天皇賞秋 2015 有力馬・穴馬
2015「天皇賞秋」
土曜日16:30現在単勝オッズでは万馬券が有りません。
10倍以下が4頭、10倍台が3頭、20倍台が3頭ですから、オッズ的にはまずこの圏内から優勝馬が出ると見ておられるようです。
1番人気は9「エイシンヒカリ」と8「ラブリーデイ」が見る度に入れ替わるような接戦となっていますが4倍台、信頼できるのかどうかは難しい処です。
続いて8倍台で1枠の2頭「ディサイファ」と「アンビシャス」が人気を競っています。
本日の馬場傾向からは優勝タイムが1.58.0前後かと思われます。
人気9「エイシンヒカリ」の直近G2「毎日王冠」が1.45.6、6月のG3「エプソムカップ」が1.45.4ですからあと1Fを12~12.5秒辺りで走れれば粘り込める計算が出来ます。
◎<有力馬>
1「ディサイファ」 3人気 8.1倍
G2「毎日王冠」の着差0.2は距離が伸びる事で穴埋めできると見ました。
先行馬の直後には位置取れそうですから絶好枠を活かし切れそうです。
8「ラブリーデイ」 2人気 4.4倍
絶好調は解りますが、このブログでも書いたように使い方が問題となる場合も考えておかなければなりません。アッサリも有る反面、<えっ!>も有りそうに感じます。
2「アンビシャス」 4人気 8.5倍
M・デムーロJでこの枠番なら黙って買いでしょう。3歳馬の伸び行く魅力も楽しみです。
◎<有力次位馬>
3「サトノクラウン」 6人気 11.4倍
C・ルメールJでこの枠番、やはり馬券には必要です。日本ダービー3着馬の意地を見せられるかどうかですね。
9「エイシンヒカリ」 1人気 4.1倍
私の好きな逃げ馬ですが、今回は斤量・距離と割り引いて考えます。
もちろん逃げ切りにも期待しています。武豊Jならそれも有りそうですね。
◎<連複候補>
11「ワンアンドオンリー」 10人気 27.0倍
前走の末脚(上がり3F32.9)に復活の兆しが見えました。日本ダービーを勝った舞台で注目します。
14「ステファノス」 11人気 33.5倍
外枠でなかったら<対抗>以下には落とさなかった馬です。どこまで末脚を溜められるかが全てでしょう。
16「イスラボニータ」 5人気 10.1倍
昨年は15番枠で3着、今年はそこよりもまだ外16番に入りました。先行できる馬ですから、上手く番手の外辺りで我慢できれば馬券圏内には来そうな感じもします。
◎<穴馬> 3着限定で
6「カレンミロティック」 13人気 42.4倍
どこまで1番人気「エイシンヒカリ」を突けるか?、折れ合って進むようなら抜群の粘りを見せる馬ですから注意です。
4「ダコール」 18人気 97.3倍
内枠のディープインパクト産駒と言うだけでも「不気味」さが漂いそうです。
12「ダービーフィズ」 12人気 41.4倍
東京芝馬場を最も得意としている馬ですから、C・デムーロJがどう乗るか?時計が速くなった時が心配ですが。
以上
15「ショウナンパンドラ」は15番枠に入りどのように乗るのか?調子は良さそうで実力も足りるとは思いますが、差し比べに持ち込めるかどうか?ですね。
今回は少し割り引きます。
面白く見応えも有りそうなレースです。
<当たり馬券>を持っていればもっと楽しくなりますね、頑張りましょう!
土曜日16:30現在単勝オッズでは万馬券が有りません。
10倍以下が4頭、10倍台が3頭、20倍台が3頭ですから、オッズ的にはまずこの圏内から優勝馬が出ると見ておられるようです。
1番人気は9「エイシンヒカリ」と8「ラブリーデイ」が見る度に入れ替わるような接戦となっていますが4倍台、信頼できるのかどうかは難しい処です。
続いて8倍台で1枠の2頭「ディサイファ」と「アンビシャス」が人気を競っています。
本日の馬場傾向からは優勝タイムが1.58.0前後かと思われます。
人気9「エイシンヒカリ」の直近G2「毎日王冠」が1.45.6、6月のG3「エプソムカップ」が1.45.4ですからあと1Fを12~12.5秒辺りで走れれば粘り込める計算が出来ます。
◎<有力馬>
1「ディサイファ」 3人気 8.1倍
G2「毎日王冠」の着差0.2は距離が伸びる事で穴埋めできると見ました。
先行馬の直後には位置取れそうですから絶好枠を活かし切れそうです。
8「ラブリーデイ」 2人気 4.4倍
絶好調は解りますが、このブログでも書いたように使い方が問題となる場合も考えておかなければなりません。アッサリも有る反面、<えっ!>も有りそうに感じます。
2「アンビシャス」 4人気 8.5倍
M・デムーロJでこの枠番なら黙って買いでしょう。3歳馬の伸び行く魅力も楽しみです。
◎<有力次位馬>
3「サトノクラウン」 6人気 11.4倍
C・ルメールJでこの枠番、やはり馬券には必要です。日本ダービー3着馬の意地を見せられるかどうかですね。
9「エイシンヒカリ」 1人気 4.1倍
私の好きな逃げ馬ですが、今回は斤量・距離と割り引いて考えます。
もちろん逃げ切りにも期待しています。武豊Jならそれも有りそうですね。
◎<連複候補>
11「ワンアンドオンリー」 10人気 27.0倍
前走の末脚(上がり3F32.9)に復活の兆しが見えました。日本ダービーを勝った舞台で注目します。
14「ステファノス」 11人気 33.5倍
外枠でなかったら<対抗>以下には落とさなかった馬です。どこまで末脚を溜められるかが全てでしょう。
16「イスラボニータ」 5人気 10.1倍
昨年は15番枠で3着、今年はそこよりもまだ外16番に入りました。先行できる馬ですから、上手く番手の外辺りで我慢できれば馬券圏内には来そうな感じもします。
◎<穴馬> 3着限定で
6「カレンミロティック」 13人気 42.4倍
どこまで1番人気「エイシンヒカリ」を突けるか?、折れ合って進むようなら抜群の粘りを見せる馬ですから注意です。
4「ダコール」 18人気 97.3倍
内枠のディープインパクト産駒と言うだけでも「不気味」さが漂いそうです。
12「ダービーフィズ」 12人気 41.4倍
東京芝馬場を最も得意としている馬ですから、C・デムーロJがどう乗るか?時計が速くなった時が心配ですが。
以上
15「ショウナンパンドラ」は15番枠に入りどのように乗るのか?調子は良さそうで実力も足りるとは思いますが、差し比べに持ち込めるかどうか?ですね。
今回は少し割り引きます。
面白く見応えも有りそうなレースです。
<当たり馬券>を持っていればもっと楽しくなりますね、頑張りましょう!
いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。
Win5は「Win5 Friend Park」でどうぞ
///////////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////////
スポンサーサイト
この記事へのコメント