セントウルS・京成杯AH 2017 後記
2017「セントウルS」 <1906>
当ブログで、M・デムーロJが騎乗するだけで人気に推されるなら・・・・と「ファインニードル」を軽視するような書き方を致しましたが、その「ファインニードル」が鮮やかに優勝しました。
同じ阪神1200Mを好時計で勝ち上がってきたのが、ここでも通用した・・・・という事でしょう。
前回阪神1600万が1.07.1、今回が1.07.5、同じく3番手からの競馬で「完勝」しました。
2番人気「フィドゥーシア」が直線坂前で既に失速、これはやはり直線競馬を2回連続して使った事が影響したようですね。
上手く内目を追走した1番人気「ファインニードル」がコースを見つけてからは素晴らしい末脚で差し切りました。
外から伸びた4番人気「ダンスディレクター」と内目から捌いてきた6番人気「ラインミーティア」の2・3着争いは、内目の「ラインミーティア」が競り勝ちました。
ポイント争いで既に優勝の条件を持っていた「ラインミーティア」は気合が違っていたようです。
阪神競馬の経験が少ない西田Jが騎乗する・・・・ここも心配の種として捉えていたため、評価を少し落としましたが、結果はご覧の通り、サマースプリントシリーズ優勝となりました。
馬券は2・3着が入れ替わっていれば的中となったのですが、残念にも獲れませんでした。
今回のこのレースでの注目点はG1「スプリンターズS」に繋がって来る馬がいるのかどうか?
でしたが、疲れが無いようなら「ファインニードル」は一気に上位に支持されそうです。
休み明け大外を廻って差し込んだ「ダンスディレクター」も大きな上積みは年齢的に期待できなくても、実力は見せましたので変わって来そうです。
2017「京成杯オータムH」
1番人気に支持された「グランシルク」でしたが、今までのもやもやを全て払拭するような強いレースを見せ優勝しました。
レースは絶対先行・逃げの2番人気「マルターズアポジー」が今回も出脚よくハナに立ちました。
しかし差が無く先行各馬が追走、突かれる形での逃げになりました。
サマーマイルSのポイント争いでトップに立ちながら今回出走しなかった「ウインガニオン」を援護するように、「マイネル軍団」が突きに行ったのでしょう。
結果から見れば58Kの重い斤量を背負いながらも4着に粘り込んでいますので、5着以下の馬とはハッキリ決着をつけた・・・・形となりました。
ポイント争いは今回の勝者「グランシルク」と「ウインガニオン」が同ポイントで優勝を分け合いました。
問題は2・3着争いだったようです。
このレース10番人気以下の馬が絡んで来た場合は、1・2着に来る・・・・これが今迄から得られたデータでしたが、今回もしっかりこのデータを守ってくれたようです。
前日のブログで「初志貫徹」として挙げた11番人気「ガリバルディ」が先に抜け出していた6番人気「ダノンリバティ」をしっかり差し切ってくれました。
前日夕刻ブログを書いた時点では7番人気の支持を受けていた「ガリバルディ」が最終的には11番人気まで人気を下げてくれましたので、有難かったようです。
優勝馬「グランシルク」の次走は京都G1「マイルCS」と思われますが、馬券圏内に来る安定感はさらに増したように思われました。
それにしても勝ち時計1.31.6はやはり早く、野芝のみの今開催は時計の無い馬には厳しいのかも知れませんね。
久しぶりに馬券は的中致しました。
2017「紫苑S」
レースが終わってみれば、前走1000万古馬混合戦で勝った馬2頭と2着馬1頭、3歳馬のレベルならこの辺りがちょうど良かったのでしょう。
古馬牡馬混合戦を勝ち上がっていた1番人気「ディアドラ」は道中向こう正面を引っ張り切り、かなり掛っていたように思われました。
それでも岩田JがGOサインを出せば、一瞬で捲り切ったようにここでは脚が違っていたようです。
G1「オークス」4着馬の実力をハッキリ見せつけたようです。
京都G1「秋華賞」も視野に入ってきたように思われました。
札幌の稍重馬場2000Mも上がり最速でこなし、その末脚を見せつけていますので、500万を勝ち上がった京都でも実力は発揮出来る事は間違いなさそうです。
2着馬以降の馬については論評を控えさせていただきます。
馬券フォーメーションには入っていたのですが、残念にもオッズフィルターで切り捨てた処に当たり馬券が有りました。
会員の皆様申し訳ありませんでした。
秋競馬の開幕週も無事終わり、次回は3日間開催となります。
ここを勝ち切るかどうかが今開催の大きな山場ですから、しっかり的中目指しましょう。
次回は日曜日阪神3歳牝馬G2「ローズS」、月曜日中山3歳G2「セントライト記念」が行われます。
いよいよ秋のG1近しとなって来ましたね。
3連複ソフト<三福神>万馬券的中報告
9月9日(土)
中山 3R ¥21,010
9月10日(日)
中山 8R ¥41,410
今週も万馬券2発的中しました。
秋競馬も絶好調のスタートでしたね。
会員の皆様おめでとうございます。
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
<三福神>掲示板も賑やかになって来ましたね。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
初めての会員様には全て1か月の無料お試し期間を設けています。
本会員への入会はその後ご自由にお選びいただけますので、お気軽にお試しください。
当ブログで、M・デムーロJが騎乗するだけで人気に推されるなら・・・・と「ファインニードル」を軽視するような書き方を致しましたが、その「ファインニードル」が鮮やかに優勝しました。
同じ阪神1200Mを好時計で勝ち上がってきたのが、ここでも通用した・・・・という事でしょう。
前回阪神1600万が1.07.1、今回が1.07.5、同じく3番手からの競馬で「完勝」しました。
2番人気「フィドゥーシア」が直線坂前で既に失速、これはやはり直線競馬を2回連続して使った事が影響したようですね。
上手く内目を追走した1番人気「ファインニードル」がコースを見つけてからは素晴らしい末脚で差し切りました。
外から伸びた4番人気「ダンスディレクター」と内目から捌いてきた6番人気「ラインミーティア」の2・3着争いは、内目の「ラインミーティア」が競り勝ちました。
ポイント争いで既に優勝の条件を持っていた「ラインミーティア」は気合が違っていたようです。
阪神競馬の経験が少ない西田Jが騎乗する・・・・ここも心配の種として捉えていたため、評価を少し落としましたが、結果はご覧の通り、サマースプリントシリーズ優勝となりました。
馬券は2・3着が入れ替わっていれば的中となったのですが、残念にも獲れませんでした。
今回のこのレースでの注目点はG1「スプリンターズS」に繋がって来る馬がいるのかどうか?
でしたが、疲れが無いようなら「ファインニードル」は一気に上位に支持されそうです。
休み明け大外を廻って差し込んだ「ダンスディレクター」も大きな上積みは年齢的に期待できなくても、実力は見せましたので変わって来そうです。
2017「京成杯オータムH」
1番人気に支持された「グランシルク」でしたが、今までのもやもやを全て払拭するような強いレースを見せ優勝しました。
レースは絶対先行・逃げの2番人気「マルターズアポジー」が今回も出脚よくハナに立ちました。
しかし差が無く先行各馬が追走、突かれる形での逃げになりました。
サマーマイルSのポイント争いでトップに立ちながら今回出走しなかった「ウインガニオン」を援護するように、「マイネル軍団」が突きに行ったのでしょう。
結果から見れば58Kの重い斤量を背負いながらも4着に粘り込んでいますので、5着以下の馬とはハッキリ決着をつけた・・・・形となりました。
ポイント争いは今回の勝者「グランシルク」と「ウインガニオン」が同ポイントで優勝を分け合いました。
問題は2・3着争いだったようです。
このレース10番人気以下の馬が絡んで来た場合は、1・2着に来る・・・・これが今迄から得られたデータでしたが、今回もしっかりこのデータを守ってくれたようです。
前日のブログで「初志貫徹」として挙げた11番人気「ガリバルディ」が先に抜け出していた6番人気「ダノンリバティ」をしっかり差し切ってくれました。
前日夕刻ブログを書いた時点では7番人気の支持を受けていた「ガリバルディ」が最終的には11番人気まで人気を下げてくれましたので、有難かったようです。
優勝馬「グランシルク」の次走は京都G1「マイルCS」と思われますが、馬券圏内に来る安定感はさらに増したように思われました。
それにしても勝ち時計1.31.6はやはり早く、野芝のみの今開催は時計の無い馬には厳しいのかも知れませんね。
久しぶりに馬券は的中致しました。
2017「紫苑S」
レースが終わってみれば、前走1000万古馬混合戦で勝った馬2頭と2着馬1頭、3歳馬のレベルならこの辺りがちょうど良かったのでしょう。
古馬牡馬混合戦を勝ち上がっていた1番人気「ディアドラ」は道中向こう正面を引っ張り切り、かなり掛っていたように思われました。
それでも岩田JがGOサインを出せば、一瞬で捲り切ったようにここでは脚が違っていたようです。
G1「オークス」4着馬の実力をハッキリ見せつけたようです。
京都G1「秋華賞」も視野に入ってきたように思われました。
札幌の稍重馬場2000Mも上がり最速でこなし、その末脚を見せつけていますので、500万を勝ち上がった京都でも実力は発揮出来る事は間違いなさそうです。
2着馬以降の馬については論評を控えさせていただきます。
馬券フォーメーションには入っていたのですが、残念にもオッズフィルターで切り捨てた処に当たり馬券が有りました。
会員の皆様申し訳ありませんでした。
秋競馬の開幕週も無事終わり、次回は3日間開催となります。
ここを勝ち切るかどうかが今開催の大きな山場ですから、しっかり的中目指しましょう。
次回は日曜日阪神3歳牝馬G2「ローズS」、月曜日中山3歳G2「セントライト記念」が行われます。
いよいよ秋のG1近しとなって来ましたね。
3連複ソフト<三福神>万馬券的中報告
9月9日(土)
中山 3R ¥21,010
9月10日(日)
中山 8R ¥41,410
今週も万馬券2発的中しました。
秋競馬も絶好調のスタートでしたね。
会員の皆様おめでとうございます。
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
<三福神>掲示板も賑やかになって来ましたね。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
初めての会員様には全て1か月の無料お試し期間を設けています。
本会員への入会はその後ご自由にお選びいただけますので、お気軽にお試しください。
」」」」」」」」」」
http://www.win.katigumikeiba.com/
」」」」」」」」」」
スポンサーサイト