ターコイズS 2017 考察
2017「ターコイズS」 <1985>
前2年が「重賞」、今年から牝馬「G3」に格上げされました。
「格」が付いたことにより傾向に変化が出るのかどうか?その辺りにも注目です。
中山マイル・牝馬・ハンデ戦、荒れる要素がすべて揃ったレースですから、過去にも<大万馬券>が出現しています。
今年がどうなるのか?楽しみなレースとなりそうです。
さっそく過去の成績から振り返りましょう。
年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順・年齢--斤量
16年 01--06--03 ¥17,140 (25/3360) 5歳-56K--4歳-56.5K--6歳-55K
15年 11--16--15 ¥2,954,680 (3259/3360) 3歳-53K--4歳-53K--5歳-52K
14年 09--03--06 ¥239,540 (812/2184) 4歳-50K--3歳-53K--5歳-53K
13年 02--03--06 ¥30,790 (100/1320) 4歳-53K--3歳-53K--4歳-55K
12年 01--16--02 ¥371,130 (1176/3360) 3歳-55K--3歳-54K--3歳-51K
11年 14--04--08 ¥1,213,060 (1684/2730) 5歳-51K--4歳-53K--5歳-54K
10年 03--02--04 ¥14,740 (38/1716) 4歳-54K--3歳-55K--3歳-53K
09年 03--01--13 ¥154,540 (674/2184) 5歳-52K--3歳-50K--4歳-50K
08年 06--10--01 ¥233,090 (700/3360) 4歳-54K--3歳-52K--3歳-55K
07年 06--05--04 ¥49,630 (217/2730) 5歳-56K--3歳-52K--3歳53K
10年間で1番人気は2--1--1--6、信じれば裏切られそうな数字となっています。
一方緑文字10番人気以下は7頭、こちらは常に注意する必要が有りそうです。
◎<年齢>
3歳 2--7--4
4歳 4--3--2
5歳 4--0--3
6歳 0--0--1
7上 0--0--0
明らかに若い馬中心となっています。
3歳馬の2着数7回は要注意です。
◎<脚質>
逃げ 2--1--1
先行 6--3--5
差し 1--4--3
追込 1--2--1
中山らしい気がします。ともかく前に居なければいけないようです。
4角5番手以内で8--5--7、10番手以内で9--8--9.
昨年は「マジックタイム」「レッツゴードンキ」の追い込みが決まりましたが、これは例外だったのかも知れません。
◎<前走クラス>
0--0--1--07 1000万
5--3--2--42 1600万
0--1--2--22 OP特別
0--0--1--17 G3
0--0--2--06 G2
5--5--2--19 G1
前走G1戦又は1600万クラスが5勝と星を分け合っています。
実績がものを言うのか?勢いで勝ち上がれるのか?という事なのでしょう。
◎<前走距離>
1--0--3--34 今回延長 (1400M-1勝)
5--4--3--30 同距離
4--6--4--53 今回短縮 (2200M-2勝、2000M-1勝、1800M-1勝)
マイル戦以上の距離から挑んできた馬が圧倒しています。
条件はこの辺りで良さそうです。
今年は3歳馬が4頭出走します。その内の3頭に注目です。
G1「NHKマイルC」2着馬
6「リエノテソーロ」 3歳 55K 吉田隼
そのG1「NHKマイルC」後の3走がピリッとしませんが、中山マイルOP「アネモネS」では0.2差4着していますので、ここで巻き返せるのかどうか?となります。
G2「ローズS」1着馬、
12「ラビットラン」 3歳 55K C・デムーロ
「ローズS」優勝から挑んだG1「秋華賞」で0.7差4着でした。
馬場が悪かった事で切れ味を削がれた・・・・とも思えますから、ここで巻き返しなるかどうか?ですが、条件は揃っているように感じます。
「土曜日のC・デムーロ」が騎乗しますから嫌でも馬券には必要でしょう。
G2「チューリップ賞」2着
8「ミスパンテール」 3歳 53K 横山典
G1「桜花賞」は4番人気に支持されましたが16着大敗しました。
G1「オークス」、G2「ローズS」共に10着でしたが、前走京都マイル1600万を勝ち上がって来ました。
復活の気配が有る処に横山典J、極端な戦法が得意な騎手ですから溜めに溜めれば「爆発」のシーンも考えられる処です。初の中山コースがどう出るのか?ここは心配ですが・・・・。
まずこの3歳馬3頭からは目が離せません。
7「フロンティアクイーン」 4歳 53K 北村宏
全成績が2--6--2--8、勝ち切れないもどかしさは有りますが、安定感はあります。
春には福島G3「福島牝馬S」2着(54K)もありますので、器用さも大きな魅力です。
あとは私が注目している<穴馬>候補を書いておきましょう。
◎16「アスカビレン」 5歳 55K 松田
坂の有るマイル戦なら走る・・・・と思っています。
阪神マイルOP「六甲S」1着、G3「中京記念」0.7差4着、9月の中山マイル「オータムハンデ」は0.7差6着でしたが、時計が速い野芝での競争でした。
今回は冬場独特の洋芝混成馬場、ここなら時計が掛るでしょうから面白そうです。
◎3「オートクレール」 6歳 53K 黛
前4走が17--1--17--2着、1走ごとに大敗を繰り返していますが、今回は走る番に当たります。
中山マイルは1--2--0--0、超の付く得意コースで53Kなら十分狙えそうです。
◎13「ペイシャフェリス」 6歳 53K 三浦
上記「アスカビレン」が勝った「六甲S」で逃げてタイム差なし2着に粘り込みました。
その時が同じ斤量54Kでしたが、今回は2K差が付いています。
中山マイルは2--2--1--6、34週の休み明けが微妙ですが、体が出来ているようなら、粘り込みも十分有りそうです。
この3頭に注目しています。
2・3着にでも絡んでくれれば<高配当>になりそうですが・・・・?
3連複ソフト<三福神>万馬券的中報告
12月9日(土)
中京 6R ¥34,310
12月10日(日)
中京 6R ¥13,220
阪神 8R ¥18,730
中山11R ¥17,110
今週は4レースの的中でした。
10日中京11Rでは軸馬3頭で¥15,240の的中が有りましたね。
オッズが落ち着いてきていますから、次回も期待できそうです。
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
<三福神>掲示板も賑やかになって来ました。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
初めての会員様には全て1か月の無料お試し期間を設けています。
本会員への入会はその後ご自由にお選びいただけますので、お気軽にお試しください。
前2年が「重賞」、今年から牝馬「G3」に格上げされました。
「格」が付いたことにより傾向に変化が出るのかどうか?その辺りにも注目です。
中山マイル・牝馬・ハンデ戦、荒れる要素がすべて揃ったレースですから、過去にも<大万馬券>が出現しています。
今年がどうなるのか?楽しみなレースとなりそうです。
さっそく過去の成績から振り返りましょう。
年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順・年齢--斤量
16年 01--06--03 ¥17,140 (25/3360) 5歳-56K--4歳-56.5K--6歳-55K
15年 11--16--15 ¥2,954,680 (3259/3360) 3歳-53K--4歳-53K--5歳-52K
14年 09--03--06 ¥239,540 (812/2184) 4歳-50K--3歳-53K--5歳-53K
13年 02--03--06 ¥30,790 (100/1320) 4歳-53K--3歳-53K--4歳-55K
12年 01--16--02 ¥371,130 (1176/3360) 3歳-55K--3歳-54K--3歳-51K
11年 14--04--08 ¥1,213,060 (1684/2730) 5歳-51K--4歳-53K--5歳-54K
10年 03--02--04 ¥14,740 (38/1716) 4歳-54K--3歳-55K--3歳-53K
09年 03--01--13 ¥154,540 (674/2184) 5歳-52K--3歳-50K--4歳-50K
08年 06--10--01 ¥233,090 (700/3360) 4歳-54K--3歳-52K--3歳-55K
07年 06--05--04 ¥49,630 (217/2730) 5歳-56K--3歳-52K--3歳53K
10年間で1番人気は2--1--1--6、信じれば裏切られそうな数字となっています。
一方緑文字10番人気以下は7頭、こちらは常に注意する必要が有りそうです。
◎<年齢>
3歳 2--7--4
4歳 4--3--2
5歳 4--0--3
6歳 0--0--1
7上 0--0--0
明らかに若い馬中心となっています。
3歳馬の2着数7回は要注意です。
◎<脚質>
逃げ 2--1--1
先行 6--3--5
差し 1--4--3
追込 1--2--1
中山らしい気がします。ともかく前に居なければいけないようです。
4角5番手以内で8--5--7、10番手以内で9--8--9.
昨年は「マジックタイム」「レッツゴードンキ」の追い込みが決まりましたが、これは例外だったのかも知れません。
◎<前走クラス>
0--0--1--07 1000万
5--3--2--42 1600万
0--1--2--22 OP特別
0--0--1--17 G3
0--0--2--06 G2
5--5--2--19 G1
前走G1戦又は1600万クラスが5勝と星を分け合っています。
実績がものを言うのか?勢いで勝ち上がれるのか?という事なのでしょう。
◎<前走距離>
1--0--3--34 今回延長 (1400M-1勝)
5--4--3--30 同距離
4--6--4--53 今回短縮 (2200M-2勝、2000M-1勝、1800M-1勝)
マイル戦以上の距離から挑んできた馬が圧倒しています。
条件はこの辺りで良さそうです。
今年は3歳馬が4頭出走します。その内の3頭に注目です。
G1「NHKマイルC」2着馬
6「リエノテソーロ」 3歳 55K 吉田隼
そのG1「NHKマイルC」後の3走がピリッとしませんが、中山マイルOP「アネモネS」では0.2差4着していますので、ここで巻き返せるのかどうか?となります。
G2「ローズS」1着馬、
12「ラビットラン」 3歳 55K C・デムーロ
「ローズS」優勝から挑んだG1「秋華賞」で0.7差4着でした。
馬場が悪かった事で切れ味を削がれた・・・・とも思えますから、ここで巻き返しなるかどうか?ですが、条件は揃っているように感じます。
「土曜日のC・デムーロ」が騎乗しますから嫌でも馬券には必要でしょう。
G2「チューリップ賞」2着
8「ミスパンテール」 3歳 53K 横山典
G1「桜花賞」は4番人気に支持されましたが16着大敗しました。
G1「オークス」、G2「ローズS」共に10着でしたが、前走京都マイル1600万を勝ち上がって来ました。
復活の気配が有る処に横山典J、極端な戦法が得意な騎手ですから溜めに溜めれば「爆発」のシーンも考えられる処です。初の中山コースがどう出るのか?ここは心配ですが・・・・。
まずこの3歳馬3頭からは目が離せません。
7「フロンティアクイーン」 4歳 53K 北村宏
全成績が2--6--2--8、勝ち切れないもどかしさは有りますが、安定感はあります。
春には福島G3「福島牝馬S」2着(54K)もありますので、器用さも大きな魅力です。
あとは私が注目している<穴馬>候補を書いておきましょう。
◎16「アスカビレン」 5歳 55K 松田
坂の有るマイル戦なら走る・・・・と思っています。
阪神マイルOP「六甲S」1着、G3「中京記念」0.7差4着、9月の中山マイル「オータムハンデ」は0.7差6着でしたが、時計が速い野芝での競争でした。
今回は冬場独特の洋芝混成馬場、ここなら時計が掛るでしょうから面白そうです。
◎3「オートクレール」 6歳 53K 黛
前4走が17--1--17--2着、1走ごとに大敗を繰り返していますが、今回は走る番に当たります。
中山マイルは1--2--0--0、超の付く得意コースで53Kなら十分狙えそうです。
◎13「ペイシャフェリス」 6歳 53K 三浦
上記「アスカビレン」が勝った「六甲S」で逃げてタイム差なし2着に粘り込みました。
その時が同じ斤量54Kでしたが、今回は2K差が付いています。
中山マイルは2--2--1--6、34週の休み明けが微妙ですが、体が出来ているようなら、粘り込みも十分有りそうです。
この3頭に注目しています。
2・3着にでも絡んでくれれば<高配当>になりそうですが・・・・?
3連複ソフト<三福神>万馬券的中報告
12月9日(土)
中京 6R ¥34,310
12月10日(日)
中京 6R ¥13,220
阪神 8R ¥18,730
中山11R ¥17,110
今週は4レースの的中でした。
10日中京11Rでは軸馬3頭で¥15,240の的中が有りましたね。
オッズが落ち着いてきていますから、次回も期待できそうです。
3連複ソフト<三福神>お申込みありがとうございます。
<三福神>掲示板も賑やかになって来ました。
書き込みありがとうございます。
右リンク<三福神掲示板>からご覧いただけます。
初めての会員様には全て1か月の無料お試し期間を設けています。
本会員への入会はその後ご自由にお選びいただけますので、お気軽にお試しください。
」」」」」」」」」」
http://www.win.katigumikeiba.com/
」」」」」」」」」」
スポンサーサイト