高松宮記念 2016 考察(1) : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

高松宮記念 2016 考察(1)

2016「高松宮記念」

前年の覇者「エアロヴェロシティー」が直前で取り消しましたので、今年は日本馬のみの競争となります。
昨年が稍重、一昨年が不良、今年は良馬場で行われるのでしょうか?

今回の中京開催は芝1200Mが未勝利戦1戦のみ、前年まで基準に出来ていた1600万クラス特別「トリトンS」も芝1400Mに変更され、傾向の掴みようが有りません。

そして何より大きな変更点が芝コース(B)コースに変更される事でしょう。

馬場改修後4年間は全て(A)コースで行われていました。

これにより有利になる脚質、不利になる脚質など出て来そうな気もします。
また先週、不良馬場で競馬が行われた事で、芝コースは相当荒れている事も想像されます。
(B)コースに変更され内枠有利になる可能性も有り、ここはしっかり土曜日に確認する必要がありそうです。

さっそく直近4年間の成績を見ておきましょう。

着順・コーナー位置・馬名・血統
◎15年 稍重馬場 1.08.5
1)02--03 「エアロヴェロシティ」 エクリプス系pins
2)02--02 「ハクサンムーン」 ミスプロ系アドマイヤムーン×ナスルーラ系サクラバクシンオー
3)04--04 「ミッキーアイル」 SS系ディープインパクト×ND系Rock of Gibraltar

4--6--3 人気 ¥81,560 (281/4896)

◎14年 不良馬場 1.12.2
1)02--02 「コパノリチャード」 SS系ダイワメジャー×ナスルーラ系トニービン
2)13--13 「スノードラゴン」 ナスルーラ系アドマイヤコジーン×SS系タヤスツヨシ
3)07--08 「ストレイトガール」 SS系フジキセキ×Halo系タイキシャトル

3--8--1 人気 ¥71,040 (203/4896)

◎13年 良馬場 1.08.1
1)09--07 「ロードカナロア」 ミスプロ系キングカメハメハ×ND系Storm Cat
2)12--11 「ドリームバレンチノ」 Halo系ロージズインメイ×ミスプロ系マイネルラヴ
3)01--01 「ハクサンムーン」 ミスプロ系アドマイヤムーン×ナスルーラ系サクラバクシンオー

1--2--10 番人気 ¥27,200 (81/4080)

◎12年 良馬場 1.10.3
1)02--02 「カレンチャン」 ND系クロフネ×ナスルーラ系トニービン
2)10--12 「サンカルロ」 ロベルト系シンボリクリスエス×ミスプロ系Crafty Prospector
3)04--04 「ロードカナロア」 ミスプロ系キングカメハメハ×ND系Storm Cat

2--3--1 番人気 ¥5,930 (4/4896)


良馬場で行われた13年1.08.1が1番速いタイムですから、今年も良馬場ならその辺りのタイムになるのでしょう。

配当面から見れば、12年スタートしてから毎年大きな数字を更新しています。
この傾向が続くなら今年は3連単馬券では10万越えも有りそうな雰囲気なのですが・・・・?

また脚質・位置取りから見れば、15年の全て先行馬決着を別と見なせば、それまでにも末脚自慢だった馬なら追い込めています。

基本は先行馬2頭プラス追込み馬(差し馬)1頭、またはその逆先行馬1頭残りの形でしょう。

◎<前走レース>
昨年の海外馬を除けば
2--1--1--19 G3阪急杯
1--2--1--22 G3オーシャンS
0--1--2--05 G3シルクロードS
複勝圏内に来た馬全てがこの3レースからの馬となっています。


今年の有力馬、今日は2頭の名前を挙げておきましょう。

「ミッキーアイル」 5歳 SS系ディープインパクト×ND系
休み明け前走G3「阪急杯」を勝利、阪神芝1400Mを1.19.9の好時計で逃げ切りました。
昨年もこのG1で0.1差3着していますから、コースの心配は無いでしょう。

今回は逃げ馬も多く、同馬が逃げの手に出るのかどうかは解りませんが、先行策でも十分優勝圏内に思われます。
浜中Jから松山Jに乗り替わった前走でも問題ありませんでしたので、8年目で初のG1ジョッキー仲間入りも十分有りそうです。

「ダンスディレクター」 6歳 ミスプロ系アルデバラン2×SS系 (出走回避)
前走京都G3「シルクロードS」優勝、2走前阪神G2「阪神C」0.0差2着、絶好調と言えそうです。
特に前走「シルクロードS」ではそれまでの差し・追込みスタイルから先行策に変更しての優勝は、今回の試走として理想的だったように思われます。

と、ここまで書いていた時点で足元不安、出走回避のニュースが飛び込んで来ました。
残念ですが先の有りそうな馬ですから仕方なさそうです。

ならばもう1頭
「エイシンブルズアイ」 5歳 ミスプロ系Belgravia×セントサイモン系
今週末行われる3歳G3「毎日杯」芝1800Mで3歳時2着しています。
その後1200M戦を使われる事も多く有りましたが、私の印象は「ムラ馬」
その「ムラ馬」が前走G3「オーシャンS」で「ハクサンムーン」を1馬身半差し切り優勝しました。

勝ち時計1.07.5も優秀ですが、上がり3Fも33.9と優秀、4角10番手からの脚はひと際目立った脚でした。
同じ脚を使えるのかどうか?ですが、圏内十分の馬に思えます。


このレースでの注意点は、
◎時計が掛るレースである事。
◎今年は初めての(B)コース使用である事。
この2点を頭に置きながら、明日も引き続き考えを進めましょう。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

Win5Win5 Friend Parkでどうぞ

http://www.win5.jpn.com/

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////




スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ