NHKマイルC・新潟大賞典 2015 有力馬・穴馬 : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

NHKマイルC・新潟大賞典 2015 有力馬・穴馬

◎2015「NHKマイルC」

前が有利になるのか?それとも差し・追込み馬のレースになるのか?
難しそうな処に見えます。
本日メインレース「プリンシパルS」の勝ち時計が2.00.2でしたので、明日の時計は1.32.5前後と思われます。
芝の状態も良く、フラットな状態ですから面白くなりそうです。

◎<有力馬>
2「グランシルク」 2人気 5.4倍
理想的な枠番と考えます。前走は出遅れましたが、この枠なら先行馬の直後辺りには付けられるでしょう。末脚はピカイチですから期待します。

7「クラリティスカイ」 6人気 10.3倍
6番人気と人気を落としています。皐月賞では逃げましたが、この枠番なら重賞「いちょうS」をレコードで勝った時と同じようなレースが考えられます。

◎<準有力馬>
9「アルビアーノ」 3人気 5.6倍
スピードの違いでハナに立つ可能性は高そうです。出切ってしまえば後は粘れるかどうか?になりそうですが、逃げなかった時が心配です。揉まれ込んで着外も想定しましょう。

12「ミュゼスルタン」 1人気 4.3倍
単勝オッズからも全幅の信頼が置けない事が見て取れます。新潟2歳Sと同じ競馬が出来るのかどうか?また対戦相手は同馬が休んでいる期間相当「力」を付けています。

◎<連複候補>
1「アヴニールマルシェ」 4人気 8.0倍
最内枠で死んだ振りが出来るようなら・・・・最後の脚は見どころとなりそうです。東京内枠で北村宏Jなら十分捌いてくれそうですが・・・。

10「アルマワイオリ」 5人気 9.9倍
前走ニュージーランドTでも着差は0.1、G1朝日杯でも0.1差2着していますので、マイルの適性は高そうです。

11「ヤマカツエース」 7人気 13.3倍
好走しても、勝っても人気にならない馬・・・このタイプの馬は、走った後で「えっ!」やっぱりトライアルを勝っていたんだと再認識させられる事が有りそうなタイプに思えます。注意ですね。

◎<穴馬>
17「ニシノラッシュ」 9人気 26.7倍
東京2--0--1--0、新潟2歳Sでもハナに立ったり追い込んだりとちぐはぐな競馬で0.2差3着していますから、休み明けでも怖そうなタイプに思えます。

5「タガノアザガル」 14人気 81.5倍
距離の心配は有りますが、好枠を得ましたので、そのネバリが脅威にならないか?と思っています。3着欄には忘れずにチェックしたいものです。

以上


◎2015「新潟大賞典」

◎<有力馬>
1「ラングレー」 4歳 1人気 5.2倍

7「マテンロウボス」 4歳 2人気 5.6倍

13「アズマシャトル」 4歳 7人気 11.2倍

15「ハギノハイブリッド」 4歳 5人気 8.5倍

4歳馬4頭から2頭選択し、人気薄高齢馬1頭をプラスすれば良さそうです。

◎<準有力馬>
6「ダコール」 7歳 8人気 12.9倍

16「ヒットザターゲット」 7歳 10人気 24.1倍

11「パッションダンス」 7歳 6人気 9.8倍

3「デウスウルト」 7歳 3人気 6.6倍

◎<穴馬>
8「ユールシンギング」 5歳 13人気 40.5倍
昨年の優勝馬、近走秒単位での敗戦を繰り返していますが、得意な新潟で復活は無いでしょうか?リピーターの多いローカル競馬場ですから狙ってみたくなりませんか?

以上

さて今週も楽しみなWin5の日が着ました。
自動投票ロボット<Win Chacer>を使って<大勝利>目指しましょう!

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

////////////////////////////////////////////////////////////////////

<<お知らせ>>

勝組競馬<奇跡の方程式>では有料会員様のみ募集中です。

◎<期待値追跡型必勝法>

 http://www.win5.info/


完全自動投票機能付ソフトが完成しました。

限定会員様募集中、お早目に!

////////////////////////////////////////////////////////////////////



スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ