シンザン記念 2020
2020「シンザン記念」 <2107>
今週末は3日間開催となりますが、重賞は日曜日の3歳G3「シンザン記念」と祝日の3歳牝馬G3「フェアリーS」の2レース。
G3「シンザン記念」は頭数が10頭と寂しくなりました。
それでもここからクラシックに繋がる馬も出て来そうですから、馬券を離れても魅力です。
今年は3頭の牝馬がここに挑戦、どの馬も人気に推されそうです。
昨日の天気予報では日曜日京都競馬場近辺は雨が落ちて来そうな予報でしたが、本日の予報では「曇り」と変わっています。
大幅に馬場が悪化する事は無さそうです。
9「ルーツドール」 3歳牝馬 川田 ジャスタウェイ産駒
昨年11月東京で新馬戦を勝ち上がっていますが、マイル戦1.33.3の時計、上がり3F34.2の末脚、また2着馬に0.8の大差を付け勝っていますから相当な器と見て良さそうです。
今回はルメールJから川田Jに乗り替わりますが、心配なさそうです。
そのルメールJが選んだのが、
1「サンクデュエール」 3歳牝馬 ルメール ディープインパクト産駒
こちらは新馬戦勝の後、前走東京マイルG3「アルテミスS」で0.1差2着しています。
先行脚質でありながら、2戦続けて33.6の末脚ですから、同じような脚を使えるなら後続から差す事は難しくなりそうです。
この2頭に続きそうなのが同じく牝馬、
5「オーマイダーリン」 3歳牝馬 武豊 ディープインパクト産駒
新馬戦は京都マイル重馬場で先行して3着。続く未勝利戦では一転して後ろから追込み勝ち上がって来ました。
同じく京都マイル戦でしたが、1.35.3 3F34.6でした。
東京で走ってきた上記2頭とは少しタイム差が有るように思われますが、この時期の3歳馬は相手次第でどうにでもなる事は皆様もよくご存じの事かと思います。
対する牡馬陣はどうでしょう?
ダートで好走後G1「朝日杯FS」0.6差4着の
4「タガノビューティー」 和田 ヘニーヒューズ産駒
同じく前走G1「朝日杯FS」0.8差5着の
6「プリンスリターン」 原田 ストロングリターン産駒
などが少し人気に推されそうですが、歯がたつのでしょうか?
頭数が少なく、時計が掛るレースになりそうな雰囲気も有りませんから、今回は<穴馬候補>を見送らせて頂きます。
前に出切る馬が気にはなっていますが、果たして馬券圏内に粘り込めるかどうか?ですね。
G3「フェアリーS」
2勝馬で外国人騎手騎乗の2頭、
「シャインガーネット」 マーフィー
「アヌラーダプラ」 ルメール
この2頭が揃って馬券圏内を外す事は無さそうです。
「ダイワクンナナ」、「スマイルカナ」等が続きそうです。
中山マイル戦で新馬勝ちの<キズナ産駒>「カンイドリー」を少し注目していますが・・・・。
3日間開催、上手く運べば「大勝利」も有りますが、下手すると「大敗」も有り得ます。
どこで勝負を賭けるのか?しっかり見定めて取り組みましょう。
今週末は3日間開催となりますが、重賞は日曜日の3歳G3「シンザン記念」と祝日の3歳牝馬G3「フェアリーS」の2レース。
G3「シンザン記念」は頭数が10頭と寂しくなりました。
それでもここからクラシックに繋がる馬も出て来そうですから、馬券を離れても魅力です。
今年は3頭の牝馬がここに挑戦、どの馬も人気に推されそうです。
昨日の天気予報では日曜日京都競馬場近辺は雨が落ちて来そうな予報でしたが、本日の予報では「曇り」と変わっています。
大幅に馬場が悪化する事は無さそうです。
9「ルーツドール」 3歳牝馬 川田 ジャスタウェイ産駒
昨年11月東京で新馬戦を勝ち上がっていますが、マイル戦1.33.3の時計、上がり3F34.2の末脚、また2着馬に0.8の大差を付け勝っていますから相当な器と見て良さそうです。
今回はルメールJから川田Jに乗り替わりますが、心配なさそうです。
そのルメールJが選んだのが、
1「サンクデュエール」 3歳牝馬 ルメール ディープインパクト産駒
こちらは新馬戦勝の後、前走東京マイルG3「アルテミスS」で0.1差2着しています。
先行脚質でありながら、2戦続けて33.6の末脚ですから、同じような脚を使えるなら後続から差す事は難しくなりそうです。
この2頭に続きそうなのが同じく牝馬、
5「オーマイダーリン」 3歳牝馬 武豊 ディープインパクト産駒
新馬戦は京都マイル重馬場で先行して3着。続く未勝利戦では一転して後ろから追込み勝ち上がって来ました。
同じく京都マイル戦でしたが、1.35.3 3F34.6でした。
東京で走ってきた上記2頭とは少しタイム差が有るように思われますが、この時期の3歳馬は相手次第でどうにでもなる事は皆様もよくご存じの事かと思います。
対する牡馬陣はどうでしょう?
ダートで好走後G1「朝日杯FS」0.6差4着の
4「タガノビューティー」 和田 ヘニーヒューズ産駒
同じく前走G1「朝日杯FS」0.8差5着の
6「プリンスリターン」 原田 ストロングリターン産駒
などが少し人気に推されそうですが、歯がたつのでしょうか?
頭数が少なく、時計が掛るレースになりそうな雰囲気も有りませんから、今回は<穴馬候補>を見送らせて頂きます。
前に出切る馬が気にはなっていますが、果たして馬券圏内に粘り込めるかどうか?ですね。
G3「フェアリーS」
2勝馬で外国人騎手騎乗の2頭、
「シャインガーネット」 マーフィー
「アヌラーダプラ」 ルメール
この2頭が揃って馬券圏内を外す事は無さそうです。
「ダイワクンナナ」、「スマイルカナ」等が続きそうです。
中山マイル戦で新馬勝ちの<キズナ産駒>「カンイドリー」を少し注目していますが・・・・。
3日間開催、上手く運べば「大勝利」も有りますが、下手すると「大敗」も有り得ます。
どこで勝負を賭けるのか?しっかり見定めて取り組みましょう。
スポンサーサイト