スプリンターズS 2017 考察(4)
2017「スプリンターズS」 <1921>
出走馬と枠番が発表されています。
中山で行われた過去10年から少し変則な分類ですが、枠番から見ておきましょう。
◎<枠番>
1~3枠 1--4--7
4~8枠 9--6--3
3枠までの内枠からの優勝は1頭のみ。
対して4枠より外枠から9頭が優勝しています。
1枠1番 「スノードラゴン」 大野
1枠2番 「レッツゴードンキ」 岩田
2枠3番 「セイウンコウセイ」 幸
2枠4番 「フィドゥーシア」 三浦
3枠5番 「ラインミーティア」 西田
3枠6番 「ワンスインナムーン」 石橋
この6頭は少し割引が必要になるのかも知れませんが、2着、いえ3着はかなり優勢な数字が残っていますから要注意となりそうです。
馬番では3勝しているのが「13番」、2勝が「7番」、「10番」、1勝が「2」、「14」、「16」
13番 「ファインニードル」 内田
7番 「ダイアナヘイロー」 武豊
10番 「ビッグアーサー」 福永
14番 「ネロ」 勝浦
16番 「ダンスディレクター」 浜中
この辺りが実績を残している馬番です。
持っている馬がいるのかも知れませんね。
4枠7番 「ダイアナヘイロー」 武豊
4枠8番 「レッドファルクス」 M・デムーロ
4枠に人気2頭が入りました。
本日はこのレースで気になる点を書いて行きます。
どの馬が逃げるのか?
馬場改修後の2年間で見れば、昔の様に暴走と思えるようなペースで逃げる馬はいません。
16年 前半3F 33.4---34.2 後半3F
15年 前半3F 34.1---34.0 後半3F
どの馬も自身が優勝目指して走っている様に感じます。
スプリント戦ですから逃げようと思えばどの馬でもハナを切ることが出来るようですが、行って目標とされるのは嫌なようです。
内枠を引いて被せられるのを嫌う馬が出るのでしょうか?
今回の候補としては、
4「フィドゥーシア」または6「ワンスインナムーン」辺りと思われますが、どうなるのか?
どちらにしても「暴走ペース」にはならないでしょう。
勝ち馬から見れば、後半3Fを32秒台後半から33秒台前半の脚が使える事が絶対条件となりそうです。
勝ち時計は土曜日のレースを見なければ想像出来ないと思いますが、1分6秒台の競馬にはならないでしょう。
1分7秒台・・・・となればかなりの馬が持ちタイムの範囲に入ってきますから、上手く流れに乗り、上手くコースが出来た馬・・・・・という事になります。
やはり<混戦模様>と見て良さそうです。
当日その馬の出来、後はかなり「運」任せなのかも知れませんね。
良馬場で行われる今秋初のG1レースですからしっかり考え続けて的中目指します。
頑張りましょう!
<ブログ 三福神>に4月から前週までの<三福神>万馬券的中結果をUPしました。
こちらからご覧いただけます。
3連複ソフト<三福神>万馬券的中報告
9月23日(土)
阪神 8R ¥12,690
今週は万馬券1発のみの的中。
少し寂しかったですね。次回に期待しましょう。
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
<三福神>掲示板も賑やかになって来ました。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
初めての会員様には全て1か月の無料お試し期間を設けています。
本会員への入会はその後ご自由にお選びいただけますので、お気軽にお試しください。
出走馬と枠番が発表されています。
中山で行われた過去10年から少し変則な分類ですが、枠番から見ておきましょう。
◎<枠番>
1~3枠 1--4--7
4~8枠 9--6--3
3枠までの内枠からの優勝は1頭のみ。
対して4枠より外枠から9頭が優勝しています。
1枠1番 「スノードラゴン」 大野
1枠2番 「レッツゴードンキ」 岩田
2枠3番 「セイウンコウセイ」 幸
2枠4番 「フィドゥーシア」 三浦
3枠5番 「ラインミーティア」 西田
3枠6番 「ワンスインナムーン」 石橋
この6頭は少し割引が必要になるのかも知れませんが、2着、いえ3着はかなり優勢な数字が残っていますから要注意となりそうです。
馬番では3勝しているのが「13番」、2勝が「7番」、「10番」、1勝が「2」、「14」、「16」
13番 「ファインニードル」 内田
7番 「ダイアナヘイロー」 武豊
10番 「ビッグアーサー」 福永
14番 「ネロ」 勝浦
16番 「ダンスディレクター」 浜中
この辺りが実績を残している馬番です。
持っている馬がいるのかも知れませんね。
4枠7番 「ダイアナヘイロー」 武豊
4枠8番 「レッドファルクス」 M・デムーロ
4枠に人気2頭が入りました。
本日はこのレースで気になる点を書いて行きます。
どの馬が逃げるのか?
馬場改修後の2年間で見れば、昔の様に暴走と思えるようなペースで逃げる馬はいません。
16年 前半3F 33.4---34.2 後半3F
15年 前半3F 34.1---34.0 後半3F
どの馬も自身が優勝目指して走っている様に感じます。
スプリント戦ですから逃げようと思えばどの馬でもハナを切ることが出来るようですが、行って目標とされるのは嫌なようです。
内枠を引いて被せられるのを嫌う馬が出るのでしょうか?
今回の候補としては、
4「フィドゥーシア」または6「ワンスインナムーン」辺りと思われますが、どうなるのか?
どちらにしても「暴走ペース」にはならないでしょう。
勝ち馬から見れば、後半3Fを32秒台後半から33秒台前半の脚が使える事が絶対条件となりそうです。
勝ち時計は土曜日のレースを見なければ想像出来ないと思いますが、1分6秒台の競馬にはならないでしょう。
1分7秒台・・・・となればかなりの馬が持ちタイムの範囲に入ってきますから、上手く流れに乗り、上手くコースが出来た馬・・・・・という事になります。
やはり<混戦模様>と見て良さそうです。
当日その馬の出来、後はかなり「運」任せなのかも知れませんね。
良馬場で行われる今秋初のG1レースですからしっかり考え続けて的中目指します。
頑張りましょう!
<ブログ 三福神>に4月から前週までの<三福神>万馬券的中結果をUPしました。
こちらからご覧いただけます。
3連複ソフト<三福神>万馬券的中報告
9月23日(土)
阪神 8R ¥12,690
今週は万馬券1発のみの的中。
少し寂しかったですね。次回に期待しましょう。
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
<三福神>掲示板も賑やかになって来ました。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
初めての会員様には全て1か月の無料お試し期間を設けています。
本会員への入会はその後ご自由にお選びいただけますので、お気軽にお試しください。
」」」」」」」」」」
http://www.win.katigumikeiba.com/
」」」」」」」」」」
スポンサーサイト