2017年03月09日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

フィリーズレビュー 2017 考察(2)

2017「フィリーズレビュー」     <1746>

このレースの優勝馬は、脚質が<先行>又は<追込み>で10年間決まっています。

どのようなペースで走ればベストなのか?
それが解れば「正解」にも近づけそうな気がします。

直近5年間ば馬券圏内に着た馬の位置取りと上がり3Fタイムを見ておきましょう。

上段:年・馬場状態・勝ち時計・単勝人気順
下段:1~3着馬のコーナー位置、3Fタイム

◎16年 良 1.22.1  8--1--2人気
 03--03 34.6   10--10 34.4   01--01 35.0

◎15年 良 1.22.5  1--7--2人気
 14--13 34.9   12--13 35.0   02--02 35.8

◎14年 良 1.22.3  2--13--6人気
 04--04 35.3   01--01 35.8   04--04 35.5

◎13年 良 1.22.1  4--1--16人気
 11--11 34.8   05--04 35.3   01--01 35.7

◎12年 良 1.22.8  1--8--7人気
 03--03 36.5   08--08 36.2   16--13 35.3

この表を見れば、勝ちタイムは1.22.1~1.22.8までとほぼ毎年同じようなタイムとなっています。

また赤文字「逃げ馬」が残っている様にも感じます。

上がり3Fを見ても、特別速い訳でもなく、最速でも34.6秒辺りですからキレキレに切れる脚が必要と言う訳でも無さそうです。

先行馬は35秒台、36秒台でも粘っていますから、先行馬で34秒台の脚が使えるなら「上位」に来れそうです。

今年逃げそうな馬としては
「アズールムーン」 石橋
新潟未勝利戦芝1400Mが1.21.2、上がり3F36.2、京都500万「りんどう賞」が1.23.7、3F34.4、坂の有る阪神ならもう少し上がりタイムは掛りそうですが、粘り込みも十分有り得そうです。

「ベルカプリ」 池添
前走京都500万平場で芝1400M、1.23.6、3F35.0、もう少し時計を詰める必要が有りそうですが、粘り込む事も可能な範囲ですね。

人気に推される
「レーヌミノル」 浜中
も前走東京G3「クイーンS」が逃げて1.33.7(1600M)、3F34.6なら今回も逃げて残れるタイムなのかも知れません。

さて後は追いこめるタイプ探し・・・・となりそうですが、
「ジューヌエコール」 北村友

「ビーカーリー」 和田

「ラーナアズーラ」 未定

「カラクレナイ」 M・デムーロ

「クイーズサリナ」 幸

等が上がり3Fの脚では優秀な持ちタイムを持っています。

安定して使えるかどうかは3歳牝馬ですから不明ですが、着に関係なく使えているかどうか?が大事なのかも知れません。
追込み馬はいつも<嵌るかどうか?>が付き物ですから・・・・・。

本日夕刻の最終出走馬を見て考え続けましょう。


いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。

<Win5 All Informasion>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////







スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ