2017年11月06日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

アルゼンチン共和国杯 2017 後記

2017「アルゼンチン共和国杯」             <1953>

競馬ファンの皆様3日間開催お疲れ様でした。

2場ずつの3日間開催は間隔時間が有るのは嬉しいのですが、逆に狙っていないレースが間に挟まると間延びしてしまって、集中力が途切れそうになりますね。

同じなら3場同時に開催してもらった方がリズムよく行けそうに思えました。

不良馬場の競馬が続いた後の良馬場、ここも思考回路を切り替える必要を痛感しました。

G2「アルゼンチン共和国杯」から振り返っておきましょう。

3歳馬「スワーヴリチャード」はさすがG1「日本ダービー」2着馬、1番人気に応えしっかり勝ち切りました。

同じく3歳馬で3番人気に推され3着した「セダブリランテス」とは斤量が2K違っていましたが、他の馬に付け入る隙を与えず、完勝しました。

トライアル戦が使えず、あるいは完調にない・・・・とも見ていましたが、あの勝ちっぷりなら今後も楽しみになって来ました。

直線200M標識で抜け出した後は全くの独走、後ろからの馬では差せる雰囲気も有りませんでした。

道中同じような位置から競馬を進めていた7番人気「ソールインパクト」が先行勢の中から抜け出し優勝馬を追いましたが、脚色も違い過ぎ、どっと押し寄せた後ろからの馬を封じ込めるのがやっとの状態、それでも2着は確保しました。

問題は際どくなった3着争いだったでしょう。
内枠を利して先行した「セダブリランテス」が粘りに粘る競争で3着を確保しました。

外から2番人気の「アルバート」が追い詰めましたが、追い比べでは斤量差が出ましたね。
4.5K差はあの状態では苦しかったと思われました。

私は3着馬「セダブリランテス」に少しばかり不安を感じていましたので軽視しましたが、ここが馬券の失敗だったようです。


2017「みやこS」

同じく3歳馬「エピカリス」が1番人気に推されましたが、全く見せ場も無く8着に敗れ去りました。
絶好調2番人気の「テイエムジンソク」の強さばかりが目立ったレースとなりました。
大外枠16番からどのようなレースをするのか?と思っていましたが、先行馬の外から余裕たっぷりな追走、ピッチの上がった3コーナー過ぎから捲るような形で追い上げ、直線先頭。

道中は少し行きたがるようなそぶりを見せていましたが、余力十分に追い出されると後続を寄せ付けず勝ち切りました。

問題は2着馬だったようです。
9番人気「ルールソヴァール」が4角2番手まで進出、絶好位から脚を伸ばし2着を確保しました。
本来この位置辺りで競馬をすると読んでいた4「トップディーヴォ」が発走直前で出走取り消し、ここで馬券の読みが狂ってしまいました。

1600万勝ち上がり直後のレースでしたが、幸騎手が絶好の騎乗を見せ「ルールソヴァール」を持ってきました。

展開的に向いたと思われる3着馬「キングズガード」、短い距離で磨きをかけた末脚がひと際光りました。

狙っていました4「トップディーヴォ」の取り消しで、馬券の大半は戻って来ましたが、残念にも2着馬を選び切れず、的中には至りませんでした。


待ち望んだ良馬場の競馬でしたが、平場も含め前走「重馬場」を走ってきた馬がほとんどの状態、良馬場に変わってどうか?の判断に苦しんだ週となりました。

次回は中休みも終わったG1戦が再開、牝馬G1「エリザベス女王杯」を筆頭に、福島では「福島記念」、東京はG3「武蔵野S」と重賞が盛りだくさんとなります。

雨予報も有りませんから、良馬場でしっかり検討が出来そうです。
頑張りましょう。


3連複ソフト<三福神>万馬券的中報告

11月4日(土)
福島 7R  ¥11,940

今週はこの1レースのみでした。
次回に期待しましょう。

3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。

<三福神>掲示板も賑やかになって来ました。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。

初めての会員様には全て1か月の無料お試し期間を設けています。
本会員への入会はその後ご自由にお選びいただけますので、お気軽にお試しください。


」」」」」」」」」」

お待たせしました。3連複必勝法ソフト<三福神>のご案内です。

http://www.win.katigumikeiba.com/

土曜日・日曜日は競馬開催中ですから対応出来ません。

悪しからずご了承ください。
」」」」」」」」」」






スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ