京王杯スプリングカップ 2016 考察 : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

京王杯スプリングカップ 2016 考察

2016「京王杯SC」

10年間で1番人気が1--0--1--8、1勝、3着1回の難しいレース。
G1「安田記念」が目標・・・・と言う馬にとっては100%の仕上げでは出走してこない・・・という事なのでしょう。

芝1400Mの距離のG1戦は有りませんから、G1「高松宮記念」など短い距離を使われてきた馬や、マイル戦得意な馬などが混在してくる結果なのかも知れません。

さっそく過去の成績から振り返って見ましょう。

年・単勝人気順・3連単配当・3連単人気順
15年 05--02--07 ¥83,940 (250/4896)
14年 10--02--07 ¥162,220 (503/2730)
13年 01--05--06 ¥47,540 (96/4896)
12年 04--11--13 ¥1,794,700 (1823/2730)
11年 04--03--02 ¥37,790 (110/4080)
10年 10--05--03 ¥416,260 (832/4080)
09年 08--03--02 ¥64,590 (215/4896)
08年 02--06--01 ¥23,040 (57/4080)
07年 05--09--03 ¥141,210 (503/4896)
06年 03--05--02 ¥22,420 (60/2184)
10年間で1番人気は1--0--1--8、とても信頼できる数字ではありません。
一方の緑文字10番人気以下は4頭、絡んできた年は高配当となっています。

◎<人気>
1着 1~5番人気 7回 8人気-1回、10人気-2回
2着 2~6番人気 8回 9人気-1回、11人気-1回
3着 1~7番人気 9回 13人気-1回
基本は7番人気までの馬になりそうですが、人気薄馬が絡んで来ることも想定したいものです。

◎<年齢>
4歳 2--0--3
5歳 5--4--2
6歳 1--4--3
7歳 1--2--2
8歳 1--0--0
若い馬が中心ですが、6・7・8歳馬で14/30と半数近くある事にも注意が必要です。

◎<脚質>
逃げ 1--1--2
先行 2--1--2
差し 7--6--3
追込 0--2--3
4角5番手以内で3--2--5、7番手以内で7--3--6、2着馬はまだこの後ろから届いています。

◎<前走クラス>
2--1--1--08 1600万
0--2--2--41 OP特別
2--4--2--37 G3
2--2--1--23 G2
4--1--4--24 G1 (高松宮記念4勝)
G2戦でありながら前走1600万クラスからの転戦馬でも優勝馬が出ています。
またG1「高松宮記念」からの転戦馬が4勝している事にも注意です。
今年はここから3頭出走しますが、12・14・17着からの転戦馬で人気になりそうにありません。
<盲点>になりそうな気もしますので、十分注意しましょう。

◎<前走距離>
4--2--5--52 今回延長 (1200M-4勝)
1--3--1--18 同距離
5--5--4--67 今回短縮 (1600M-4勝、1800M-1勝)

条件はこの辺りで良さそうです。

今年人気になりそうなのは
10「サトノアラジン」 5歳 56K 川田
辺りかと思われますが、1400Mの距離経験はナシ、当然東京芝1400Mの経験もありませんから心配ですね。

人気を無視して私の<注目馬>を挙げさせて頂きます。

◎9「エイシンスパルタン」 5歳 56K 藤岡佑
芝1400M4--1--0--2、1400Mでこそ、と思えた馬が前走中山OP芝1200M「春雷S」で強い勝ち方を見せました。
東京芝1400Mでも昨春1600万「晩春S」で1.20.0、日曜日G1「ヴィクトリアマイル」出走の「マジックタイム」を0.4切り捨てました。

◎6「オメガヴェンデッタ」 5歳セン馬 56K 武豊
昨年の当レースでは逃げて0.1差3着、前走阪神芝1400MG3「阪急杯」を「ミッキーアイル」の0.1差2着しています。
G1戦では足りない事は解っている馬ですから、ここが全力勝負でしょう。

◎1「ロサギガンティア」 5歳 57K M・デムーロ
昨年末阪神G2「阪神C」優勝以来の出走となりますから、ローテーション的には割引が必要でしょう。
その「阪神C」が強い勝ち方でしたが、持ち時計が足りない事も確かなようです。
20秒台の決着なら<要らない馬>となる可能性は有りそうですが、5歳馬ですから成長の期待も残ります。

<穴馬>としては
11「ブラヴィッシモ」 4歳 56K 内田
前走G1「高松宮記念」0.9差14着、2走前G3「阪急杯」が0.1差3着でした。着差は6「オメガヴェンデッタ」と同じ、時計も1.20.0と超優秀です。
伸び行く4歳馬ですから、期待できそうです。

<超大穴>もと思われる処では、
5「ダンスアミーガ」 5歳牝馬 54K ルメール

14「アイライン」 4歳牝馬 54K 吉田豊
の2頭を挙げておきましょう。

<リピート馬>なら8歳でも「サクラゴスペル」ですが、果たして今年は・・・・??

以上辺りに注目しています。
マイル戦得意な馬はG1「安田記念」狙いと思っていますので、ここ「勝負」の馬を見つけられるかどうか・・・・これが全てでしょう。

頑張りましょう。

いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。

<Win5 All Informasion>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////




スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ