マイルCS 2016 後記 : 銀龍老人の3連単命!
fc2ブログ

マイルCS 2016 後記

2016「マイルCS」

何とも後味の悪いレースとなりました。
「浜中君、斜行はダメだよ!」

競馬に「もし」や「たら」「れば」は無いのですが、このレースに関しては有って欲しい・・・・と思いました。

朝から何度もVTRや、パトロールビデオを見直しましたが、ゴール間際の出来事でしたので、もしあの斜行が無ければ・・・・・と思わせましたね。

予想した通りの展開になり、逃げた3人気「ミッキーアイル」が粘り込めるかどうか?に注目しました。
直線に向いた時には余裕十分と思えたのですが、追いすがる7人気「ネオリアリズム」が一旦ハナ面を並べる場面が有りました。
そこからが「ミッキーアイル」の図太い処、二の脚、三の脚、そして最後は「斜行」・・・・絶対に抜かせない・・・・意気込みを感じました。

2頭の競り合いは長く続き、後ろからの差し馬も殺到してきました。

ゴール前100M地点辺り、外から2人気「イスラボニータ」が差し込み、馬場の真ん中からは、1人気「サトノアラジン」、10人気「ディサイファ」、14人気「ダノンシャーク」が馬体を並べて差してきました。

そこであの出来事「斜行」・・・・が有った訳ですから、もしあの斜行が無ければ・・・・と思うのは当然すぎる程当然かと思われます。

確かに採決通り、あの斜行が無くても「ミッキーアイル」は優勝していたかもしれませんし、着順も変わらなかったかも知れません。

しかしもしなければ、3着辺りは変わっていた、あるいは際どくなっていたかもしれない・・・・・と思わせる処です。

3連単馬券で、3着に15「ネオリアリズム」の馬券が無く、1「ディサイファ」、2「サトノアラジン」、6「ダノンシャーク」の馬券は持っている、こちらの身になってもらえばお判りでしょう。

もちろん3着馬「ネオリアリズム」も被害を受けてゴール直前失速したとも思われますが、その後ろから差し込んでいた馬達は明らかにスピードが違っていたとも思われます。

2着した「イスラボニータ」は早くから全速ギアに入っていましたが、1・2・6番馬はやっと全速ギアに入った直後の出来事でしたので、何とも痛かったと思いました。

それも競馬・・・・と言ってしまえばそれまでですが、前週のG1「エリザベス女王杯」での斜行に続いての出来事だけに、人気馬の馬券を持っていた方には2週連続で痛い目に遭われた方も多かったかと思います。

馬場は良馬場発表でしたが、勝ち時計は1.33.1、前半半マイルが46.1、後半半マイルが47.0の前傾ラップ、差し馬向きなラップかと思われましたが、優勝馬「ミッキーアイル」や3着馬「ネオリアリズム」は良く粘り込んだと評価出来そうです。


◎2016「東京スポーツ2歳S」

稍重馬場で行われたレースですが、差し馬3頭がゴールまで接戦を演じました。
G3「サウジアラビアRC」を勝って参戦の2番人気「ブレスジャーニー」がその接戦をものにしました。

4番人気「スワーヴリチャード」、1番人気「ムーヴザワールド」が2・3着、勝ち時計1.48.3は遅いようにも思われますが、直線早目に先頭に立った「トラスト」が失速した事からも解るように、この馬場としてはまずまず速いペースでレースは進んだようです。

33.7、33.6、33.8が1~3着馬の上がりタイムですから、各馬良い末脚を使ったようです。

優勝馬「ブレスジャーニー」は直線に向いた時点ではブービー位置近くまで下げ、そこから外に出し追い込みましたが、余裕十分に差し切ったように見えました。

これでG3戦を連勝、将来が楽しみな馬に思えます。
ここから将来のG1馬が出て来そうにも思われる処ですね。

馬券は的中しましたが、配当も安く美味しさは有りませんでした。

さて次回は舞台を東京に移してのG1戦「ジャパンカップ」、外国馬3頭を迎えてのレースとなります。
G1戦を連敗しましたので、次回はリベンジしなくてはなりませんから気合を入れて行きます。
同日京都ではG3「京阪杯」も行われますので、「高配当」狙いならこちらも面白そうです。

気を持ち直して頑張りましょう。


いつも銀龍ブログをお読み頂きありがとうございます。

一文、一句でも皆様のお役に立ち、勝利に結びつけば幸いです。

///////////////////////////////////////////////////////////////

勝組競馬<奇跡の方程式>

http://www.katigumikeiba.com/

 

◎<期待値追跡型必勝法> 
<Win Chacer>
Win5情報はこちらにまとめましたのでお知らせします。

<Win5 All Informasion>

http://www.win5.info/

///////////////////////////////////////////////////////////////





スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


ブログでメールアドレス表示

Designed by Shibata

プロフィール

銀龍老人

Author:銀龍老人
競馬命の銀龍老人です。
ようこそ私のブログへ

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリ