ラジオNIKKEI賞 2023
2023「ラジオNIKKEI賞」
G1「宝塚記念」も終わり、今週から本格的な夏競馬が始まります。
中京はG3ハンデ「CBC賞」、福島は3歳初のハンデG3「ラジオNIKKEI賞」がメインレースです。
福島から簡単に見ていきましょう。
枠番が発表され、私が狙っていた16「マイネルモーント」は大外枠に入ってしまいました。
ここまでの成績2--2--0--0、中山2000Mで未勝利を東京1800Mで1勝クラスを勝ち上がってきましたので、注目していましたが、さすがに大外枠はどうでしょう?頑張ってください。
後の注目馬を列記しておきます。
2「グラニット」 55K 嶋田 ダノンバラード産駒
逃げ馬には絶好の馬番を得ましたので、今回も先陣を切りそうです。
福島芝1800Mで未勝利勝ち、中山重馬場のG2「スプリングS」で逃げて0.4差4着がありますから、小回りで上手く脚を溜められれば馬券内に残っても良さそうです。開幕週も歓迎でしょう。
4「オメガリッチマン」 56K 横山典 イスラボニータ産駒
先行出来る馬でこの馬番、2列目・3列目の内がこの競馬場の<特等席>、横山典騎手ならそこで内の開くのをジーっと待てるはずです。期待できそうですね。
6「エルトンバローズ」 55K 西村淳 ディープブリランテ産駒
ここまでの全成績が2--3--0--1、未勝利戦・1勝クラスを連勝中です。
先行して末脚もしっかりしていますから、上記4「オメガリッチマン」の前後を取り切れれば好走も可能でしょう。
マイル戦で連勝している事も歓迎です。
スピード勝負になるようなら有力な1頭でしょうね。人馬とも頑張って欲しい処です。
<大穴候補>としてはやはり内枠の、
3「スズカハービン」 54K デムーロ ハービンジャー産駒
冬の小倉で善戦、中山で1勝クラスを勝ち上がり、小回り適性が超優秀です。
直近5レースが全て9番以内の馬番、内から捌くのを馬が知っている事でしょう。
ここも3番を得ましたので後はデムーロの腕次第でしょう。
人気も無さそうですから絡んでくれれば嬉しいのですが・・・・・。
G3ハンデ「CBC賞」
上位人気しそうな馬が2頭、
8「マッドクール」、3「エイシンスポッター」。
開幕週ですから前有利に思えます。3「エイシンスポッター」がどこまで追い込めるか?
1K斤量が軽いのを活かせるかどうか?
注目馬は、
6「スマートクラージュ」 6歳 57.5K 岩田望 ディープインパクト産駒
昨年中京で行われた「淀短距離S」を勝利、その後が少し低迷か?と思われましたが、前走京都「鞍馬S」で3着と光が見えてきました。
重馬場だったのが幸いしたかどうかは不明ですが、左回りも重馬場も苦にしないですから、ここは面白そうです。
人気馬2頭が両立すれば配当面の面白さは半減、どちらか1頭と人気薄2頭のような馬券が希望ですが、果たして願望通りになってくれるかどうか?
しっかり梅雨してくれています。
馬場の急変も多くなる時期ですから十分注意しましょう。
G1「宝塚記念」も終わり、今週から本格的な夏競馬が始まります。
中京はG3ハンデ「CBC賞」、福島は3歳初のハンデG3「ラジオNIKKEI賞」がメインレースです。
福島から簡単に見ていきましょう。
枠番が発表され、私が狙っていた16「マイネルモーント」は大外枠に入ってしまいました。
ここまでの成績2--2--0--0、中山2000Mで未勝利を東京1800Mで1勝クラスを勝ち上がってきましたので、注目していましたが、さすがに大外枠はどうでしょう?頑張ってください。
後の注目馬を列記しておきます。
2「グラニット」 55K 嶋田 ダノンバラード産駒
逃げ馬には絶好の馬番を得ましたので、今回も先陣を切りそうです。
福島芝1800Mで未勝利勝ち、中山重馬場のG2「スプリングS」で逃げて0.4差4着がありますから、小回りで上手く脚を溜められれば馬券内に残っても良さそうです。開幕週も歓迎でしょう。
4「オメガリッチマン」 56K 横山典 イスラボニータ産駒
先行出来る馬でこの馬番、2列目・3列目の内がこの競馬場の<特等席>、横山典騎手ならそこで内の開くのをジーっと待てるはずです。期待できそうですね。
6「エルトンバローズ」 55K 西村淳 ディープブリランテ産駒
ここまでの全成績が2--3--0--1、未勝利戦・1勝クラスを連勝中です。
先行して末脚もしっかりしていますから、上記4「オメガリッチマン」の前後を取り切れれば好走も可能でしょう。
マイル戦で連勝している事も歓迎です。
スピード勝負になるようなら有力な1頭でしょうね。人馬とも頑張って欲しい処です。
<大穴候補>としてはやはり内枠の、
3「スズカハービン」 54K デムーロ ハービンジャー産駒
冬の小倉で善戦、中山で1勝クラスを勝ち上がり、小回り適性が超優秀です。
直近5レースが全て9番以内の馬番、内から捌くのを馬が知っている事でしょう。
ここも3番を得ましたので後はデムーロの腕次第でしょう。
人気も無さそうですから絡んでくれれば嬉しいのですが・・・・・。
G3ハンデ「CBC賞」
上位人気しそうな馬が2頭、
8「マッドクール」、3「エイシンスポッター」。
開幕週ですから前有利に思えます。3「エイシンスポッター」がどこまで追い込めるか?
1K斤量が軽いのを活かせるかどうか?
注目馬は、
6「スマートクラージュ」 6歳 57.5K 岩田望 ディープインパクト産駒
昨年中京で行われた「淀短距離S」を勝利、その後が少し低迷か?と思われましたが、前走京都「鞍馬S」で3着と光が見えてきました。
重馬場だったのが幸いしたかどうかは不明ですが、左回りも重馬場も苦にしないですから、ここは面白そうです。
人気馬2頭が両立すれば配当面の面白さは半減、どちらか1頭と人気薄2頭のような馬券が希望ですが、果たして願望通りになってくれるかどうか?
しっかり梅雨してくれています。
馬場の急変も多くなる時期ですから十分注意しましょう。
スポンサーサイト