2017年06月26日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

宝塚記念 2017 後記

2017「宝塚記念」               <1840>

雨は上がっていました。
前夜大阪は凄い雨に見舞われ、阪神競馬場も相当激しかったと思われましたが、発表は「稍重」馬場、水捌けの良い阪神競馬場ならそれも有るのか?と思っていました。

昨年の勝ち時計が「マリアライト」の2.12.7、同じく稍重発表でした。
で今年が2.11.4でしたから、同じ稍重馬場でも時計一つ以上速い馬場だったようです。

単勝オッズ1.4倍の圧倒的1番人気「キタサンブラック」が逃げるもの・・・・と決めつけていたのですが、行かず。

この時点で「キタサンブラック」の敗戦が確定したと思いました。
ここからは全て私の感想ですから、本当にそうだったのかどうかは不明です。

武豊Jは「キタサンブラック」の調子が本物でない・・・・と見ていたのでしょう。
前に出てズボズボ差される処だけは見せたくない・・・・そんな思いだったのではないでしょうか?

春G1戦が2戦に増えた事が、今までの「宝塚記念」とは異質のものとなっていたようです。
当然そのレースで2着していた馬「シュヴァルグラン」も同じだったのでしょう。

見た目以上に3200Mの「天皇賞春」は過酷だった・・・・ましてそのレースをレコードで走った馬達ですから勝ちに行った馬は、目に見えない疲労が抜け切っていなかったと思われます。

そうなれば、後はどのような<負け方を見せるか?>・・・・となってしまったようです。

G1「天皇賞春」を2着した「シュヴァルグラン」が逃げ、直線に向くや否やバッタリ、替わって先頭に躍り出た「シャケトラ」はさすがに実力不足、同じく捲り気味に先頭を窺がった「キタサンブラック」も全く伸びが無く馬群に沈んで行きました。

競馬格言<レコードで走った後の馬は切れ>は活きていましたね。

同じく阪神芝2000Mで行われたG1「大阪杯」で「キタサンブラック」から0.4差6着に敗れていた「サトノクラウン」でしたが、得意の湿った馬場と3200Mのレースを使ってこなかった事がここで花咲いたように思われました。

G2「京都記念」を連覇している様に2200Mの距離もこの馬にとっては「最適」な距離だったのでしょう。
見事に抜け出し優勝しました。

2着には「ゴールドアクター」が、横山典Jの騎乗振りをVTRで繰り返し見ましたが、馬場の内側を避けながらも最短と思われる位置取りで廻ってきたように思われました。

一呼吸置いてから追い出しに入りましたが、なかなか反応せず、コースも見つからず、やっとコースが開いてからの伸びはやはりG1馬のものでした。
「坂」を全く気にしないのがこの馬の特徴・・・・その通りの走りを見せたようです。

3着には今回紅一点「ミッキークイーン」が外から良く伸び、今年も牝馬が馬券に絡んで来ました。

全てのレース展開が想像とは全く違ったレースとなりました。

それでもファンの一人としては「キタサンブラック」に逃げて欲しかった・・・・・と思います。
もしやタラ・レバは競馬に有りませんが、そうであったならば、結果も違っていたのかも知れません。

残念ながら3連単馬券は外しました。
しかし幸いな事に3連複ソフト<三福神>は気持ち良く的中してくれましたので、少しは救われた気分になれました。


これで長かった冬・春シリーズは終了、既に夏場に入っていますが、本格的なローカルシーズンを迎えます。
次回からは福島・中京とすでに始まっている函館を加えた3場開催となりますが、「競馬」は「競馬」、頑張って取り組んで行きましょう。


3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。

今週万馬券的中報告
6月24日(土) 東京3R  ¥10,020
6月25日(日) 阪神11R ¥10,670

絶好調の三連複ソフト<三福神>

<三福神>掲示板も賑やかになって来ましたね。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。

モニター受付を終了させて頂きました。
が初めての会員様には全て1か月の無料お試し期間を設けています。
本会員への入会はその後ご自由にお選びいただけますので、お気軽にお試しください。


」」」」」」」」」」

お待たせしました。3連複必勝法ソフト<三福神>のご案内です。

http://www.win.katigumikeiba.com/

土曜日・日曜日は競馬開催中ですから対応出来ません。

悪しからずご了承ください。
」」」」」」」」」」








スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ