札幌記念 2019
2019「札幌記念」 <2085>
昨夜は大型台風が通過、今朝は少しカラッとした天気となりました。
連日の猛暑はまだ暫く続きそうですが、確実に秋の気配は近づいているように感じます。
北海道競馬も残すところ3週、G2「札幌記念」の名前を聴くと終わりも近そうです。
今年の「札幌記念」はG1戦か?と思うようなメンバーとなりました。
しかしG1馬の目標はあくまでも<秋>ですから、100%の仕上げではないでしょう。
この辺りが秋に向けての<始動戦>の難しさ・・・・と言えそうです。
G1戦に出走するような馬ばかりですから、過去のデータを当て嵌めるのも無理が有るように思えます。
80%辺りの仕上げでも勝ってしまうのかどうか?・・・・ここに尽きそうです。
9「フィエールマン」 4歳 ルメール
12「ワグネリアン」 4歳 福永
1「ブラストワンピース」 4歳 川田
の4歳馬3頭、プラス昨年の当レース勝ち馬
10「サングレーザー」 5歳 岩田
辺りは当然人気に推されそうですし、これらの馬で決着しても文句は言えないと思われます。
それでも「穴党」の私にとっては、「穴馬」探しをしてしまいます。
今回の<穴馬候補>は、
3「ステイフーリッシュ」 4歳 中谷
有力馬が差し・追込みに偏るなら、先行出来るこの馬にもチャンスが有りそうに思えますがどうでしょう?
また順調に使い込まれている点にも好感を持てそうです。
もう1頭の4歳馬、
8「ゴーフォザサミット」 石橋
も昨年は0.6差7着でしたが、今年はここを狙っているようなローテーションで挑んで来ますから注意する必要が有りそうです。
唯一の3歳馬、
6「ランフォザローゼス」 3歳 藤岡佑
も54Kの斤量を活かし切れるなら馬券圏内に届いても驚けませんが・・・・?
大荒れは無さそうに思われる今年のG2「札幌記念」、(C)コースに替わって前有利になるのかどうか?また台風の影響で馬場がどうか?
その辺りをしっかり見届けるのか先決かも知れませんね。
2019「北九州記念」
<大万馬券>が平気で出現するイメージです。
今年も大いに<荒れて>頂きましょう。
5連勝中の3歳牝馬、5「ディアンドル」、4連勝中の18「ミラアイトーン」、中山G3「オーシャンS」の優勝馬、13「モズスーパーフレア」、昨年の当レース優勝馬、3「アレスバローズ」等が参戦します。
人気はそれらの馬に集中するなら、今年も「荒れる」可能性が生まれて来ます。
<穴馬候補>としては、
11「アンヴァル」 4歳牝馬 藤岡康
先行馬の直後辺りの位置から差し込めるこの馬に注目しました。
「夏の牝馬」、しかも休み明け2戦目、条件はピッタリ揃ってきたように感じます。
良馬場で行えそうな天気予報ですから、時計も相当速くなりそうです。
13「モズスーパーフレア」がビュンビュン飛ばして逃げてくれれば、差し切も視野に入って来そうですが・・・・・?
問題は夏場に弱い「ロードカナロア産駒」という事だけでしょうか。
灼熱の天気になった場合は同じく<ロードカナロア産駒>の、
8「ファンタジスト」 3歳 武豊
共々「消し」にしたい気もしますが・・・・・??
人気馬がどこまで信頼に応えてくれるのかどうか?気になる処ですね。
猛暑も後少しと思いながら暑い夏競馬を楽しみましょう。
昨夜は大型台風が通過、今朝は少しカラッとした天気となりました。
連日の猛暑はまだ暫く続きそうですが、確実に秋の気配は近づいているように感じます。
北海道競馬も残すところ3週、G2「札幌記念」の名前を聴くと終わりも近そうです。
今年の「札幌記念」はG1戦か?と思うようなメンバーとなりました。
しかしG1馬の目標はあくまでも<秋>ですから、100%の仕上げではないでしょう。
この辺りが秋に向けての<始動戦>の難しさ・・・・と言えそうです。
G1戦に出走するような馬ばかりですから、過去のデータを当て嵌めるのも無理が有るように思えます。
80%辺りの仕上げでも勝ってしまうのかどうか?・・・・ここに尽きそうです。
9「フィエールマン」 4歳 ルメール
12「ワグネリアン」 4歳 福永
1「ブラストワンピース」 4歳 川田
の4歳馬3頭、プラス昨年の当レース勝ち馬
10「サングレーザー」 5歳 岩田
辺りは当然人気に推されそうですし、これらの馬で決着しても文句は言えないと思われます。
それでも「穴党」の私にとっては、「穴馬」探しをしてしまいます。
今回の<穴馬候補>は、
3「ステイフーリッシュ」 4歳 中谷
有力馬が差し・追込みに偏るなら、先行出来るこの馬にもチャンスが有りそうに思えますがどうでしょう?
また順調に使い込まれている点にも好感を持てそうです。
もう1頭の4歳馬、
8「ゴーフォザサミット」 石橋
も昨年は0.6差7着でしたが、今年はここを狙っているようなローテーションで挑んで来ますから注意する必要が有りそうです。
唯一の3歳馬、
6「ランフォザローゼス」 3歳 藤岡佑
も54Kの斤量を活かし切れるなら馬券圏内に届いても驚けませんが・・・・?
大荒れは無さそうに思われる今年のG2「札幌記念」、(C)コースに替わって前有利になるのかどうか?また台風の影響で馬場がどうか?
その辺りをしっかり見届けるのか先決かも知れませんね。
2019「北九州記念」
<大万馬券>が平気で出現するイメージです。
今年も大いに<荒れて>頂きましょう。
5連勝中の3歳牝馬、5「ディアンドル」、4連勝中の18「ミラアイトーン」、中山G3「オーシャンS」の優勝馬、13「モズスーパーフレア」、昨年の当レース優勝馬、3「アレスバローズ」等が参戦します。
人気はそれらの馬に集中するなら、今年も「荒れる」可能性が生まれて来ます。
<穴馬候補>としては、
11「アンヴァル」 4歳牝馬 藤岡康
先行馬の直後辺りの位置から差し込めるこの馬に注目しました。
「夏の牝馬」、しかも休み明け2戦目、条件はピッタリ揃ってきたように感じます。
良馬場で行えそうな天気予報ですから、時計も相当速くなりそうです。
13「モズスーパーフレア」がビュンビュン飛ばして逃げてくれれば、差し切も視野に入って来そうですが・・・・・?
問題は夏場に弱い「ロードカナロア産駒」という事だけでしょうか。
灼熱の天気になった場合は同じく<ロードカナロア産駒>の、
8「ファンタジスト」 3歳 武豊
共々「消し」にしたい気もしますが・・・・・??
人気馬がどこまで信頼に応えてくれるのかどうか?気になる処ですね。
猛暑も後少しと思いながら暑い夏競馬を楽しみましょう。
スポンサーサイト