マーメイドS 2017 考察(2)
2017「マーメイドS」 <1826>
有力処と思われる馬は昨日見ておきました。
本日はそれ以外の馬で馬券になりそうな処を探していきましょう。
毎年の傾向ではハンデ斤量53K以下の馬が活躍できるレースとなっていました。(昨日ブログ参照)。
ところが今年は53K馬が不在、52K馬も出走してこないようですから、一気に51K以下となります。
過去10年51K以下の馬は1--3--1--34、優勝馬もいますが、数字的には辛いものがありますね。
ところが日曜日の阪神競馬場は「雨」予報が出ています。
今週は水曜日にもかなりな雨量降っていましたので、少しの雨でも馬場が悪化する可能性は有ります。
軽ハンデ馬が激走・・・・は考えられないでしょうか?少し見ておきましょう。
◎51K
6「キンショーユキヒメ」 4歳 秋山 ND系メイショウサムソン産駒
2走前中京2000Mで1000万クラスを卒業、前走1600万クラスに挑戦しましたが0.5差7着と敗れています。
クラス編成替えで見れば、500万クラスで走れる馬になりますが、阪神コース0--2--1--1と得意にしています。
また稍重馬場0--1--1--1、勝利こそありませんが時計が掛る馬場も向きそうですから注意は要りそうです。
2「バンゴール」 5歳 荻野 ミスプロ系キングカメハメハ産駒
2走前東京1800Mで1000万卒業、前走京都1600万「パールS」では0.3差4着しています。
末脚の切れる馬で、初めてのハンデ戦、51Kの斤量ももちろん初、このタイプは<怖い>です。
ただし道悪が向いているタイプとも思えませんので、馬場が良ければ・・・・の条件を付けておきましょう。
8「ローズウィスパー」 4歳 北村友 ミスプロ系ワークフォース産駒
今年2月・3月で500万・1000万を勝ち上がっています。
前走2「バンゴール」と同じ1600万「パールS」で0.7差7着でした。
後に構える馬で、末脚勝負のタイプですから、嵌るかどうか?時計の掛る馬場も少しですがこなしていますから、ペースが向くかどうか?が全てでしょう。
3「プリメラアスール」 5歳 酒井 SS系スペシャルウィーク産駒
昨年は春から調子を上げて来ましたが今年は未だピリリとしてきません。
G1戦でも前に出て逃げていますから、このレースも多分逃げ作戦と思われます。
この馬が行くのか人気する「トーセンビクトリー」が逃げるのか?のレースと思えますが、内枠に入ったこの馬が先手を主張するでしょう。
あとは自身との戦い、51KだったG3「中山牝馬S」でも0.8差12着と大敗していますから、今回も大きな期待は持てないでしょう。
◎50K
12「ショウナンパーキン」 7歳 松若 SS系フジキセキ産駒
苦戦続きの現状でG3戦、今回も苦しそうです。
◎49K
7「リーサルウェポン」 6歳 高倉 SS系ディープインパクト産駒
前走G1「ヴィクトリアマイル」2.3差16着、前走G1組はこの馬だけですが、負け過ぎの感ありですね。
G3「愛知杯」が50K、G3「中山牝馬S」から49Kとなっていますが、11着・15着、ここも見送りが正解でしょう。
9「ハツガツオ」 6歳 田中健 ナスルーラ系パラダイスクリーク産駒
どこから見ても取り上げる要素が見当たりません。
馬場が田んぼの様に悪化した時・・・・・辺りになるのでしょうが、そうもなりそうに無く、見送りましょう。
軽量馬を見て来ましたが、良くて51Kまでと思われます。
どの程度の馬場になるのか?と思われますが、水捌けの良い阪神コースですから、有っても稍重辺りまででしょう。
大外を廻って差し込むタイプ・・・・軽量馬はこのタイプのみ選択で良さそうですが・・・・?
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
土曜日・日曜日、3連複馬券<万馬券>3発的中
(土曜日阪神2R ¥39,990)
(日曜日阪神1R ¥68,320)
(日曜日阪神10R ¥39,970)
絶好調の三連複ソフト<三福神>
<三福神>掲示板も賑やかになって来ましたね。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
モニター受付を終了させて頂きました。
有力処と思われる馬は昨日見ておきました。
本日はそれ以外の馬で馬券になりそうな処を探していきましょう。
毎年の傾向ではハンデ斤量53K以下の馬が活躍できるレースとなっていました。(昨日ブログ参照)。
ところが今年は53K馬が不在、52K馬も出走してこないようですから、一気に51K以下となります。
過去10年51K以下の馬は1--3--1--34、優勝馬もいますが、数字的には辛いものがありますね。
ところが日曜日の阪神競馬場は「雨」予報が出ています。
今週は水曜日にもかなりな雨量降っていましたので、少しの雨でも馬場が悪化する可能性は有ります。
軽ハンデ馬が激走・・・・は考えられないでしょうか?少し見ておきましょう。
◎51K
6「キンショーユキヒメ」 4歳 秋山 ND系メイショウサムソン産駒
2走前中京2000Mで1000万クラスを卒業、前走1600万クラスに挑戦しましたが0.5差7着と敗れています。
クラス編成替えで見れば、500万クラスで走れる馬になりますが、阪神コース0--2--1--1と得意にしています。
また稍重馬場0--1--1--1、勝利こそありませんが時計が掛る馬場も向きそうですから注意は要りそうです。
2「バンゴール」 5歳 荻野 ミスプロ系キングカメハメハ産駒
2走前東京1800Mで1000万卒業、前走京都1600万「パールS」では0.3差4着しています。
末脚の切れる馬で、初めてのハンデ戦、51Kの斤量ももちろん初、このタイプは<怖い>です。
ただし道悪が向いているタイプとも思えませんので、馬場が良ければ・・・・の条件を付けておきましょう。
8「ローズウィスパー」 4歳 北村友 ミスプロ系ワークフォース産駒
今年2月・3月で500万・1000万を勝ち上がっています。
前走2「バンゴール」と同じ1600万「パールS」で0.7差7着でした。
後に構える馬で、末脚勝負のタイプですから、嵌るかどうか?時計の掛る馬場も少しですがこなしていますから、ペースが向くかどうか?が全てでしょう。
3「プリメラアスール」 5歳 酒井 SS系スペシャルウィーク産駒
昨年は春から調子を上げて来ましたが今年は未だピリリとしてきません。
G1戦でも前に出て逃げていますから、このレースも多分逃げ作戦と思われます。
この馬が行くのか人気する「トーセンビクトリー」が逃げるのか?のレースと思えますが、内枠に入ったこの馬が先手を主張するでしょう。
あとは自身との戦い、51KだったG3「中山牝馬S」でも0.8差12着と大敗していますから、今回も大きな期待は持てないでしょう。
◎50K
12「ショウナンパーキン」 7歳 松若 SS系フジキセキ産駒
苦戦続きの現状でG3戦、今回も苦しそうです。
◎49K
7「リーサルウェポン」 6歳 高倉 SS系ディープインパクト産駒
前走G1「ヴィクトリアマイル」2.3差16着、前走G1組はこの馬だけですが、負け過ぎの感ありですね。
G3「愛知杯」が50K、G3「中山牝馬S」から49Kとなっていますが、11着・15着、ここも見送りが正解でしょう。
9「ハツガツオ」 6歳 田中健 ナスルーラ系パラダイスクリーク産駒
どこから見ても取り上げる要素が見当たりません。
馬場が田んぼの様に悪化した時・・・・・辺りになるのでしょうが、そうもなりそうに無く、見送りましょう。
軽量馬を見て来ましたが、良くて51Kまでと思われます。
どの程度の馬場になるのか?と思われますが、水捌けの良い阪神コースですから、有っても稍重辺りまででしょう。
大外を廻って差し込むタイプ・・・・軽量馬はこのタイプのみ選択で良さそうですが・・・・?
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
土曜日・日曜日、3連複馬券<万馬券>3発的中
(土曜日阪神2R ¥39,990)
(日曜日阪神1R ¥68,320)
(日曜日阪神10R ¥39,970)
絶好調の三連複ソフト<三福神>
<三福神>掲示板も賑やかになって来ましたね。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
モニター受付を終了させて頂きました。
」」」」」」」」」」
http://www.win.katigumikeiba.com/
」」」」」」」」」」
スポンサーサイト