2023年12月のバックナンバー : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

阪神ジュベナイルフィリーズ 2023

2023「阪神JF」

2歳牝馬G1「阪神JF」が今週のメインレース。

同じコース、同じ距離で3歳クラシックG1「桜花賞」が行われますから、やはり重要なレースになっています。

2歳戦ですから、キャリアも浅く、1勝馬から3勝馬まで顔を揃えました。

18頭フルゲートでの戦いとなりますから、上手く捌ける力も必要ですね。

面白いレースなのはわかりますが、その分馬券は難しく、毎年苦戦を強いられるレースとなっています。
さっそく見ていくことにしましょう。

直近10年間で1番人気は5--1--0--4、勝率50%、連対率・複勝率60%ですから馬券には入れなければならないようです。

直近10年間のデータで気になっている部分を書き出せば、

◎<人気>

優勝馬1~5番人気、1番人気5勝、5番人気2勝、2・3・4番人気各1勝。
優勝馬は5番人気以内で決着しています。

参考になるのかどうかはわかりませんが、人気面で見れば、
2着 1~3番人気で6回、6・8・10・12人気各1回
3着 3番人気3回、4番人気4回 6・8・10人気各1回
となっています。
5番人気以下の人気薄馬が絡む場合は全て偶数人気馬となっているのも面白い処ですね。
最もこの処の人気は直前までオッズが動き続けますから決め打ちするのは難しくなっていますが・・・。

次は
◎<馬体重>

優勝馬は460K~500K未満で9回、(13年418Kの馬が優勝しています。)
2着馬は420K~480K未満で9回
3着馬は同じく420K~480K未満で10回全てとなっています。

この2つのデータから絞り込むのも乱暴ですが、今回このあたりの人気馬で前走馬体重を満たしているのは、
6「ステレンボッシュ」 ルメール エピファネイア産駒 前走472K

7「アスコリピチェーノ」 北村宏 ダイワメジャー産駒 前走472K

16「ルシフェル」 ムルザバエフ ハーツクライ産駒 前走488K

辺りの馬が5番人気以内に支持されそうな処でしょう。
まずはこの3頭を<気になる馬>として挙げておきましょう。

あとは私がいつも気にしている条件、ここまで戦ってきたレースでの勝利時<0.5秒>以上差を付けて勝ってきた馬
ここを重要視していこうと思っています。

今回この条件を満たし成績の良い馬は、
3「キャットファイト」 大野拓 ディスクリートキャット産駒 前走 0.8差 2--0--0--1 前走馬体重438k

10「コラソンビート」 横山武 スワーヴリチャード産駒 未勝利戦 0.5差 3--0--1--0 前走馬体重442k

12「シカゴスティング」 鮫島克 ロゴタイプ産駒 2走前OP 0.5差 2--0--2--0 前走馬体重428K

14「サフィラ」 松山弘 ハーツクライ産駒 未勝利戦 0.6差 1--1--1--0 前走馬体重442K

15「ナナオ」 西村淳 ロードカナロア産駒 未勝利戦 0.5差 2--2--0--0 前走馬体重424K

この辺りを今回の<気になる馬>として挙げたいと思います。

8頭と少し多くなりましたが、当日の馬体重・パドック気配などを参考に絞り込む予定でいます。

事故なく良い戦いを期待したいですね。


中山G3「カペラS」

ダート短距離線得意な馬がフルゲートで戦います。
今年も難しそうなメンバーが揃いました。

ここは<気になる馬>のみ挙げさせて頂きます。

昨年の当レース2着馬、
16「リュウノユキナ」 8歳 58K 柴田善 ヴァーミリアン産駒
昨年は内枠1番から馬群に揉まれ込んで最後に差して2着しました。
今回は大外枠16番を得ましたから、芝部分を走れる距離も伸び、好位でレースを進められそうです。
8歳馬ですが、この夏から後のレースも絶好調、ここも期待できそうです。

3「テイエムトッキュウ」 5歳 57K 津村 ロードカナロア産駒
もうほとんど見かけることがなくなった<サクラバクシンオー>が母父、3番を得ましたが、内の1・2番が同じく逃げ馬。
出切れるかどうか?の1点のみが心配です。
今年の4月中山(L)「京葉S」で1.10.0逃げ切り、2着馬「クロジシジョー」に0.5差付けました。
前走京都でOP戦を戦い0.1差5着、スタートから下り坂になる得意な舞台なら馬券になりそうです。

後は成績の良い1枠2頭
1「ピンシャン」 6歳 57K 石橋
こちらは今回人気薄濃厚ですから、上手く出切れば面白いかもしれません。

2「メタマックス」 3歳 56K 菅原明
ダート全成績が4--0--2--1、直近2勝クラス・3勝クラスを連勝してここに挑んできました。
ダートの猛者が集まるレースですから通用するのかどうかは難しいですが、伸びゆく魅力に賭けてみたいところです。
菅原明騎手は前走勝っている騎手、継続騎乗も頼もしいですね。

1~3番の馬を推薦しましたが、どの馬が出切るのか?ここは大きな見どころでしょう


中京G3ハンデ「中日新聞杯」

G3ハンデ戦、しかも師走の戦いですから難しくて当たり前なんでしょう。
ここも<気になる馬>のみ挙げておきます。

7「ヤマニンサルバム」 4歳 57K 三浦 イスラボニータ産駒

13「カレンルシェルブル」 5歳 57K 斎藤新 ハービンジャー産駒

15「ピンハイ」 4歳牝馬 54K 高倉 ミッキーアイル産駒

この辺りの馬に注目してみます。
上手く2頭が絡んでくれれば大成功なのですが・・・・・。


さて今、不思議なことが起こっています。
このブログがFC2ブログランキングで<競馬>4位になりました。
パソコンから御覧頂いている方は分析出来るのですが、スマホで御覧頂いている方のログはわかりません。

2011年から書き始めて初めての経験ですから、ここは素直に喜ぶべきでしょう。

仲間と土曜日・日曜日午前中、午後は10レース辺りからSKYPEで話していますから、よかったら遊びに来て下さい。
SKYPE ID <ginryu21>で検索していただければOKです。

少しでもお役に立てれば嬉しい限りですが・・・・?





スポンサーサイト



| NEXT≫

ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ