーリントンC」が行われます。
クラシックレースに結びつく事は少ないレースですが、昨年優勝の「レインボーライン」はG1「NHKマイル」3着、G2「札幌記念」3着、そして距離が全く違うG1「菊花賞」で2着しました。

今年も活躍する馬が出現するのでしょうか?
考察して行きましょう。

まずは過去の成績から振り返ります。

年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
16年 04--09--07 ¥194,110 (661/2184)
15年 09--05--07 ¥325,370 (673/1320)
14年 01--03--06 ¥5,340 (16/720)
13年 01--02--04 ¥1,740 (1/720)
12年 02--03--06 ¥19,020 (49/1716)
11年 04--11--05 ¥574,500 (683/1716)
10年 05--01--08 ¥63,090 (161/3360)
09年 06--12--03 ¥251,690 (723/1716)
08年 05--09--10 ¥896,050 (1031/1320)
07年 02--01--03 ¥2,800 (2/3360)

10年間で1番人気は2--2--0--6、連勝率40%は難しい数字ですね。
13・14年と連続優勝後、15・16年は馬券になっていません。今年は果たして・・・・?

一方の緑文字10番人気以下も3頭、12年からは絡みが有りません。

成績からは掴み処が無いようなレースに見えます。
「荒れる」時は大荒れ、「堅い」時は「ガチ」も有るようなレースです。
やはり明け3歳馬のレースと言えそうですね。

◎<脚質>
逃げ 3--0--2
先行 3--6--2
差し 3--3--2
追込 1--1--4
逃げ・先行馬で6勝、わずかですが前有利が窺がえます。
4角5番手以内で8--7--4、こちらを見ると明らかに前で決着となりますね。
G3「シンザン記念」の勝ち馬「キョウヘイ」は少し苦しむレースになるのかも知れません。

今年は出走全馬が前走マイルまで、距離短縮馬は居ません。
また前走クラスでも1「カロス」以外は全て500万以上のレースからの参戦ですから、条件で絞り込む事は出来ません。

人気に推されそうな処では、

「キョウヘイ」 57K 高倉
阪神マイル500万を2着後挑んだG3「シンザン記念」で目の覚めるような追込みを決め優勝しました。
馬場が重馬場でしたので、時計的には解りませんが、開幕良馬場で改めて見てみたい馬です。
ただしレース条件では追込みが効きにくい開幕日ですから、果たして時計が速くなっても届くのかどうか?ここは不安が同居しそうです。

「ペルシアンナイト」 56K M・デムーロ
ここまで4走全て1番人気に支持されています。そしてその成績は2--1--1--0、新馬・500万で勝利していますが、OP戦2着、前走上記馬と同じG3「シンザン記念」は0.2差3着でした。
切れ味が削がれる重馬場だった事も影響したと見るなら、今回がリベンジチャンスとなります。
良馬場3走では上がり3Fが全てメンバー最速、切れ味勝負ならこの馬と言えそうですが・・・・。

「ヴゼットジョリー」 3歳牝馬 55K 川田
G3「新潟2歳S」優勝馬です。その時の上がり3Fが33.2(メンバー中2位)、G1「阪神JF」は0.9差5着でしたが、長期の休み明けでしたので、ここが仕切り直しの一戦となります。
3歳牝馬の55Kは斤量的に少し辛いようにも思えますから、その点を自身が克服できるのかどうか?に掛って来そうです。

「ディバインコード」 56K 柴田善
未勝利・500万勝の後G2「京王杯2歳S」が0.6差3着、前走中山OP「ジュニアC」が0.0差2着。
安定した先行力で成績を纏めています。OP「ジュニアC」はメンバー的に低レベルと見られることが多く、昨年も当レース2着馬「ダンツプリウス」は「ジュニアC」勝ち馬にも拘らず9番人気と低評価でした。今年もこの馬の評価をどう見るか?面白そうです。

この他G1「朝日杯FS」で4番人気に支持された、
「レッドアンシェル」 56K 浜中
や、ルメールJ騎乗の、
「ナンヨーマーズ」 56K C・ルメール

ラストランが近い武 幸四郎J騎乗の「ミラアイトーン」等伏兵陣も多数に思えます。

メインレースまでに芝状態をしっかり把握したいものです。
<中波乱>までは考えられそうなレースに思えますね。



いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。

<Win5 All Informasion>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////







スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ