2022年03月04日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

弥生賞 2022

2022「弥生賞」

3月になりました。
G1戦のトライアルレースが本格化します。
土曜日阪神は3歳牝馬G2「チューリップ賞」、日曜日中山ではG2「弥生賞」が行われます。

G2「弥生賞」を見ていきましょう。

3戦無敗のG1馬、7「ドウデュース」がここから始動します。
トライアル戦をパスしG1戦直行が主流になっているこの頃、ここから始動するにはかなりの自信があるのでしょう。

新馬戦(小倉)⇒(L)「アイビーS」(東京)⇒G1「フューチュリティS」(阪神)⇒G2「弥生賞」のローテーションを見ても、輸送に問題なく、勝っている競馬場も全て違っていますからかなりの精神力が有りそうです

問題は2000Mが初距離になる事と勝っている時の着差

測ったように差し切っていますが、0.1--0.0--0.1と着差は僅かです。
ここは少し気になる処ですがどうでしょう?杞憂に終わる可能性の方が高そうですが・・・・。

獲得賞金1000万超ならG1戦「皐月賞」に出走できそうですが、そこに満たない馬はここで権利取りの必要が有りそうです。
また余裕を持ったローテーションを組むためにも賞金の上積みは必要かもしれません。

G3「きさらぎ賞」でゴール前激しい叩き合いを制した5「マテンロウレオ」、G3「京都2歳S」優勝馬1「ジャスティンロック」などが続く人気に推されそうです。

<ディープインパクト記念>の冠名が付いていますが、今年の出走馬は10「アスクビクターモア」1頭となりました。
=ディープVSキンカメ=の様相が何年も続きましたが、今年はハーツクライ産駒とキンカメの後継<リオンディーズ産駒>それにこのレースでは結果が出ていない<ハービンジャー産駒>などが主流。

忘れてはいけないのがディープ後継<キズナ産駒>10「メイショウゲキリン」かも知れませんね。

今回の<穴馬候補>としては、
<ディープインパクト関連>として、

10「アスクビクターモア」 田辺 ディープインパクト産駒
中山1800Mで未勝利戦を勝ち上がり、7「ドウデュース」が優勝した東京(L)「アイビーS」で0.1差3着、前走1勝クラスを中山2000Mで勝ち上がりました。
新馬戦も勝馬が「ジオグリフ」だったことを思えば、まずまず力は有りそうに見えます。
よーいドンの競馬になることが多いレースですが、今年は逃げ馬がしっかりしていますから、まずまず流れるレースも良さそうです。

2「メイショウゲキリン」 横山武 キズナ産駒
前走G3「きさらぎ賞」で穴馬候補に挙げ3着に粘り込んでくれました。
今回は同じく逃げて結果を出している3「リューベック」がいますから、どちらが先かは解りませんが、鞍上に昨年当レースで逃げて優勝の横山武騎手を配してきましたので魅力を感じます。
この馬の厩舎は栗東池添兼雄、ここまで6戦の内4戦で池添謙一騎手が手綱を取っています。

今回同じく逃げそうな3「リューベック」に池添謙一騎手が乗りますからそこがどうなのか?気になっています。
直線の長い中京であの粘りでしたから、中山ならもっと粘りが増す・・・と思われますが、楽に逃げられるかどうか?に尽きそうです。

頭数も少なく、上位人気馬が成績を出していますから「大荒れ」は無さそうですね。
順番を正確に当てるレースなのかもしれません。


中山G3「オーシャンS」

土曜日の中山メイン「オーシャンS」から気になっている処を挙げておきます。

人気に推されそうな処では、
2「スマートクラージュ」 5歳 56K 戸崎 ディープインパクト産駒
3勝クラス、(L)を連勝中です。そこまで1400M戦を中心に使われていましたが、距離を短縮すると2連勝。
母父「キングヘイロー」が上手く作用しているものと考えています。
ここが試金石と思われますが、勢い十分ですから注目します。
戸崎騎手なら内から上手く捌いてくれそうです。

人気薄からは、
11「マイネルジェロディ」 4歳 56K 柴田大 スクリーンヒーロー産駒
関西馬ですが、中山成績が安定しています。
3勝クラスを中山で勝ち上がり、続くOP戦でも0.1差3着しました。
前走小倉でもタイム差なし3着ですから、調子は安定しています。
馬券圏内に来ても良さそうです。


3歳牝馬G2「チューリップ賞」は省略させていただきます。

明日からまた新人騎手がデビューします。

栗東からは「今村聖奈」騎手が初騎乗となります。
私とはひらがなで書くと一字違い、まるで本物の「孫」のようですから応援しなければならないでしょう。
土曜日1Rの初騎乗初勝利は「?」と思っていますが、12R自厩舎の8「カサデガ」は馬券を買って応援します。
怪我無く頑張ってください。




スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ