セントウルS 2017 考察(2)
2017「セントウルS」 <1902>
このレースもまだまだ暑い時期に行われる為、牝馬の活躍が顕著です。
6--3--6--38、優勝馬を6回出していますから、当然今年も注意が必要です。
今年人気になりそうな牝馬では、
◎「フィドゥーシア」 5歳牝馬 54K 石橋 ND系
4月中山OP「春雷S」 1着、続く5月新潟OP「韋駄天S」(直線競馬)1着、7月新潟G3「アイビスSD」0.0差2着。
かなり調子も良さそうです。
1200M成績5--2--2--4、持ちタイムも中山OP「春雷S」が1.07.5、上がり3Fは33.3でした。
逃げ・先行が同馬のスタイルですから、時計が速くなっても対応出来そうです。
前に行って33.3の上がりタイムを使われたなら、後ろの馬では差し切れないのは当然となって来ます。
昨年の当レース優勝馬が逃げて1.07.6(3F34.5)の時計でしたから、坂の有るコースでこの辺りのタイムなら十分期待に応えてくれそうです。
◎「メラグラーナ」 5歳牝馬 54K 戸崎 ND系
昨年末中山OP「ラピスラズリS」1着、今年3月G3「オーシャンS」1着と連勝、その後G1「高松宮記念」10着、休み明けで挑んだG3「CBC賞」も10着と成績は低迷しています。
しかしこの馬は夏場から秋にかけて調子が上がるタイプの馬ですから、ひと叩きした事で変わって来そうです。
1200M成績4--1--0--3、持ちタイムは中京で記録した1.07.9(3F33.1)、こちらも坂の有るコースでこのタイムですから、問題なさそうです。
この2頭は外国産持ち込み馬、しかも2頭ともノーザンダンサー系の産駒です。
このレースでの血統系統成績は、
3--4--1--28 ノーザンダンサー系
3--1--3--26 ナスルーラ系
2--1--4--28 サンデーサイレンス系
1--4--1--25 ミスタープロスペクター系
1--0--0--04 マンノウォー系
0--0--1--03 その他Halo系
ノーザンダンサー系の産駒が活躍できるレースと言えます。
昨年はナスルーラ系<サクラバクシンオー>産駒「ビッグアーサー」が優勝、2着した「ネロ」はND系でした。
一昨年10番人気で優勝した「アクティブミノル」もND系でしたね。
ナスルーラ系では「サクラバクシンオー」が3勝、今年はそのバクシンオー産駒が出走しません。
そうなればやはりこのND系牝馬2頭からは目が離せない事になります。
これら牝馬に続きそうな処では、
◎「ファインニードル」 4歳 56K M・デムーロ ミスプロ系アドマイヤムーン産駒
今回G3「北九州記念」組の最先着馬・・・・と言っても0.2差5着。
ただしその前が今回と同じ阪神芝1200Mで1600万を勝ち上がっています。
3番手からの競馬で1.07.1(3F33.7)、この時の斤量がハンデ戦で57.5K、今回は1.5K軽くなるだけに、同じ脚が使えるようだと十分圏内の計算は成り立ちそうです。
デムーロJが騎乗しますから当然人気に推されますが、それも仕方ない事でしょう。
休み明けをどう判断するのか?またデータからは不利な7歳馬、
◎「ダンスディレクター」 7歳 56K 浜中 ミスプロ系アルデバラン2産駒
1月京都G3「シルクロードS」を優勝、G1戦に向かうと思われましたが戦線離脱し休養入りしました。
そのレースで2着だった「セイウンコウセイ」がG1「高松宮記念」を優勝していますから、残念だった事でしょう。
昨年もここを叩いて(0.4差7着)、G1「スプリンターズS」に向かいましたが4番人気0.5差15着と敗れました。
実力はこのメンバーなら最右翼と思いますが、ローテーション的なもの、年齢を考慮するなら、少し割り引いて考えるのが妥当かも知れません。
後はG3「北九州記念」で0.3差6着の牝馬、
◎「アルティマブラッド」 5歳牝馬 54K 藤岡康 ロベルト系シンボリクリスエス産駒
3走前の中山OP「春雷S」で「フィドゥーシア」とタイム差なし3着、その時は同馬が2番人気、「フィドゥーシア」は9番人気でした。
時計的には大きく負けてはいないのですが、調子が上がって来るなら・・・・と、ロベルト系産駒が不振な野芝のみのレースで果たしてどうか?
サマースプリントSでポイントを持っている、
◎「ラインミーティア」 7歳 56K 西田 その他Halo系メイショウボーラー産駒
前走G3「アイビスSD」を見事に差し切り優勝しました。
1200Mも2--1--3--8、と勝っては居ますが、持ち時計1.08.2が足りません。
期待はしてもやはり千直専用馬なのかも知れませんね。
この辺りまでが有力馬に推されそうです。
後は人気薄から<穴馬>探し・・・・となりそうです。
例年野芝のみで行われる高速馬場レースですから、持ち時計の無い馬は苦戦傾向。
もう少し時間をかけてゆっくり探していきましょう。
3連複ソフト<三福神>万馬券的中報告
<三福神>が日曜日メイン3場全ての万馬券を的中させる快挙を見せてくれました。
9月3日(日)
札幌11R ¥11,200
小倉11R ¥13,240
新潟11R ¥27,670
札幌12R ¥19,320
今週も万馬券4発的中しました。
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
前週の検証もしていますので、是非ご覧になって下さい。
<ブログ 三福神>はこちらから
<三福神>掲示板も賑やかになって来ましたね。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
モニター受付を終了させて頂きました。
が初めての会員様には全て1か月の無料お試し期間を設けています。
本会員への入会はその後ご自由にお選びいただけますので、お気軽にお試しください。
このレースもまだまだ暑い時期に行われる為、牝馬の活躍が顕著です。
6--3--6--38、優勝馬を6回出していますから、当然今年も注意が必要です。
今年人気になりそうな牝馬では、
◎「フィドゥーシア」 5歳牝馬 54K 石橋 ND系
4月中山OP「春雷S」 1着、続く5月新潟OP「韋駄天S」(直線競馬)1着、7月新潟G3「アイビスSD」0.0差2着。
かなり調子も良さそうです。
1200M成績5--2--2--4、持ちタイムも中山OP「春雷S」が1.07.5、上がり3Fは33.3でした。
逃げ・先行が同馬のスタイルですから、時計が速くなっても対応出来そうです。
前に行って33.3の上がりタイムを使われたなら、後ろの馬では差し切れないのは当然となって来ます。
昨年の当レース優勝馬が逃げて1.07.6(3F34.5)の時計でしたから、坂の有るコースでこの辺りのタイムなら十分期待に応えてくれそうです。
◎「メラグラーナ」 5歳牝馬 54K 戸崎 ND系
昨年末中山OP「ラピスラズリS」1着、今年3月G3「オーシャンS」1着と連勝、その後G1「高松宮記念」10着、休み明けで挑んだG3「CBC賞」も10着と成績は低迷しています。
しかしこの馬は夏場から秋にかけて調子が上がるタイプの馬ですから、ひと叩きした事で変わって来そうです。
1200M成績4--1--0--3、持ちタイムは中京で記録した1.07.9(3F33.1)、こちらも坂の有るコースでこのタイムですから、問題なさそうです。
この2頭は外国産持ち込み馬、しかも2頭ともノーザンダンサー系の産駒です。
このレースでの血統系統成績は、
3--4--1--28 ノーザンダンサー系
3--1--3--26 ナスルーラ系
2--1--4--28 サンデーサイレンス系
1--4--1--25 ミスタープロスペクター系
1--0--0--04 マンノウォー系
0--0--1--03 その他Halo系
ノーザンダンサー系の産駒が活躍できるレースと言えます。
昨年はナスルーラ系<サクラバクシンオー>産駒「ビッグアーサー」が優勝、2着した「ネロ」はND系でした。
一昨年10番人気で優勝した「アクティブミノル」もND系でしたね。
ナスルーラ系では「サクラバクシンオー」が3勝、今年はそのバクシンオー産駒が出走しません。
そうなればやはりこのND系牝馬2頭からは目が離せない事になります。
これら牝馬に続きそうな処では、
◎「ファインニードル」 4歳 56K M・デムーロ ミスプロ系アドマイヤムーン産駒
今回G3「北九州記念」組の最先着馬・・・・と言っても0.2差5着。
ただしその前が今回と同じ阪神芝1200Mで1600万を勝ち上がっています。
3番手からの競馬で1.07.1(3F33.7)、この時の斤量がハンデ戦で57.5K、今回は1.5K軽くなるだけに、同じ脚が使えるようだと十分圏内の計算は成り立ちそうです。
デムーロJが騎乗しますから当然人気に推されますが、それも仕方ない事でしょう。
休み明けをどう判断するのか?またデータからは不利な7歳馬、
◎「ダンスディレクター」 7歳 56K 浜中 ミスプロ系アルデバラン2産駒
1月京都G3「シルクロードS」を優勝、G1戦に向かうと思われましたが戦線離脱し休養入りしました。
そのレースで2着だった「セイウンコウセイ」がG1「高松宮記念」を優勝していますから、残念だった事でしょう。
昨年もここを叩いて(0.4差7着)、G1「スプリンターズS」に向かいましたが4番人気0.5差15着と敗れました。
実力はこのメンバーなら最右翼と思いますが、ローテーション的なもの、年齢を考慮するなら、少し割り引いて考えるのが妥当かも知れません。
後はG3「北九州記念」で0.3差6着の牝馬、
◎「アルティマブラッド」 5歳牝馬 54K 藤岡康 ロベルト系シンボリクリスエス産駒
3走前の中山OP「春雷S」で「フィドゥーシア」とタイム差なし3着、その時は同馬が2番人気、「フィドゥーシア」は9番人気でした。
時計的には大きく負けてはいないのですが、調子が上がって来るなら・・・・と、ロベルト系産駒が不振な野芝のみのレースで果たしてどうか?
サマースプリントSでポイントを持っている、
◎「ラインミーティア」 7歳 56K 西田 その他Halo系メイショウボーラー産駒
前走G3「アイビスSD」を見事に差し切り優勝しました。
1200Mも2--1--3--8、と勝っては居ますが、持ち時計1.08.2が足りません。
期待はしてもやはり千直専用馬なのかも知れませんね。
この辺りまでが有力馬に推されそうです。
後は人気薄から<穴馬>探し・・・・となりそうです。
例年野芝のみで行われる高速馬場レースですから、持ち時計の無い馬は苦戦傾向。
もう少し時間をかけてゆっくり探していきましょう。
3連複ソフト<三福神>万馬券的中報告
<三福神>が日曜日メイン3場全ての万馬券を的中させる快挙を見せてくれました。
9月3日(日)
札幌11R ¥11,200
小倉11R ¥13,240
新潟11R ¥27,670
札幌12R ¥19,320
今週も万馬券4発的中しました。
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
前週の検証もしていますので、是非ご覧になって下さい。
<ブログ 三福神>はこちらから
<三福神>掲示板も賑やかになって来ましたね。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
モニター受付を終了させて頂きました。
が初めての会員様には全て1か月の無料お試し期間を設けています。
本会員への入会はその後ご自由にお選びいただけますので、お気軽にお試しください。
」」」」」」」」」」
http://www.win.katigumikeiba.com/
」」」」」」」」」」
スポンサーサイト