2022年04月15日のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

皐月賞 2022

2022「皐月賞」

春の芝G1戦も4戦目となります。
3戦目までは横山武騎手が1番人気に推されましたが馬券に絡むことは有りませんでした。

G1「桜花賞」は4コーナー過ぎて早々「獲った!」と叫んだのですが、ゴール前、川田騎手にやられました。
3連系はここまで全敗、そろそろかな・・・・と思っていますが、ここも<大混戦>の様相、何とかしなくてはいけませんね。

日曜日中山競馬場の天気は「晴れ」、土曜日も「曇り」になっていますから、良馬場は間違いない処でしょう。
ただしパンパンの良馬場まではどうか?と思われますから、少し時計が掛かるかもしれません。

先週は芝1200Mで1分6秒台が出ていましたので、乾けば高速馬場もあるのかも知れませんが・・・・。

今回のG1「皐月賞」は上位人気8頭辺りまではどこからでも「頭狙い」が出来そうなメンバー。
抜けた馬がいるのかも知れませんが、ここまではそれも解りません。
今回のレースでやっとそれらしい馬が見つかるのかも知れませんね。

土曜日の芝レースはもちろん、日曜日のメインレースまではどこが伸びるのか?しっかり見極める様なスタイルで良さそうです。

戦歴2戦で左回りしか経験のない馬が2頭、1「ダノンベルーガ」、18「イクイノックス」
川田、ルメール両騎手が騎乗しますから確実に上位人気に推されるでしょう。

小回りでトリッキーな中山コースに適応できるのかどうか?
こればかりは走ってみなければ解らないと思っています。

2歳G1戦の優勝馬が2頭、マイルG1を優勝の12「ドウデュース」、中山2000M優勝の4「キラーアビリティ」
こちらはすでにG1馬ですからそれなりの評価は出来そうです。

G2トライアル戦の優勝馬も「弥生賞」優勝馬2「アスクビクターモア」、「スプリングS」優勝馬13「ビーアストニッシド」
などなど今回は難しそうなメンバーが揃いました。

G1「皐月賞」は4コーナーで7番手辺りまでにいなければ優勝はもちろん、馬券になる確率も低くなります。

レースを造る馬が2頭、13「ビーアストニッシド」、16「デシエルト」、共に岩田康騎手のお手馬でしたが、その岩田康騎手は16「デシエルト」を選択、13「ビーアストニッシド」は和田竜騎手に乗り替わりました。
どちらが前か?は解りませんが、出切ってしまえばなかなかしぶといタイプの逃げ馬ですから、ペースが落ちることは無さそうです。
平均ペースから少し速めのペースでレースは流れそうです。

今回も私が<気になっている馬>を挙げておきましょう。
ここは素直に<ディープインパクト産駒>を3頭、

4「キラーアビリティ」 横山武 ディープインパクト産駒
G1「ホープフルS」優勝時が馬番5番、今回も2枠4番と絶好の馬番を得ました。
横山武騎手もここまで得意ではない条件、スプリント戦や関西圏でこの春のG1戦を戦ってきましたが、今回は得意にしている条件に変わります。
追切はイマイチのようにも思えますが、3列目の内側で我慢出来ればここはチャンスでしょう。
切れる馬に負けない為には早めに前に付け抜け出すなら楽しみです。

2「アスクビクターモア」 田辺 ディープインパクト産駒
1勝クラス、G2「弥生賞」が中山芝2000M、ここをしっかり勝ち上がりました。
この馬にとって内枠がどうか?とも思われますが、前目で競馬が出来る馬ですから、田辺騎手なら上手く良い位置取りをしてくれるでしょう。

10「ジャスティンパレス」 デムーロ ディープインパクト産駒
G1「ホープフルS」で0.2差2着、全3戦が全て2000Mですが、競馬場は全て違っています。
かなりの精神力を持ち合わせているように思えますから、キャリアの少なさも問題なさそうです。
M・デムーロ騎手も中山芝コースは得意な条件と思えますのでここは「連複」以上もあるかもしれませんね。

その他では逃げ馬、特に<ドレフォン産駒>16「デシエルト」は少し時計が掛かれば脅威に思えますから注目してみます。


土曜日中山では障害G1「中山グランドJ」が行われます。

今回も7「オジュウチョウサン」が出走しますが既に11歳、障害G1戦を2回使う度に1歳年齢を重ねますから、そろそろどうなのか?・・・・とも思えます。

同じく年寄りとしては頑張って欲しいと思っていますが・・・・?
馬券は8「ビレッジイーグル」に注目しています。


日曜日青空の下で「やったー!」と叫びたいものですね。





スポンサーサイト



ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ