青葉賞 2017 考察
2017「青葉賞」
土曜日東京ではG1「日本ダービー」トライアルG2「青葉賞」が行われます。
今年は全ての出走馬がG1「皐月賞」を走っていなかった馬達で争われる事になりました。
日本ダービーを狙える新星が現れるのでしょうか?
さっそく過去の成績から振り返っておきましょう。
着順・人気・種牡馬・母父馬
◎16年 2.24.2 4--5--1人気 ¥14,890 (37/1716)
1)04人気 SS系ディープインパクト×ND系Galileo
2)05人気 SS系ゼンノロブロイ×ナスルーラ系Darshaan
3)01人気 SS系ディープインパクト×ナスルーラ系Highest Honor
4)02人気 SS系ディープインパクト×ND系Storm Cat
◎15年 2.26.9 1--4--5人気 ¥12,990 (21/4896)
1)01人気 ミスプロ系キングカメハメハ×ナスルーラ系Highest Honor
2)04人気 SS系ゼンノロブロイ×ミスプロ系Stuka
3)05人気 SS系ハーツクライ×エクリプス系キャプテンスティーヴ
4)03人気 ナスルーラ系バゴ×SS系ステイゴールド
◎14年 2.26.5 10--1--4人気 ¥138,430 (352/4896)
1)10人気 ロベルト系シンボリクリスエス×SS系マンハッタンカフェ
2)01人気 SS系ディープインパクト×ND系Pivotal
3)04人気 SS系ディープインパクト×ロベルト系リアルシャダイ
4)07人気 ロベルト系スクリーンヒーロー×ネイティブダンサー系キョウワアリシバ
◎13年 2.26.2 7--9--2人気 ¥428,430 (868/4896)
1)07人気 SS系ディープインパクト×ND系Storm Cat
2)09人気 ND系Big Brown×ND系Pure Prize
3)02人気 SS系ディープインパクト×ミスプロ系ティンバーカントリー
4)04人気 SS系ディープインパクト×ナスルーラ系トニービン
◎12年 2.25.7 1--10--13人気 ¥189,270 (499/4080)
1)01人気 SS系ステイゴールド×ND系Danehill
2)10人気 SS系ディープインパクト×ND系Mountjeu
3)13人気 SS系ゼンノロブロイ×ND系スピニングワールド
4)08人気 SS系ダイワメジャー×ND系Sadler's Wells
16年・15年と堅い決着が続いていますが、それまでは結構な荒れ方をしていました。
昨年の時計が速く、2分25秒台より速い時計の年は全てサンデー系の馬で占められています。
今年も勝ち時計が解れば、SS系の馬のみ拾い上げれば良い事になるのですが・・・・。
逆に時計が掛る展開になれば、<荒れる>事も有るように思われます。
さて今年の有力馬を見て行きましょう。
何と言っても
◎「アドミラブル」となるのでしょう。
3月5日阪神芝1800Mの未勝利戦が1.45.8、同日行われたOP「大阪城S」より1.3秒速いタイムを叩き出しています。
もしOP「大阪城S」に出走していたなら7・8馬身千切って優勝していたことになりますから、ここに入れば違って当然・・・・とも考えられます。
SS系ディープインパクト×ロベルト系シンボリクリスエスの血統も向きそうに思われます。
距離さえこなせば末脚は切れますから十分人気に応えるでしょう。
問題はこの後に続く馬がどれなのか?
2歳時から好戦し名前が知られている馬が良いのか?それともここにきて上昇を見せている馬が良いのか?
判断に苦しむ処です。
末脚がしっかりしている
◎「トリコロールブルー」 SS系ステイゴールド×ND系 戸崎
◎「マイネルスフェーン」 SS系ステイゴールド×ミスプロ系 柴田大
前に行ってネバリを見せる
◎「ポポカテペトル」 SS系ディープインパト×ミスプロ系 C・ルメール
◎「イブキ」 ミスプロ系ルーラーシップ×SS系 田辺
等が人気に推されるのでしょう。
<穴馬候補>を挙げておきましょう。
2014年から3年連続2着しているのが、前走中京500万「大寒桜賞」組です。
◎「アドマイヤウイナー」 ミスプロ系ワークフォース×SS系ダンスインザダーク 秋山
が今年の「大寒桜賞」1着馬、父ワークフォースはイギリスダービー馬、母父は長距離得意なサンデー系で知られるダンスインザダークですから、距離延長は問題なさそうに思えます。
前に行ってそれなりの脚を使えていますので、粘り込みが無いか?楽しみな馬に思えます。
あとは当日のオッズを見ながら考えて行きましょう。
頭数も少なく<大荒れ>は考えられないと思われますが、<小波乱>はいつでも有り得ますから注意は必要ですね。
<三福神>お申込みありがとうございました。
少し問題が発生致しましたので、一旦モニターの受け付けは終了させて頂きます。
再開時にはまたお知らせいたします。
土曜日東京ではG1「日本ダービー」トライアルG2「青葉賞」が行われます。
今年は全ての出走馬がG1「皐月賞」を走っていなかった馬達で争われる事になりました。
日本ダービーを狙える新星が現れるのでしょうか?
さっそく過去の成績から振り返っておきましょう。
着順・人気・種牡馬・母父馬
◎16年 2.24.2 4--5--1人気 ¥14,890 (37/1716)
1)04人気 SS系ディープインパクト×ND系Galileo
2)05人気 SS系ゼンノロブロイ×ナスルーラ系Darshaan
3)01人気 SS系ディープインパクト×ナスルーラ系Highest Honor
4)02人気 SS系ディープインパクト×ND系Storm Cat
◎15年 2.26.9 1--4--5人気 ¥12,990 (21/4896)
1)01人気 ミスプロ系キングカメハメハ×ナスルーラ系Highest Honor
2)04人気 SS系ゼンノロブロイ×ミスプロ系Stuka
3)05人気 SS系ハーツクライ×エクリプス系キャプテンスティーヴ
4)03人気 ナスルーラ系バゴ×SS系ステイゴールド
◎14年 2.26.5 10--1--4人気 ¥138,430 (352/4896)
1)10人気 ロベルト系シンボリクリスエス×SS系マンハッタンカフェ
2)01人気 SS系ディープインパクト×ND系Pivotal
3)04人気 SS系ディープインパクト×ロベルト系リアルシャダイ
4)07人気 ロベルト系スクリーンヒーロー×ネイティブダンサー系キョウワアリシバ
◎13年 2.26.2 7--9--2人気 ¥428,430 (868/4896)
1)07人気 SS系ディープインパクト×ND系Storm Cat
2)09人気 ND系Big Brown×ND系Pure Prize
3)02人気 SS系ディープインパクト×ミスプロ系ティンバーカントリー
4)04人気 SS系ディープインパクト×ナスルーラ系トニービン
◎12年 2.25.7 1--10--13人気 ¥189,270 (499/4080)
1)01人気 SS系ステイゴールド×ND系Danehill
2)10人気 SS系ディープインパクト×ND系Mountjeu
3)13人気 SS系ゼンノロブロイ×ND系スピニングワールド
4)08人気 SS系ダイワメジャー×ND系Sadler's Wells
16年・15年と堅い決着が続いていますが、それまでは結構な荒れ方をしていました。
昨年の時計が速く、2分25秒台より速い時計の年は全てサンデー系の馬で占められています。
今年も勝ち時計が解れば、SS系の馬のみ拾い上げれば良い事になるのですが・・・・。
逆に時計が掛る展開になれば、<荒れる>事も有るように思われます。
さて今年の有力馬を見て行きましょう。
何と言っても
◎「アドミラブル」となるのでしょう。
3月5日阪神芝1800Mの未勝利戦が1.45.8、同日行われたOP「大阪城S」より1.3秒速いタイムを叩き出しています。
もしOP「大阪城S」に出走していたなら7・8馬身千切って優勝していたことになりますから、ここに入れば違って当然・・・・とも考えられます。
SS系ディープインパクト×ロベルト系シンボリクリスエスの血統も向きそうに思われます。
距離さえこなせば末脚は切れますから十分人気に応えるでしょう。
問題はこの後に続く馬がどれなのか?
2歳時から好戦し名前が知られている馬が良いのか?それともここにきて上昇を見せている馬が良いのか?
判断に苦しむ処です。
末脚がしっかりしている
◎「トリコロールブルー」 SS系ステイゴールド×ND系 戸崎
◎「マイネルスフェーン」 SS系ステイゴールド×ミスプロ系 柴田大
前に行ってネバリを見せる
◎「ポポカテペトル」 SS系ディープインパト×ミスプロ系 C・ルメール
◎「イブキ」 ミスプロ系ルーラーシップ×SS系 田辺
等が人気に推されるのでしょう。
<穴馬候補>を挙げておきましょう。
2014年から3年連続2着しているのが、前走中京500万「大寒桜賞」組です。
◎「アドマイヤウイナー」 ミスプロ系ワークフォース×SS系ダンスインザダーク 秋山
が今年の「大寒桜賞」1着馬、父ワークフォースはイギリスダービー馬、母父は長距離得意なサンデー系で知られるダンスインザダークですから、距離延長は問題なさそうに思えます。
前に行ってそれなりの脚を使えていますので、粘り込みが無いか?楽しみな馬に思えます。
あとは当日のオッズを見ながら考えて行きましょう。
頭数も少なく<大荒れ>は考えられないと思われますが、<小波乱>はいつでも有り得ますから注意は必要ですね。
<三福神>お申込みありがとうございました。
少し問題が発生致しましたので、一旦モニターの受け付けは終了させて頂きます。
再開時にはまたお知らせいたします。
」」」」」」」」」」」」」」
http://www.win.katigumikeiba.com/
スポンサーサイト