2018年06月29日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

ラジオNIKKEI賞 2018

2018「ラジオNIKKEI賞」              <2025>

3歳馬初のハンデ戦G3「ラジオNIKKEI賞」

3連単馬券では過去10年で千円台は1回のみ、13年は91万円も出ています。
一筋縄では行かないレースと思えますね。

唯一の3勝馬2「メイショウテッコン」と皐月賞出走馬5「ケイティクレバー」が最高重量56Kを背負います。
その他の馬は斤量が軽くなりますので、ここを最大限に活かしたい処でしょう。

人気は<遅れて来た大物>の呼び声が高い6「フィエールマン」
2戦無敗の馬が連勝を伸ばせるのかどうか?となりそうです。

開幕週の馬場ですから、やはり前に行った方が有利なのでしょう。
4コーナー位置取りでは5番手以内で6--7--4、しかし逃げ切りでの優勝馬は出ていません。

2番枠を引いた3勝馬「メイショウテッコン」は何が何でも出切ると思われますから、この馬がペースを造りそうです。

福島芝レースの印象は、前目に付け、2列目、3列目の内で折り合いを付けられる馬が一番有利なように思っています。
小回りコースで仕掛けが早くなる事も有って、意外に内で詰まる・・・事も無いのがこのコースの特徴です。

また中山マイル・中山1800M辺りのレースを上手くこなしてきた器用さは大きな武器になると思っています。

逆に広いコース、瞬発力勝負で勝ち上がってきた馬は苦戦を強いられそうです。

狙ってみたいい<穴馬>のみ掲載しておきましょう。

3「キューグレーダー」 53K 田辺
前にも行ける馬が前走500万平場では4角10番手から見事に差し切りました。
1400M~1800Mまで距離経験が有り、2--2--0--0と大きく崩れた事が有りません。
510Kの大型馬ですが器用さも有りそうですから、絶好の2列目内側を確保出来れば、「頭」まで考えられそうです。

1「ロードアクシス」 54K 酒井
福島芝2000Mで500万を勝ち上がっています。
上がり時計の掛る激しいレースでしたが、2番枠を活かしてさばき切りました。
今回も1枠1番を引き当てましたので、2列目・3列目の内で我慢できるようなら<連複>の可能性が出て来そうです。

この2頭を<穴馬>推薦しておきましょう。
嵌ってくれれば嬉しいのですが・・・・・。


2018「CBC賞」

サマースプリントシリーズ第1戦。
ハンデG3「CBC賞」が開幕中京のメインレースとなります。

こちらも<荒れる>レース。昨年も3連単馬券は41万馬券となりました。

中京芝1200Mのイメージは、まず馬体重が重い馬
先行馬も残る、追込み馬も届く・・・・何とも難しいイメージです。

またこのレースはリピート馬も多く絡んでくる印象ですから、昨年馬券になった馬には注意が必要です。

人気は前走京都OP「安土城S」を勝って参戦の12「ダイメイフジ」デムーロJ、と思われますが、どちらかと言えば1400Mの方が得意な馬にも思えます。
期待に応えてくれるのでしょうか??

<穴馬>となりそうな処のみ掲載しておきましょう。

2「トウショウピスト」 6歳 56K 幸
前走12「ダイメイフジ」(55K)と同じレースで0.1差5着。56Kの斤量を背負っていました。
今回は斤量が逆転、前走から見れば上下2K差が出来る事になります。

絶好の2番枠を得ましたので、先行策は間違いなさそうですから粘り込みに期待します。

7「ダイメイプリンセス」 5歳牝馬 54K 秋山
牝馬ですから実質トップハンデを課せられた事になります。
前2走、新潟での直線競馬で素晴らしい脚を披露しています。

中京は昨年12月1600万「浜松S」で16「ペイシャフェリシタ」の2着しています。
コースに問題が無いなら、好調子を活かしそうです。
同じ<ダイメイ>でも「富士」ではなく「プリンセス」だったとならないでしょうか?

10「ナガラフラワー」 6歳牝馬 52K 高倉
グングン調子を上げて来ている感じを受けます。
前走京都1600万を勝ち上がり、今回は3K減量。しっかり差せてきていますから、この斤量の恩恵が活かされそうです。

急に蒸し暑くなって来ましたから<夏は牝馬>の格言が活かされないでしょうか。
期待してみます。

夏のローカル競馬の開幕ですね。

◎<三福神>ファンの皆様、先週はおめでとうございます。
日曜日函館1レースから驚くような万馬券的中。
〆は函館12レース¥89,540、阪神12レース¥23,730と末脚もしっかりしていました。

今週からは福島・中京と<三福神>があまり得意でない競馬場に替わりますので、大きく振り回すのは危険です。
函館はハッキリ得意と言えそうですから、ここを中心に狙って行きましょう。

今週も頑張りましょう!




スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ