2017年03月のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

ダービー卿チャレンジT 2017 考察

2017「ダービー卿CT」        <1765>

中山芝・マイル・ハンデ戦・・・・ここまで聞けば<荒れそう>と思ってしまいます。
06年・08年は3連単馬券が百万円超・・・・やはり荒れるで正解でしょう。

今年のメンバーではG1馬が1頭、しかし2歳牝馬のG1「阪神JF」を勝った馬です。
G2勝のある馬が2頭、最近の成績が悪い2頭となっています。

登録時点では5連勝中の「グレーターロンドン」の名前が有りましたので、ここは「頭」が決まり。
と思っていました、同馬が当レースを回避した事で、一気に<混戦模様>となりました。


今週から芝コースは(B)コースに替わりますが、折からの雨予報、大阪は既に午前中から降って来ました。
抜群の水捌けを誇る中山芝コースですが、パンパンの良馬場と言う訳にはいかないと思われます。
混戦の上に輪をかけるような事になりそうですね。

さっそく過去の成績から振り返りましょう。
(11年は阪神開催)

年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
16年 05--04--02 ¥59,230 (182/3360)
15年 01--04--09 ¥51,710 (141/3360)
14年 04--09--08 ¥318,790 (907/3360)
13年 05--01--02 ¥16,390 (22/3360)
12年 03--10--07 ¥163,170 (632/3360)
11年 08--02--06 ¥135,230 (404/4896) 阪神開催参考
10年 07--04--05 ¥42,880 (115/3360)
09年 01--07--12 ¥185,420 (790/2730)
08年 04--09--16 ¥1,001,530 (2211/3360)
07年 07--09--11 ¥410,570 (937/2730)
06年 11--03--15 ¥1,250,840 (1937/3360)
10年間で1番人気は2--1--0--7、これは心配です。

一方の緑文字10番人気以下も6頭、常に注意が必要ですが13年以降は絡んでいません。
そろそろ警戒なのか、それとも傾向に変化が有るのか?見極めが必要でしょう。

◎<年齢>
4歳 3--6--2
5歳 6--2--5
6歳 1--1--1
7上 0--1--2
5歳馬が6勝、マイル戦らしく若い馬の活躍が目立ちます。

◎<脚質>
逃げ 3--1--0
先行 1--5--4
差し 5--2--3
追込 1--2--3
逃げ差しか?となっています。

◎<斤量>
3--2--1--27 今回増量
0--5--3--44 増減ナシ
7--3--6--57 今回減量
優勝馬は前走から軽くなった馬、2・3着は同斤量又は軽くなった馬の方が良さそうです。

◎<距離>
3--2--0--24 今回延長
6--7--6--69 同距離
1--1--4--34 今回短縮
やはりマイル戦得意と思われる馬の方が良いのでしょう。

◎<間隔>
9週までで10--10--9、ここは絞り込みに使えそうです。
人気になりそうな「グランシルク」は11週の間隔ですから、データ上ではあっても3着までとなりますが?

<前走クラス>は1600万以上なら問題なし、またトリッキーな中山マイル戦ですが、4枠から外で8勝、8枠からでも勝ち馬が出ています。

条件はこの辺りで良さそうです。

人気に推されそうな処では、
5「キャンベルジュニア」 5歳 55K シュタルケ
昨年の当レースでも1番人気に推されましたが、逃げて潰れ8着でした。
前走3月19日中山1600万を先行策で勝ち上がりここに挑んで来ました。
前の週のOP「東風S」が始めに書きました「グレーターロンドン」優勝で1.36.7、この馬の1600万勝ち時計が1.33.3ですから時計の比較では優秀です。

昨年とは違い、馬体がかなりしっかりしてきた印象でしたので55Kの斤量なら面白そうです。

8「グランシルク」 5歳 55K 戸崎
前走が1月中山OP「ニューイヤーS」で0.2差2着、3歳時「ヤマカツエース」が勝ったG2「ニュージーランドT」では1番人気に推された馬(2着)、やっと軌道に乗ってきたように思えます。
ただし今回はデータ上11週の休み明けが気になる処です。

11「マイネルアウラート」 6歳 57K 柴田大
昨年末阪神マイルOP「リゲルS」1着、年明け1月中山OP「ニューイヤーS」1着、前走G3「東京新聞杯」は0.4差4着でした。
逃げ・番手勝負で結果を残してきましたので、今回は前に行ってどれだけ粘り込めるか?のレースになりそうです。
2走前の「ニューイヤーS」では58Kの斤量を克服していますので、57Kの斤量なら問題にならないと思われます。

7「ガリバルディ」 6歳 57K 池添
昨年のG1「マイルCS」でも上がり3Fはメンバー最速を記録しているほどの<切れ馬>、前走阪神OP「大阪城S」でも最速上がり32.8を記録しています。
坂の有る阪神でも同じような脚が使えていますし、多少の馬場悪化でも結果を残していますから、後は展開次第と思われます。

後に続く馬では
中山なら走る10「ダイワリベラル」 6歳 北村宏 辺りに面白味を感じますが、
12「ロイカバード」 4歳 55K 横山典
3「ロジチャリス」 5歳 56K 内田
辺りには警戒が必要なのかも知れません。

<超大穴>は出ないと思っていますが、<小波乱・中波乱>の可能性は十分有りそうです。

芝コースが(B)コースに替わり温度の上昇で一気に高速馬場も・・・・と思っていましたが、雨の様子次第となりそうですから、<馬場読み>も大切になって来るでしょう。

メインレースまでにしっかり芝状態を把握したの者が「勝者」となるのかも知れません。
頑張りましょう。


いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。

<Win5 All Informasion>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////






スポンサーサイト



| NEXT≫

ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ