シルクロードS 2016 考察(1) : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

シルクロードS 2016 考察(1)

2016「シルクロードS」

直近5年間では全ての年で10番人気以下の馬が馬券に絡んで来ています。
「大荒れ」までは行きませんが、3連単馬券の魅力が有りそうなレースとなっています。

昨年は4歳馬「エイシンブルズアイ」が1番人気に推されましたが期待に応えられず9着、しかし1・2着馬はしっかり2・3番人気が来ていました。

ここから春のG1「高松宮記念」に向けて始動する馬も多く、どのようなレースになるのか見ものです。

さっそく過去の成績から振り返っておきましょう。

年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
15年 02--03--12 ¥80,310 (230/4080)
14年 02--01--13 ¥46,380 (118/3360)
13年 02--04--11 ¥68,270 (246/3360)
12年 01--02--16 ¥73,940 (192/3360)
11年 01--14--04 ¥121,520 (371/3360)
10年 03--04--06 ¥45,980 (113/3360)
09年 07--06--04 ¥91,040 (314/3360)
08年 03--11--05 ¥645,710 (1037/3360)
07年 07--03--04 ¥59,740 (207/3360)
06年 04--07--01 ¥25,270 (52/3360)
10年間で1番人気は2--1--1--6、信じる事が出来ないような成績です。
一方緑文字10番人気以下が6頭、直近5年間では毎年1頭が絡んでいます。

3連単馬券人気では06年の52番人気以外全て100番人気以下となっていますが、最低人気でも11年の371番人気、大荒れも有りません。

条件などは必要になった時見て行く事にしましょう。

上位人気に推される馬が数頭、その序列付けも難しそうです。

昨年10月京都芝1200M1000万クラス勝から、中京で1600万、京都でOP「淀短距離S」を勝ち上がった登り馬、
◎「ローレルベローチェ」 5歳 56K ナスルーラ系サクラバクシンオー産駒
3連勝の中身が全て逃げ切り、前走京都1200M「淀短距離S」の勝ち時計が1.07.8と優秀な時計です。
枠番次第かも知れませんが、逃げる事が出来れば有力馬になりそうです。

直近10戦で4--5--0--1、素晴らしい成績を残している
◎「ネロ」 5歳 57K ND系ヨハネスブルグ産駒
前走中山OP「ラピスラズリS」を先行して(2番手)1.07.9のタイムで1着しています。
その前が京都OP「京洛S」1着ですから連勝中となります。

前に行ける上記2頭は競り合う事は無さそうです。

今回最重量ハンデ57.5Kを背負うのが
◎「サトノルパン」 5歳 57.5K SS系ディープインパクト産駒
前走G3「京阪杯」を強い勝ち方で優勝、今回はその時より1.5K増量されます。
馬体重が450K台の馬ですから少し気になる斤量かも知れません。

そのG3「京阪杯」でタイム差なし2着したのが、
◎「ビッグアーサー」 5歳 57K ナスルーラ系サクラバクシンオー産駒
前走こそG2「阪神C」1400Mで3着に敗れましたが、全成績が6--2--1--0、1200Mでは連勝圏内を外していません。
差し馬の展開になるようなら一番怖い存在かと思われます。

直近6戦全て馬券圏内の安定株、
◎「アースソニック」 7歳 57K ND系クロフネ産駒
勝ち切れませんが、確実に馬券圏内を確保していますので、買わなければならない馬と言えそうです。

G2・G3戦で連続2着の
◎「ダンスディレクター」 6歳 57K ミスプロ系アルデバラン2産駒
前走G2「阪神C」が0.0差、前々走中京G3「CBC賞」が0.1差、追込みの脚に鋭さが出て来ました。前がやり合うような展開になれば間違いなく差し込んで来そうですから注意が必要でしょう。

ここまで6頭が有力馬として名前を挙げる必要がありそうですが、その順序、序列となるとかなり難しいものが有りそうです。

この他にもハンデ斤量56K以下に面白そうな馬もいますから、結構馬券は割れそうに思えます。

明日も引き続き見て行きましょう。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////



スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ