天皇賞秋 2015 考察(3) : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

天皇賞秋 2015 考察(3)

2015「天皇賞秋」

11月1日に行われる「天皇賞秋」、東京11Rで行われます。

数字の「1」がずらっと並ぶこのレース。
成績欄を眺めていると、何と2頭が1・1・1と並んでいますね。
しかもその「1」並びの馬が1・2番人気を争いそう・・・・・となれば、何か運命的なものも感じます。
「ラブリーデイ」「エイシンヒカリ」がその2頭です。

その他のメンバーで1・1と並ぶ馬も見当たりません。

始めから<運命論>になってしまいました。
本日はこの「天皇賞秋」で気になっている事を書いて行きましょう。

東京芝コースは今週から(B)コースに替わります。
金曜日JRAから発表される馬場情報を確認する事をお勧めします。
コースが替わり、またまたエアレーター作業が有るのか無いのか?に注意です。

日曜日まで雨予報は有りませんから、多分パンパンの良馬場で競馬が行われる事になりそうですが、エアレーター作業が有れば、差し・追込み馬が有利になる可能性も捨てきれません。

例年ならコースが替わり、内有利、前有利となるのですが、今の馬場は一概にそうは言えなくなってきていますから十分注意しましょう。

前に行くのは3連勝中の「エイシンヒカリ」で間違いないでしょう。
東京芝2000Mは昨秋のOP「アイルランドT」で経験済みです。
そうです、直線大きく斜行したあのレースです。

G3「エプソムC」、G2「毎日王冠」では斜行しませんでしたが、どちらも距離は1800Mでした。
逃げ馬にとって最後の1Fはやはり苦しくなる可能性は捨てきれません。
まして今回は初めての58K、前走500Kの馬体重でしたので、56Kと58Kの差を見ておきましょう。
斤量:馬体重比では56Kが11.2%、58Kでは11.6%、0.4%の差が付きます。
斤量に敏感な馬では結構大きな数字と言えます。
「エイシンヒカリ」はOP「都大路S」で57Kまではこなしています。(京都1800M)

また逃げ馬にも関わらず、直近東京で走った2走が34秒台の末脚で粘っています。
斤量と距離を克服出来れば、あるいは逃げ切りもと思いますが、今度のメンバーは流石に違いそうですから、はたして・・・・・?

ここまで書いている間に枠番が発表されました。
不利と言われる外枠には
8枠18番 「アドマイヤデウス」 岩田
8枠17番 「スピルバーグ」 北村宏
7枠16番 「イスラボニータ」 蛯名
7枠15番 「ショウナンパンドラ」 池添
さすがにこの辺りに入った馬にはかわいそうと言わざるを得ませんね。

4枠8番 「ラブリーデイ」 浜中
5枠9番 「エイシンヒカリ」 武豊

1枠1番 「ディサイファ」 四位
1枠2番 「アンビシャス」 M・デムーロ
2枠3番 「サトノクラウン」 C・ルメール
2枠4番 「ダコール」 三浦
この辺りに入った馬には<ツキ>も有りそうです。

話を戻しましょう。
直近10年間で3歳馬の優勝は有りませんが、0--2--3 と5頭が連複圏内に来ています。
今年は
2「アンビシャス」 56K M・デムーロ SS系ディープインパクト産駒
前走G2「毎日王冠」は大きな出負けでレースになりませんでしたが、直近3レースでの上がり3Fは全てメンバー最速を記録しているように<切れ>があります。
そこに外国人Jが騎乗するとあれば、馬券からは外しにくくなってきますね。

3「サトノクラウン」 56K C・ルメール ND系Marju産駒
G1日本ダービー3着馬、G1皐月賞では1番人気に推された馬です(6着)。
G2弥生賞中山2000M、2歳時G3東京スポーツ杯優勝と世代でもトップクラスの馬にこちらも外国人騎手が騎乗します。

2頭の3歳馬はどちらも好枠を引き当てましたので、外国人騎手と相まって怖い存在になりそうです。この時期の56Kは古馬の58Kと比べかなり有利に働きそうですから、その成長度次第では<戴冠>も考えられそうです。

ラッキーな3歳馬に比べ4歳馬は全て馬番9番より外の枠が当たりました。
9「エイシンヒカリ」 4歳
11「ワンアンドオンリー」 4歳
14「ステファノス」 4歳
15「ショウナンパンドラ」 4歳牝馬
16「イスラボニータ」 4歳
18「アドマイヤデウス」 4歳
この辺りは取捨選択が難しくなりそうに感じます。
実力を100と考えれば90辺りで考えて正解かも知れませんね。

5歳馬は3頭、
7「ラストインパクト」 5歳
8「ラブリーデイ」 5歳
12「ダービーフィズ」 5歳
「天皇賞秋」4・5歳馬中心でしたので、4歳馬が外枠に集まった事から俄然5歳馬に注目が集まりそうです。
ここは十分に検討を要しそうです。

本日は発表された枠番も交え、気になっている点を書いてみました。
最終<有力馬・穴馬>は土曜日競馬終了後掲載予定しています。

もう1頭、<運命論>に当て嵌まりそうな馬がいましたね。
6枠11番に「ワンアンドオンリー」が入りました。
馬番の11番と名前のONEを合わせれば、1・1・1になりませんか?
穴馬には是非お勧めです(笑)。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>会員様募集は年内で終了します。

http://www.katigumikeiba.com

 

◎<期待値追跡型必勝法>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////



スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ