シンザン記念 2021
2021「シンザン記念」
3日間開催のメインは3歳G3「シンザン記念」となります。
今年は中京競馬場での開催ですから、従来のデータがどこまで生きてくるのか?難しそうです。
2勝馬が2頭のみ、人気に推されそうな15「ククナ」も1勝馬です。
ルメールJ騎乗で人気に応えてくれるのでしょうか?
15頭の出走馬中関東馬が4頭、関西馬が11頭、この内中京競馬場で走った経験馬が7頭。
中京芝1600M経験馬は5頭のみです。
1勝クラスと変わらないメンバー構成で未知の条件を経験する馬も多く「波乱」も十分考えられそうです。
1月5日に中京芝1600Mで行われたG3「京都金杯」も12--2--14番人気の決着で大波乱となりました。
少しこのG3「京都金杯」を見ておきましょう。
勝タイムが1.33.1、1着馬の上り3Fタイムが34.0。
前半800Mが46.9、後半800Mが46.2とわずかに後傾タイムでしたが、全体は平均ペースの競馬でした。
馬券圏内の馬は全て4角5番手以内の馬が占めていますので、前残りの競馬だったようです。
中4日で行われる今回の3歳戦も後ろから構える馬には少し辛い馬場状態なのかもしれません。
新馬戦を逃げて勝った馬は数頭いますが、前走逃げて勝っている馬は11「レゾンドゥスリール」1頭。
今回も前に行くのかどうかは解りませんが、ペースとしてはハイペースにはならないでしょう。
ルメールJ騎乗で人気に推されそうな牝馬15「ククナ」は前走東京G3「アルテミスS」では4角10番手から差し込んで0.3差2着しています。今回はどう乗るのか?興味津々です。
上位人気に推されそうな組からは、前走中京芝1600Mで1勝クラスを勝ち上がっている、
5「ダディーズビビット」 武豊 キズナ産駒
に注目してみたいと思います。
今回の<穴馬候補>は中京芝1600Mの経験馬2頭、
1「マリアエレーナ」 3歳牝馬 54K 川島 クロフネ産駒
中京マイル戦を2戦経験しています。
前走未勝利勝は1.34.7、上り3Fタイム35.1とメンバー最速でした。2着馬を0.6秒切り捨てる完勝、4角11番手から追い込んでいます。
中京芝1600M経験、左回り経験も十分だと思われますので取り上げました。
3「ルークズネスト」 3歳 56K 幸 モーリス産駒
新馬戦で中京マイルを経験しています。
上り3Fタイム35.2秒メンバー最速で、2着でした。
前走阪神マイルで未勝利を勝ち上がりましたが、時計が優秀1.33.6、先行して勝っています。
上記2頭共に母父がディープインパクトですから魅力を感じています。
人気薄2頭を推薦しました。うまく嵌まってくれれば嬉しいのですが・・・・。
金杯は「中山金杯」を獲らせて頂きました。しかしまだ片目が開いたのみ。
「シンザン記念」で両目開眼と行きたいものです。
11日(祝)中山で行われる牝馬G3「フェアリーS」は省略させて頂きます。
競馬もまた中山は無観客に逆戻りしました。
止まる事を知らない「新型コロナウイルス」ですが、「明けない夜は無い」「止まない雨は無い」を信じています。
医療関係者の方は「競馬」どころではないでしょうが、頑張ってください。
3日間開催のメインは3歳G3「シンザン記念」となります。
今年は中京競馬場での開催ですから、従来のデータがどこまで生きてくるのか?難しそうです。
2勝馬が2頭のみ、人気に推されそうな15「ククナ」も1勝馬です。
ルメールJ騎乗で人気に応えてくれるのでしょうか?
15頭の出走馬中関東馬が4頭、関西馬が11頭、この内中京競馬場で走った経験馬が7頭。
中京芝1600M経験馬は5頭のみです。
1勝クラスと変わらないメンバー構成で未知の条件を経験する馬も多く「波乱」も十分考えられそうです。
1月5日に中京芝1600Mで行われたG3「京都金杯」も12--2--14番人気の決着で大波乱となりました。
少しこのG3「京都金杯」を見ておきましょう。
勝タイムが1.33.1、1着馬の上り3Fタイムが34.0。
前半800Mが46.9、後半800Mが46.2とわずかに後傾タイムでしたが、全体は平均ペースの競馬でした。
馬券圏内の馬は全て4角5番手以内の馬が占めていますので、前残りの競馬だったようです。
中4日で行われる今回の3歳戦も後ろから構える馬には少し辛い馬場状態なのかもしれません。
新馬戦を逃げて勝った馬は数頭いますが、前走逃げて勝っている馬は11「レゾンドゥスリール」1頭。
今回も前に行くのかどうかは解りませんが、ペースとしてはハイペースにはならないでしょう。
ルメールJ騎乗で人気に推されそうな牝馬15「ククナ」は前走東京G3「アルテミスS」では4角10番手から差し込んで0.3差2着しています。今回はどう乗るのか?興味津々です。
上位人気に推されそうな組からは、前走中京芝1600Mで1勝クラスを勝ち上がっている、
5「ダディーズビビット」 武豊 キズナ産駒
に注目してみたいと思います。
今回の<穴馬候補>は中京芝1600Mの経験馬2頭、
1「マリアエレーナ」 3歳牝馬 54K 川島 クロフネ産駒
中京マイル戦を2戦経験しています。
前走未勝利勝は1.34.7、上り3Fタイム35.1とメンバー最速でした。2着馬を0.6秒切り捨てる完勝、4角11番手から追い込んでいます。
中京芝1600M経験、左回り経験も十分だと思われますので取り上げました。
3「ルークズネスト」 3歳 56K 幸 モーリス産駒
新馬戦で中京マイルを経験しています。
上り3Fタイム35.2秒メンバー最速で、2着でした。
前走阪神マイルで未勝利を勝ち上がりましたが、時計が優秀1.33.6、先行して勝っています。
上記2頭共に母父がディープインパクトですから魅力を感じています。
人気薄2頭を推薦しました。うまく嵌まってくれれば嬉しいのですが・・・・。
金杯は「中山金杯」を獲らせて頂きました。しかしまだ片目が開いたのみ。
「シンザン記念」で両目開眼と行きたいものです。
11日(祝)中山で行われる牝馬G3「フェアリーS」は省略させて頂きます。
競馬もまた中山は無観客に逆戻りしました。
止まる事を知らない「新型コロナウイルス」ですが、「明けない夜は無い」「止まない雨は無い」を信じています。
医療関係者の方は「競馬」どころではないでしょうが、頑張ってください。
スポンサーサイト