日曜日東西G2戦は?
「日曜日東西G2戦は?」 <1754>
土曜日中山はお休み、馬場傾向が見られたのは阪神のみでした。
まずはG2「阪神大賞典」から、
土曜日メインは3歳OP「若葉S」、2000Mの時計が2.00.3、ただしこちらは内回りですから参考になるのかどうか?
同じく9レース1000万クラス特別芝1800Mが1.46.9、逃げ切り勝利ですから時計は信用できそうです。
逃げて上がり3F33.8では差し馬も辛かった事でしょう。
「阪神大賞典」は長距離ですから、逃げ馬のペース次第と思われますが、末脚のしっかりした馬を狙って行きたいものです。
土曜日夕方のオッズでは
1) 9「サトノダイヤモンド」 1.1倍
2) 3「シュヴァルグラン」 6.1倍
3) 7「ワンアンドオンリー」 19.9倍
となっています。
やはり9「サトノダイヤモンド」の信任投票の色合いが濃く出ているオッズとなりました。
80%の出来とは解っていても、このメンバーなら勝ってしまう・・・・と皆様が思われているようです。
果たして結果はどうなるのか?興味津々ですね。
3連単馬券も1・2番人気から上位馬4頭なら10倍以下、正直買えるオッズとは言えないようです。
予想する方にとっては、かなり辛いレースとなりました。
一方中山は、馬場状態が不明です。
先週までと同じなのか?それとも時計が速くなって来るのか?
メインレースまでに見極める必要が有りそうです。
◎「スプリングS」は、
1~3番人気までが単勝オッズ3倍台で競り合っています。
8「アウトライアーズ」 3.1倍
9「サトノアレス」 3.4倍
11「トリコロールブルー」 3.9倍
G1馬が意外に信頼されていない様相です。
こちらも小頭数ですから馬券的な魅力が有りそうな処・・・・となれば、2・3着に人気薄馬を選ばざるを得ない、苦しい予想となりそうです。
3連続開催初日の中京G3「ファルコンS」は上手く獲ることが出来ましたが、明日は少点数で狙わねばならず、頭を悩ましそうです。
それなら資金を月曜日祝日に回し、荒れそうな牝馬戦G3「フラワーC」に回した方が得策のようにも思いますが・・・・・?
土曜日中山はお休み、馬場傾向が見られたのは阪神のみでした。
まずはG2「阪神大賞典」から、
土曜日メインは3歳OP「若葉S」、2000Mの時計が2.00.3、ただしこちらは内回りですから参考になるのかどうか?
同じく9レース1000万クラス特別芝1800Mが1.46.9、逃げ切り勝利ですから時計は信用できそうです。
逃げて上がり3F33.8では差し馬も辛かった事でしょう。
「阪神大賞典」は長距離ですから、逃げ馬のペース次第と思われますが、末脚のしっかりした馬を狙って行きたいものです。
土曜日夕方のオッズでは
1) 9「サトノダイヤモンド」 1.1倍
2) 3「シュヴァルグラン」 6.1倍
3) 7「ワンアンドオンリー」 19.9倍
となっています。
やはり9「サトノダイヤモンド」の信任投票の色合いが濃く出ているオッズとなりました。
80%の出来とは解っていても、このメンバーなら勝ってしまう・・・・と皆様が思われているようです。
果たして結果はどうなるのか?興味津々ですね。
3連単馬券も1・2番人気から上位馬4頭なら10倍以下、正直買えるオッズとは言えないようです。
予想する方にとっては、かなり辛いレースとなりました。
一方中山は、馬場状態が不明です。
先週までと同じなのか?それとも時計が速くなって来るのか?
メインレースまでに見極める必要が有りそうです。
◎「スプリングS」は、
1~3番人気までが単勝オッズ3倍台で競り合っています。
8「アウトライアーズ」 3.1倍
9「サトノアレス」 3.4倍
11「トリコロールブルー」 3.9倍
G1馬が意外に信頼されていない様相です。
こちらも小頭数ですから馬券的な魅力が有りそうな処・・・・となれば、2・3着に人気薄馬を選ばざるを得ない、苦しい予想となりそうです。
3連続開催初日の中京G3「ファルコンS」は上手く獲ることが出来ましたが、明日は少点数で狙わねばならず、頭を悩ましそうです。
それなら資金を月曜日祝日に回し、荒れそうな牝馬戦G3「フラワーC」に回した方が得策のようにも思いますが・・・・・?
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。
<Win5 All Informasion>
///////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト