スプリンターズS 2022
2022「スプリンターズS」
週末は10月に入り、秋のG1戦開幕です。
中山競馬場で行われるスプリント戦G1「スプリンターズS」。
春のスプリントG1「高松宮記念」優勝、6「ナランフレグ」や活きのいい3歳馬3頭を含むフルゲートで争われます。
面白そうなメンバーが揃いましたね。
過去10年間の1番人気成績は5--1--1--3、複勝率70%は優秀な方かと思われます。
今年は2連勝中の13「メイケイエール」が推されそうです。
昨年3歳時もここに挑戦しましたが7番人気0.7差4着でした。
今年は秋初戦中京G2「セントウルS」で堂々優勝してここへ参戦します。
馬券からは外せないかもしれませんね。
今週末は「雨予報」も無く、良馬場で競馬が行われそうですが、最終週の競馬ですから芝は荒れてきているかも知れません。
土曜日の競馬をしっかり見る必要がありそうです。
21年の勝ち時計が1.07.1、3--2--10人気の決着、4角2・4・5番手の馬が馬券になりました。
20年は1.08.3、1--3--10人気が馬券、4角15・4・16番手の馬が着ています。
今年は新人騎手「今村聖奈」が騎乗し、G3「CBC賞」を逃げ切った3歳馬1「テイエムスパーダ」が1枠1番を引きましたので、ここは何が何でも前に行きたい処でしょう。
メンバーを見るとスプリント戦であるにも関わらず、逃げ馬がこの馬1頭、もちろんスプリント戦に出てくる馬ならどの馬でも逃げようと思えば逃げられるのですが・・・・。
そして「先行馬」、その後ろから差し込む「差し馬」も少ないように感じます。
後ろから構える馬が大半、この辺りが今年の競馬を難しくしそうです。
今年が21年のように前で決着するタイプのレースになるのかどうか?
あるいは後ろから構える馬が届くのかどうか?
まずこの見極めが必要かもしれません。
このレースで私が「気になっている馬」を挙げておきましょう。
9「ナムラクレア」 3歳牝馬 53K 浜中 ミッキーアイル産駒
多分上位人気に推される事でしょう。こちらも13「メイケイエール」と同じ<ミッキーアイル産駒>、
ここまでの成績が3--2--3--1、唯一の着外が2歳G1「阪神JF」。
超安定した成績を残しています。
馬番9番を得ましたので、13「メイケイエール」より前で戦えるようならかなり面白みが増しそうです。
7「ウインマーベル」 3歳 55K 松山 アイルハヴアナザー産駒
前走札幌G3「キーンランドC」では差されましたが、この世代では間違いなく上位のスプリント力を持っていると思われます。
比較的前で戦えるのは魅力ですし、平均的に使える脚は面白そうです。
中山は未勝利戦で1800Mを使っていますが不良馬場でしたからノーカウントで良さそうです。
距離を短くして良さが出ましたので古馬より軽い55Kで戦えるのも良さそうです。
12「ヴェントヴォーチェ」 5歳 57K 西村淳 タートルボウル産駒
札幌G3「キーンランドC」の優勝馬、4角7番手から上り最速(34.0秒)を記録し差し切っています。
札幌G3「キーンランドC」は勝ち時計が1.09.1と目立ちませんが、この馬4月中山(L)「春雷S」で1.06.8を記録し勝っていますから、札幌の芝が相当時計が掛かる状態だったようです。
理想的な位置取りが出来そうな馬ですから、こちらも注目してみます。
上記「春雷S」を勝った時の騎手が「西村淳」騎手でしたからルメール騎手より良いのかもしれませんよ?
8「ファストフォース」 6歳 57K 団野 ロードカナロア産駒
前走G2「セントウルS」では勝った「メイケイエール」に0.4差付けられましたが、2番手から最後まで良く粘り切りました。
今年が昨年のように前の組で決まるようなら外せない1頭となるかもしれません。
少しだけ馬券に加えます。
今回気になっている馬は全て比較的前で戦う馬、13「メイケイエール」を含め今年も<前の組>と見ていますのでここを集中的に狙ってみます。
秋初戦のG1ですから獲りたいものです。
G3ハンデ「シリウスS」
ダートで底を見せていない馬が2頭、9「ジュンライトボルト」、8「ハピ」そして着外1回の馬が、
12「バーデンヴァイラー」 4歳 57K 福永 ドゥラメンテ産駒
その辺りの馬が人気に推されそうです。
<気になっている馬>1頭を挙げるとすれば、
2「ハヤブサナンデクン」 6歳 56K 吉田隼 ゴールドアリュール産駒
ともかく中京ダートでは安定しています。
今回も馬番2番を引きましたので、前に行くことは確実でしょう。
中京ダート3--2--0--0、1900M2--0--0--0、完璧な成績です。
ここは複勝圏内を外さないと見ていますがどうでしょうね?
楽しみにしています。
朝夕涼しくなってきました。
またやっと週末の天気が晴れそうで、久しぶりに馬場の心配をしなくてよさそうです。
後は「当たり馬券」ですね!頑張りましょう。
週末は10月に入り、秋のG1戦開幕です。
中山競馬場で行われるスプリント戦G1「スプリンターズS」。
春のスプリントG1「高松宮記念」優勝、6「ナランフレグ」や活きのいい3歳馬3頭を含むフルゲートで争われます。
面白そうなメンバーが揃いましたね。
過去10年間の1番人気成績は5--1--1--3、複勝率70%は優秀な方かと思われます。
今年は2連勝中の13「メイケイエール」が推されそうです。
昨年3歳時もここに挑戦しましたが7番人気0.7差4着でした。
今年は秋初戦中京G2「セントウルS」で堂々優勝してここへ参戦します。
馬券からは外せないかもしれませんね。
今週末は「雨予報」も無く、良馬場で競馬が行われそうですが、最終週の競馬ですから芝は荒れてきているかも知れません。
土曜日の競馬をしっかり見る必要がありそうです。
21年の勝ち時計が1.07.1、3--2--10人気の決着、4角2・4・5番手の馬が馬券になりました。
20年は1.08.3、1--3--10人気が馬券、4角15・4・16番手の馬が着ています。
今年は新人騎手「今村聖奈」が騎乗し、G3「CBC賞」を逃げ切った3歳馬1「テイエムスパーダ」が1枠1番を引きましたので、ここは何が何でも前に行きたい処でしょう。
メンバーを見るとスプリント戦であるにも関わらず、逃げ馬がこの馬1頭、もちろんスプリント戦に出てくる馬ならどの馬でも逃げようと思えば逃げられるのですが・・・・。
そして「先行馬」、その後ろから差し込む「差し馬」も少ないように感じます。
後ろから構える馬が大半、この辺りが今年の競馬を難しくしそうです。
今年が21年のように前で決着するタイプのレースになるのかどうか?
あるいは後ろから構える馬が届くのかどうか?
まずこの見極めが必要かもしれません。
このレースで私が「気になっている馬」を挙げておきましょう。
9「ナムラクレア」 3歳牝馬 53K 浜中 ミッキーアイル産駒
多分上位人気に推される事でしょう。こちらも13「メイケイエール」と同じ<ミッキーアイル産駒>、
ここまでの成績が3--2--3--1、唯一の着外が2歳G1「阪神JF」。
超安定した成績を残しています。
馬番9番を得ましたので、13「メイケイエール」より前で戦えるようならかなり面白みが増しそうです。
7「ウインマーベル」 3歳 55K 松山 アイルハヴアナザー産駒
前走札幌G3「キーンランドC」では差されましたが、この世代では間違いなく上位のスプリント力を持っていると思われます。
比較的前で戦えるのは魅力ですし、平均的に使える脚は面白そうです。
中山は未勝利戦で1800Mを使っていますが不良馬場でしたからノーカウントで良さそうです。
距離を短くして良さが出ましたので古馬より軽い55Kで戦えるのも良さそうです。
12「ヴェントヴォーチェ」 5歳 57K 西村淳 タートルボウル産駒
札幌G3「キーンランドC」の優勝馬、4角7番手から上り最速(34.0秒)を記録し差し切っています。
札幌G3「キーンランドC」は勝ち時計が1.09.1と目立ちませんが、この馬4月中山(L)「春雷S」で1.06.8を記録し勝っていますから、札幌の芝が相当時計が掛かる状態だったようです。
理想的な位置取りが出来そうな馬ですから、こちらも注目してみます。
上記「春雷S」を勝った時の騎手が「西村淳」騎手でしたからルメール騎手より良いのかもしれませんよ?
8「ファストフォース」 6歳 57K 団野 ロードカナロア産駒
前走G2「セントウルS」では勝った「メイケイエール」に0.4差付けられましたが、2番手から最後まで良く粘り切りました。
今年が昨年のように前の組で決まるようなら外せない1頭となるかもしれません。
少しだけ馬券に加えます。
今回気になっている馬は全て比較的前で戦う馬、13「メイケイエール」を含め今年も<前の組>と見ていますのでここを集中的に狙ってみます。
秋初戦のG1ですから獲りたいものです。
G3ハンデ「シリウスS」
ダートで底を見せていない馬が2頭、9「ジュンライトボルト」、8「ハピ」そして着外1回の馬が、
12「バーデンヴァイラー」 4歳 57K 福永 ドゥラメンテ産駒
その辺りの馬が人気に推されそうです。
<気になっている馬>1頭を挙げるとすれば、
2「ハヤブサナンデクン」 6歳 56K 吉田隼 ゴールドアリュール産駒
ともかく中京ダートでは安定しています。
今回も馬番2番を引きましたので、前に行くことは確実でしょう。
中京ダート3--2--0--0、1900M2--0--0--0、完璧な成績です。
ここは複勝圏内を外さないと見ていますがどうでしょうね?
楽しみにしています。
朝夕涼しくなってきました。
またやっと週末の天気が晴れそうで、久しぶりに馬場の心配をしなくてよさそうです。
後は「当たり馬券」ですね!頑張りましょう。
スポンサーサイト